日誌

歳時記2

見て下さい!!!

みなさん、こんにちは。

地歴公民科の山﨑です。

 

突然ですが12月20日(日)にM-1グランプリという大会があります。

簡単に言うと『漫才の日本一決定戦』です。

 

皆さん、ぜひこの大会を見て下さい!!

もう一度言います!

ぜひこの大会を見て下さい!!!

 

今日のメッセージで伝えたいことはただそれだけです!

来週以降、この大会についてたくさんの人と話せたら良いなと思っています。

 

以上です。

0

KCB活動

令和2年12月16日(水)

KCB活動を行いました。

今回はワックスがけに備えて、床にこびりついた汚れや壁の落書き落とし、机・椅子の脚の清掃を行いました。

また、動橋地区会館での奉仕活動も行いました。

地区会館では定番となった糸切りを行いました。かなりの速度です。

 

今回は46名の参加者でした。コロナ禍の影響で、ボランティアも制限されています。参加できるボランティアには積極的に参加したいですね!!(もちろんコロナ対策をして)

0

社会人セミナー

令和2年12月11日(金)

3年生を対象にした社会人セミナーを行いました。

講師は進路指導課の大倉先生です。

卒業を控える3年生に対して、安易な離職や退学を防止するための対処法を学んでもらうための講習です。

卒業して、もしも会社・学校を辞めたくなっても、すぐに辞めずに周囲に相談しましょう。加賀高校に相談に来るのもアリです!!

 

0

志望別進路ガイダンス

令和2年12月8日(火)

2年生を対象にした志望別進路ガイダンスを行いました。

ライセンスアカデミー様主催による、系統別の進路説明会です。

進学希望者は希望の分野を3つ選択して、分野別説明会で各上級学校の方よりお話を伺いました。

コロナ禍でオープンキャンパスも制限されているので、このような機会は大事にしたいですね。 

 

就職希望者は「働き方&収入仮想体験ワークショップ」を行い、それを基にフリーターと正社員の違いについて等のお話を伺いました。

ワークショップでは双六のようなシートを使い、同じイベントでも正規と非正規の差が分かり易く説明してありました。

 

年が明けたらあっという間に最上級生です。準備をしっかりして進路実現に備えましょう!! 

0

『買い物袋にいつの間にか』

地歴公民科の前田です。

 

最近、火曜日夜は、妻と一緒にドラマ『この恋あたためますか』を見るのが楽しみになっています。

 

「主人公の女の子がコンビニスイーツをつくる」「主人公とイケメン社長や同僚との恋」の二つがストーリーのメイン。内容ももちろんドキドキですが、出てくるスイーツがとてもおいしそう…。夜10時に見るドラマじゃないなぁと思いながら見ているわけです。

 

昨日仕事の帰りに牛乳を買ってくるようお使いを頼まれました。ご想像の通り、マイバッグの中にはいつの間にかコンビニスイーツが。すでに夜9時。ドラマで見たその裏側を想像したりしながら、ペロリと食べてしまいました。心もふんわり。おなかのお肉もますますふんわりしています。

 

ちなみに、コンビニスイーツだけでなく、最近はパイシートを使ってお菓子を作るのにもはまっています。チョコレートパイを焼いたり、アップルパイを焼いたり。自分でお菓子を作るとその砂糖の量に震えますが、でもまぁ頑張って作った分、カロリーはプラスマイナスでゼロでしょう。

 

甘いものを食べると、脳内ではエンドルフィンという物質が分泌されて、幸福感を覚えるとか。不安感・イライラ感・緊張感をやわらげる効果もあるそうです。石川の冬は天気も悪く、気持ちもどんより、なんとなくすっきりとしません。心が疲れたとき、デザートを一つ…。頑張った日にも、デザートを一つ…。今日も明日も明後日も…?

 

ちなみに、『この恋あたためますか』の中で出てきたシュークリームが、某コンビニで実際に発売されています。買って帰ろうかなぁと思ってしまうあたり、まんまと乗せられていますね。

 

皆さんもたまにはほっと一息、おいしいスイーツを買って幸せな気持ちになってみてはいかがでしょう。

0

消費者セミナー

令和2年12月4日(金)

3年生を対象にした消費者セミナーを行いました。

講師として加賀市消費者センターの相談員の方々にお越しいただきました。

様々な支払方法による危険性を、生徒によるロールプレイによって分かり易く説明していただきました。

 

カードやスマホでのキャッシュレス決済は便利ですが、契約社数が増えると、データ流出のリスクも増えるということを頭に入れておきましょう。

 

0

お仕事体験フェア

令和2年12月2日(水)

1年生を対象に「お仕事体験フェア」を行いました。

(株)キッズコーポレーション様による職業体験フェアです。

上級学校の方から直接話を聞くことを通じて、進路実現に向けての意識を高めることが目的となります。

今日は、あらかじめ希望を取っておいた2つの職種に参加しました。

2年後の今頃は進路が次々と決まっている時期です。体験してみて2年後、更にその先のビジョンを見ることが出来たでしょうか?

 

 

0

先輩による職業講話

令和2年11月25日(水)

1年生対象の「先輩による職業講話」を行いました。

機械製造・宿泊・介護・警備・販売の各業種より、本校卒業生の方をお招きして様々な話を聞きました。

在学中、どのような勉強をしていたか、卒業してからどんな資格を取ったか、仕事に対する心構え等、卒業生ならではの距離の近さで盛りだくさんの話を聞くことが出来ました。

講話後の感想文も、用紙いっぱいに書く生徒が多数いて、実り多き講話でした。協力していただいた卒業生の皆様、ありがとうございました。

0

防犯教室・年金セミナー・KCB活動

令和2年11月20日(金)

防犯教室・年金セミナー・KCB活動を行いました。

2年生対象の防犯教室は大聖寺警察署の生活安全課より講師に来ていただきました。

今回はネットトラブルおよび不審者対策について、DVDで再現事例を見ながらの講習でした。

「いつの間にか被害者・加害者になっていた」という事態にならないように、正しく知識・情報を扱いたいですね。

 

3年生対象の年金セミナーでは、例年外部講師に来ていただいていたのですが、今年はコロナ禍により、DVDによる講習となりました。

10代の身には実感が湧きにくいテーマではありますが、将来、絶対に必要になってくるので、心に留めておきましょう!!

 

KCB活動は今回は校舎内の粗大ゴミの搬出と、動橋地区会館での糸切りです。

創立50年に近づいており、様々な種類の廃棄物が出てきました。

糸切りはだんだん上手になってきました。

 

また新型コロナの波が来つつあります。各々できることをやって感染防止に努めましょう!!

 

0

明日から2学期期末考査です!

みなさんこんにちは。家庭科の元林です。

最近、スマホゲームの「みんなで早押しクイズ」(略してみんはや)に熱中しています。

全く知らない世界中の人と早押しクイズするだけのゲームなのですが、レベルがあがるにつれ問題が難しくなります。毎回、「これ高校の日本史でやったはずなのに思い出せない」「漢字が難しくて読めなくて負けた」など悔しい思いをします。高校生のとき、テスト前に一夜漬けで覚えたものはなにも自分に残っていないということを痛感しています。

明日から2学期期末考査が始まりますが、計画的に頑張りましょう。たまには「みんはや」で息抜きするのも良いかもしれませんが、やりすぎには注意です。

 

0