学校行事
12月11日(月) 保育所年長さんとの交流会
12月11日(月)に、1年生が生活科の勉強で作った「あきのひろば」に保育所の年長さんを招待しました。
お兄さん、お姉さんらしく、優しく教えてあげていました。
保育所の年長さんもとても楽しそうでした。
お兄さん、お姉さんらしく、優しく教えてあげていました。
保育所の年長さんもとても楽しそうでした。
0
12月7日(木)、11日(月) 9年生 ソバ作業
12月7日(木)と11日(月)の2回に分けて、脱穀したソバの実を、唐箕にかける作業を行いました。
初めて使う唐箕という道具を前に、子どもたちは新鮮な表情を浮かべていました。
初めて使う唐箕という道具を前に、子どもたちは新鮮な表情を浮かべていました。
0
12月8日(金) 4年生 ふるさと珠洲科に向けた取組
12月8日(金)の2時間目と6時間目に、4年生がふるさと珠洲科に向けた取組として、お二人のゲストティーチャーをお招きし、お話を聞きました。
2時間目は漁業組合の方に、珠洲の漁業について教えてもらいました。
6時間目は地域の方に、宝立町春日野の祭りについて教えてもらいました。
子どもたちは、珠洲が漁場として優れた環境であることに驚いたり、沢山の質問に答えていただき喜んだりしていました。
2限目
6限目
2時間目は漁業組合の方に、珠洲の漁業について教えてもらいました。
6時間目は地域の方に、宝立町春日野の祭りについて教えてもらいました。
子どもたちは、珠洲が漁場として優れた環境であることに驚いたり、沢山の質問に答えていただき喜んだりしていました。
2限目
6限目
0
12月8日(金) スクールシアター
12月8日(金)の午後からラポルトすずにて、中学生対象のスクールシアターが行われ参加しました。
今年は、パントマイムSOUKIの演技を鑑賞しました。
子どもたちは、初めて生で目にするパントマイムを楽しんで観ていました。
汗だくになりながら、一生懸命演じる姿にも、子どもたちは感じるところがあったようです。
今年は、パントマイムSOUKIの演技を鑑賞しました。
子どもたちは、初めて生で目にするパントマイムを楽しんで観ていました。
汗だくになりながら、一生懸命演じる姿にも、子どもたちは感じるところがあったようです。
0
12月8日(金) ブロック集会
12月8日(金)の朝に、ブロック集会が行われました。
どのブロックも、人権週間に関連した内容となりました。
前期ブロックは、人権にかかわる本の朗読や作文の発表を行いました。
中期ブロックは、人権とは何かという話をした後、人権作文の優秀作品の紹介をしました。
後期ブロックは、インターネットと人権について考えました。
前期
中期
後期
どのブロックも、人権週間に関連した内容となりました。
前期ブロックは、人権にかかわる本の朗読や作文の発表を行いました。
中期ブロックは、人権とは何かという話をした後、人権作文の優秀作品の紹介をしました。
後期ブロックは、インターネットと人権について考えました。
前期
中期
後期
0