あがたっ子ニュース

2023年11月の記事一覧

6年 模擬投票体験

2016年に公職選挙法が改正され、選挙権年齢は満18歳以上です。6年生は6年後には選挙権を得ることができます。

今日は町の選挙管理委員会のみなさんにお越しいただき、模擬投票体験の特別授業をしていただきました。実際に使用している投票箱や記載台などを使用し、投票の手順について教わりました。この後は津幡町のゆるキャラ4人を立候補者とし、実際に投票をしました。

開票結果は以下の写真の通り。

私たちの民意を反映し、民主主義の一番の根幹となるのが選挙です。選挙のこと、政治のことをしっかり学び、6年後には必ず選挙に行きましょう。

ふれあいタイム

今月の28日に行われる「ふれあいチャレンジ」。縦割りグループによる活動で、子どもたちが考えたお店をグループみんなで周り、いろいろなゲームに挑戦します。

今日はそのための準備会です。役割分担や道具作りなど、1〜6年生みんなで協力しながら取り組みました。

あいさつ運動スタート

5年生の提案で始まった今月の「あいさつ運動」。朝のあいさつはもちろんのこと、長休みや昼休みのあいさつにも取り組んでいきます。あいさつができたら教室前にある碁石をビンに入れていきます。長休みは白の碁石を、昼休みには黒の碁石を入れていきます。

友だちや先生にたくさんあいさつをして、たくさん碁石をためましょう。

急に寒くなりました

11月に入っても20度を超える日が多く、例年より暖かい日が続いていたのですが、今朝は急に冷え込み12月上旬並の気温となりました。今日、今季初めてエアコンの暖房を入れました。

寒い日となりましたが、各教室だけでなく、体育館や音楽室でも元気に授業に取り組む子どもたちの姿が見られました。

代表委員会

各学級の学級代表、各委員会の委員長、企画委員が参加して行われる「代表委員会」。今日は後期最初の代表委員会が行われました。

5年生からあいさつ運動に関する提案、企画委員会からは今月の末に行われる「ふれあいチャレンジ(縦割りグループ活動)」のスローガンに関する提案がされました。

児童が主体的に活動し、より良い学校づくりに取り組んでいきます。