今日の献立
令和5年7月10日の給食
*わかめごはん
*肉団子と野菜の中華炒め
*水餃子スープ
*牛乳
令和5年7月7日の給食
【七夕給食】
*ごはん
*星のコロッケ
*ほうれん草のゴマ和え
*お星さまスープ
*七夕デザート
*牛乳
令和5年7月6日の給食
*ごはん
*すき焼き風煮
*なすの肉みそ和え
*牛乳
令和5年7月5日の給食
*ごはん
*鶏肉のレモン風味
*きゅうりのピリ辛和え
*冬瓜のスープ
*牛乳
令和5年7月4日の給食
*ごはん
*いわしのみぞれ煮
*五目なます
*鶏とごぼうのすまし汁
*牛乳
令和5年7月3日の給食
*コーンと枝豆の混ぜご飯
*ぶたキムチ炒め
*みそ汁
*牛乳
令和5年6月30日の給食
*ごはん
*シュウマイ
*ゴーヤチャンプルー
*夏ののっぺい汁
*牛乳
令和5年6月29日の給食
*ごはん
*竹輪のチーズ揚げ
*コーンサラダ
*ミネストローネ
*牛乳
令和5年6月28日の給食
*ごはん
*鮭メンチカツ
*ポテトサラダ
*みそ汁
*牛乳
令和5年6月27日の給食
*ごはん
*コロッケ
*アスパラとベーコンの炒め物
*野菜とマカロニのスープ
*牛乳
令和5年6月26日の給食
*ごはん
*筑前煮
*もやしのピリ辛和え
*ふりかけ
*牛乳
令和5年6月23日の給食
*ポークカレー
*フルーツ水晶
*牛乳
今日は
「フルーツ水晶の『水晶』って何?」
「フルーツポンチに入ってる透明のヤツって何?」
という質問がよくありました。
答えは、市販で言う葛(くず)饅頭の透明の部分を小さな団子状にしたものです。
子どもたちに身近な表現で言えば、『ちょっとやわらかめのわらびもち』というところでしょうか。
ちょっと蒸し暑くなってくる頃なので、見た目が涼しげになるといいな…と思って取り入れてみました。
見慣れない物体におっかなびっくりだった子どもたちですが「食べてみたら意外と美味しかった!」と喜んでいる様子でした。
令和5年6月22日の給食
*ごはん
*鶏肉とじゃがいもの揚げ煮
*ブロッコリー和え
*千切りスープ
*牛乳
令和5年6月21日の給食
*ごはん
*ギョウザ
*五目ビーフン
*とりやさい
*牛乳
令和5年6月20日の給食
*ごはん
*いかのかりんあげ
*糸寒天サラダ
*豆乳ごま担々スープ
*あじさいゼリー
*牛乳
令和5年6月19日の給食
*ごはん
*豆腐ハンバーグ
*ラタトゥイユ
*ミートボールスープ
*牛乳
令和5年6月16日の給食
*ごはん
*じゃがいものそぼろ煮
*ビーンズサラダ
*石川県産牧場ヨーグルト
*牛乳
令和5年6月15日の給食
*ごはん
*酢豚
*トマトとレタスのスープ
*牛乳
令和5年6月14日の給食
*ごはん
*サバの竜田揚げ
*こぎつねサラダ
*豚汁
*牛乳
令和5年6月13日の給食
*ごはん
*チキンカツ
*ひじきのマリネ
*野菜のポタージュ
*牛乳
令和5年6月12日の給食
*梅しらすレタスチャーハン
*五目なます
*もずくスープ
*牛乳
令和5年6月9日の給食
【かみかみ給食】
*ごはん
*イカボールのたこやき風
*ひじきと切干のツナあえ
*茎わかめとキムチのスープ
*牛乳
令和5年6月8日の給食
~ 都合により、写真はありません ~
*ごはん
*山菜うどん
*ごぼうのキンピラ
*ももゼリー
*牛乳
令和5年6月7日の給食
*ごはん
*ヤンニョムチキン
*中華和え
*みそ汁
*牛乳
令和5年6月6日の給食
*ごはん
*肉じゃが
*バンサンスー
*牛乳
令和5年6月2日の給食
*豚肉の甘辛丼
*わかめスープ
*オレンジ
*牛乳
令和5年6月1日の給食
*ごはん
*豆腐のカレー煮
*じゃがいものキンピラ
*牛乳
令和5年5月31日の給食
*ごはん
*チキンカツ
*糸寒天サラダ
*みそ汁
*牛乳
令和5年5月30日の給食
*ごはん
*イカのチリソース
*コーンサラダ
*たまごスープ
*牛乳
令和5年5月29日の給食
*カレーそぼろごはん
*春雨スープ
