日誌

今日の献立

純和風


 「ぶりの照り焼き風」  残念ながら身が薄いもので,あのしっとりとしたぶりの照り焼き!!までとはいきませんが,「ブリ」ですよ。
 冬の日本海の幸を代表する「ブリ」。各地で,養殖ものもあわせて店先に見るのが当たり前になりました。太平洋側では,まだまだ,珍しい魚(口にすることのない)だそうですよ。
 給食に出るなんて,ありがたいですね
 
 
 ごはん  ブリの照り焼き風  五目きんぴら  味噌団子汁  牛乳
0

苦笑い 揚げパン!!!!!!!!!!!!

(3月5日の給食)
 揚げパンを嫌いな子どもはいるでしょうか???
 というくらい,人気がありますよね。特に,ココアパンなんか,容器のしたにこぼれているココアまでかき集めていますから。
 
 コッペパンもあげ油を通り,砂糖がふりかかるだけで,魔法のパンに変身します!!
 
 
 きなこパン  野菜スープ  マカロニサラダ  牛乳
0

ニヒヒ キーマカレー

 
 「キーマカレー」。最近ではよく耳にしますが,初めて聞いたとき「キーマって何?」と思いませんでしたか?
 分かりやすく言えば・・・「挽肉のカレー」!! なんて栄養士さんからおしかりを受けそうですが,インドの宗教上,牛や豚を使えないために羊肉をミンチにして作られたそうです。
 みなさんのお宅では,牛? 豚? 鶏? シーフード? それとも・・・・!?
 
 
 キーマカレー  チキンカレー  オレンジ  牛乳
0

ひと休み 調理実習と重なると

 5・6年生の家庭科には調理実習がほぼ学期毎にあります。
 簡単なサラダや炒め物など,その時の課題によりボリュームも異なります。
 ただ,いつも気をつけるのは,給食の前と後のどこに実施するかが大きな問題です。
給食前だと,たくさん給食を残してしまうし,後だと実習のものが残るし・・・。悩みどこです。
 
 そんなときは,「少なめにしてください。」と栄養士に伝えています。助かっています。
 
 
 ごはん  味噌けんちん汁  豚のしょうが煮  牛乳

0

笑う ひな祭り


 3月3日は「ひな祭り」。学校ではひな祭りに関係する行事は,ほとんど観なくなりました。
低学年なら,折り紙や紙粘土でひな人形を作り,それを飾って歌った思い出があります。
 
今では,給食にその様子がうかがえるだけとなり,少しさびしい気持ちがします。
 
 
 ちらし寿司  菜の花のすまし汁  牛乳  ひなあられ
0