*オレンジ
*牛乳
令和5年5月26日の給食
*ごはん
*韓国風肉じゃが
*ごま酢和え
*牛乳
令和5年5月25日の給食
*ごはん
*わかめうどん
*ツナサラダ
*ふりかけ
*牛乳
令和5年5月24日の給食
*ごはん
*竹輪の新緑揚げ
*アスパラとじゃがいものガーリックソテー
*みそ汁
*牛乳
今日の竹輪は新緑揚げです。5月は新茶の季節ということで、衣に抹茶を混ぜて揚げました。
アスパラとじゃがいものガーリックソテーに使用しているアスパラも、今が旬の輪島産のアスパラです。
令和5年5月23日の給食
*ごはん
*アジのフライ
*切干大根のごまマヨ和え
*とりとごぼうのすまし汁
*牛乳
令和5年5月22日の給食
*ごはん
*ミートグラタン
*ブロッコリー和え
*千切りスープ
*牛乳
今日のミートグラタンは、鳳至調理場で手作りしたものです。
炒めた具をカップにつめ、チーズをかけて焦げ目がつくまで焼きました。
ちょっと手のかかるメニューですが、とても上手においしく出来ました。
令和5年5月19日の給食
*チキンカレー
*アスパラとツナのサラダ
*お茶プリン
*牛乳
令和5年5月18日の給食
*ごはん
*メンチカツ
*ホロホロ和え
*コーンスープ
*牛乳
令和5年5月17日の給食
*ごはん
*ユーリンチー
*中華和え
*みそ汁
*牛乳
令和5年5月16日の給食
*ごはん
*鶏肉と野菜の中華炒め
*サンラータン
*牛乳
令和5年5月15日の給食
*ごはん
*ミートボールのケチャップあんかけ
*塩昆布あえ
*豚キムチ鍋
*牛乳
令和5年5月11日の給食
*ごはん
*ビーフシチュー
*ひじきサラダ
*牛乳
今まで、シチューの日にはパンを組み合わせていたのですが、今日はごはんとの組み合わせにしてみました。
「ごはんをシチューにつけて食べてもいいですか?」という児童の意見を聞きながら、ハヤシライスにしてもよかったなぁ…と献立のアイデアが浮かびました。
令和5年5月10日の給食
*ごはん
*ハタハタのからあげ
*小松菜の煮びたし
*チゲ風みそ汁
*牛乳
魚には骨があるものですが、ハタハタの骨はやわらかいので、丸ごと食べることができます。
カルシウムをしっかりとることができるだけでなく、よく噛むことにもつながります。
「食べにくい!」という意見もありますが、よく噛んでほしいので、給食ではあえてしっかり噛むメニューを出すことがあります。
(決してイジワルしている訳ではないんですよ~)
令和5年5月9日の給食
*ごはん
*マーボー豆腐
*卵ときくらげの炒め物
*牛乳
令和5年5月8日の給食
【子供の日給食】
*ちらし寿司
*切干のピリ辛炒め
*若竹汁
*柏餅
*牛乳
今日はちょっと遅くなりましたが、子どもの日給食ということで、柏餅が給食に登場しました。
本来、柏の葉には子孫繁栄の願いが込められているのですが、給食用のかしわ餅は、食べやすいよう、葉っぱは袋に印刷されています。
令和5年5月1日の給食
*山菜チャーハン
*もやしのナムル
*ワンタンスープ
*牛乳
今日の山菜チャーハンは、地物のわらびと水ぶきが入っています。
スーパーなどでは、水煮の山菜ミックスが年中売られていますが、地物の春の味を給食で味わえるのは、とても贅沢な気分です。
令和5年4月28日の給食
*ごはん
*かぼちゃひき肉コロッケ
*五目なます
*かきたま汁
*牛乳
令和5年4月27日の給食
*ごはん
*ソースやきそば
*わかめスープ
*牛乳
令和5年4月26日の給食
*ごはん
*さばの味噌煮
*ひじきの炒め煮
*みそ汁
*牛乳
令和5年4月25日の給食
*ごはん
*チキンナゲット
*バンサンスー
*豆腐のカレー煮
*牛乳
令和5年4月24日の給食
【お花見給食】
*たけのこごはん
*ひじきと切干のツナ和え
*すまし汁
*お花見団子
*牛乳
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |