日誌

歳時記2

校内研修会(アレルギー対応・AED講習)

令和3年6月29日(火)

教員対象の校内研修会(アレルギー対応・AED講習)を行いました。
アレルギー症状や傷病者が出た場合の手順の確認や、シミュレーションを行い、即応できるように練習しました。

 

 

心停止となってから1分経過するごとに救命率は10%ずつ低下します。

命を救うためには、迅速なAEDの使用が必要です。

 

加賀高校のAED設置場所は、1階の冷水器横です。

AEDの設置場所を知っておくことは、大切な命を救う第一歩になります。

 

0

最新ヒットを聞いて、英語のセンスを磨こう!

英語担当の大倉です。みなさんに聞いてほしい曲を紹介します。動画配信サービスでチェックしてください。

 

Olivia Rodrigo – good 4 u

 今年の1月にdrivers license で鮮烈なデビューを果たしたオリビア・ロドリゴさんの、「別れた女シリーズ」の第3弾です。再び全米チャートで初登場1位を記録しました。別れた後に、すぐに別の女性と付き合い始めた元カレに、「あら、良かったわね」と軽快なリズムに乗せて歌っています。しばらく彼女の快進撃は続きそうです。要チェックです。

 

BTS – Butter

 こちらも初登場1位。私が取り上げなくても、知っていると思いますが、彼らにとってDynamite以来の2曲目の英語歌詞の曲です。日本人が英語で歌うと感じる不自然さは、聞いていて全く感じません。さすが世界的アーティストです。みなさんも彼らを見習って、英語を勉強してください。

 

そう言えば、YOASOBIが「夜に駆ける」の英語歌詞を発表しました。要チェックです。

 

0

第3回KCB活動

令和3年6月23日(水)

第3回KCB活動は、校舎内の整理整頓、動橋地区会館・動橋駅の清掃を行いました。

KCB活動を率いる生徒の代表が、3年生から1,2年生にバトンを渡しました。

 

 

 

校舎内の整理整頓

  

 

 

動橋地区会館

 

 

今回は、生徒、教職員合わせて74名が参加しました。今後も地域貢献活動を通して人間力の向上を目指します。

第4回のKCB活動は、7月9日(金)を予定しています。

0

介護・福祉の仕事の魅力伝道師 part2

令和3年6月24日(木)2年「社会福祉基礎」選択者

社会福祉法人 佛子園 B's行善寺 速水さんよりお話を伺いました。

 

「障がいとは、人と環境の相互作用である。」人と環境により様々な変化をもたらすことを知りました。

本人にあると思われる問題は、環境にある。

本人が持っている夢や希望に焦点を当て、自分でやってみたいことを選ぶことが大切、、、

とても生徒は興味を持って聴いていました。

「他の人のことを考えると、互いに幸せになれる」

半には、仲間の夢を聴き、その夢を叶えるために何ができるかを提案しました。

障がいの理解だけではなく、友人にも生かしてくれると嬉しいです。

 2学期にはB's行善寺への見学を検討していきたいです!

 

0

私が夏に食べたいもの

皆さん、こんにちは中巳出です。

またまた美味しいものの紹介をしたいと思います。前回の土鍋で炊き込みご飯、覚えてる人はいますか?トウモロコシご飯の季節がやってきました。スーパーにはもうトウモロコシが出始めていますよ。早速、私は作っちゃいました。今からが旬です!芯ごと炊いて胡椒ゴリゴリが最高です。

皆さんは夏になると食べたくなるものはありますか?旬の食材はもちろんですが、私が夏に食べたくなるものの一つにエスニック料理があります。グリーンカレー、バインセオなど色々ありますが特に今はまっているものは、ヤムウンセン(タイの春雨サラダ)にソムタム(青パパイヤのサラダ)です!ナンプラーや香草の香りが食欲をそそります。以前は、その料理のキットを購入して調理していましたが、色々作っていると味の基本である塩味・酸味・甘味・香り・旨味・辛味にうまく調味料を当てはめるとエスニック風になることが分かりました。欠かせないのは塩味のナンプラーです。最近の私はナンプラーをジャバジャバ使っています。あとは、酸味にレモン、香りにパクチーなどのハーブ、旨味はエビや豚、鶏などなど。多少食材が変わってもなんでもエスニック風になるのです!青パパイヤなんてなかなか売っていないですしね。大根や片瓜にしても美味しいですよ。

調味料を当てはめる方法はイタリア料理、日本料理など応用が利きます。各国の特徴をとらえて当てはめるとけっこういけます。料理は実験のようで面白いです。美味しいものを求めて日々研究中。興味がある人は声をかけてください!

 

0

交通安全教室

令和3年6月18日(金)

 

大聖寺警察署 交通課警部補 山田 晃洋 氏をお招きして、1年生を対象に交通安全教室を行いました。

 

 

自転車運転シミュレーターを使って採点しています。代表の6人は、危険を予測しながら、安全に運転しようとする姿が見られました。

 

シミュレーション後のお話では、交通事故を防ぐポイントを教えていただきました。

①信号を守る

②一時停止を守る

③見通しの悪い道で飛び出しをしない

の3つです。

 

生徒は、交通ルールを守ることの大切さを再認識していました。3つのポイントを意識して、安全に登下校しましょう。

0

「突然ですが・・・問題です」

1)現在の加賀高校HPトップ画面にいる「かがんこちゃん」が

                                                               持っている傘の持ち手は「黄色」である・・・Yes or  No

2)その傘にはカエルが2匹のっている・・・Yes or  No

  

 

正解は、HPを見て確かめてみてください。

そして、部活動など他のページも一緒に見てほしいなと思います。

自分や友達が頑張っている姿、美術や工芸など様々な作品を見ることができます。

 

0

企業見学・大学説明会

令和3年6月16日(水)1年生 産業社会と人間にて

企業見学と大学説明会に参加しました。

1、ナイテック・プレシジョン・アンド・テクノロジーズ株式会社

バスに乗って、見学をしてきました。

加賀市を支える会社の説明を真剣に聞いてきました。

 

2、大学説明会

①金沢学院大学・短期大学

②金沢星稜大学・女子短期大学部

大学の学部や卒業後の進路先、高校生の間にしておくとよいこと、などをお話いただきました。

 

7月には2・3年生に向けて科目選択が始まります。

少しでも自分の進路を考え、行動していきたいですね。

0

小論文書き方講座・社会人マナー研修・着こなし講座

令和3年6月8日(火)

株式会社ライセンスアカデミーの合場 千尋 氏をお招きして、2年生を対象に小論文書き方講座を行いました。

 

「序論」「本論」「結論」の3部構成を意識して文章を書くなど、小論文を書くための基本を教えていただきました。生徒は第1回小論文テストに向けて、真剣にメモを取っていました。

 

 

 

令和3年6月10日(木)

社会人マナー研修・上級学校説明会を行いました。

就職希望者は、株式会社ライセンスアカデミーの吉田 麻美 氏に社会人のマナーを指導していただきました。

 

模擬面接の様子です。面接官の顔を見ながら質問に答えています。

 

 

進学希望者は、上級学校説明会に参加し、各学校の担当者から説明をしていただきました。

 

上級学校の担当者から話を聞く良い機会になりました。

0

「来る熱帯夜に向けて」

めっきり暑くなってまいりましたね。

今日は暑い時の睡眠の話をします。みなさんは暑くて寝苦しい時どうしていますか?クーラーをつけて寝たり、扇風機をつけて寝るなど人それぞれだと思います。また、クーラーつけっぱなしで寝ないほうが良いというのも聞いたことがあるかもしれません。

快適な睡眠を得るためにはいくつかの条件が必要です。また、夏によく眠れないのは体の温度が十分に下がっていないからだと考えられています。質の良い睡眠を得るためには「湿度40~60%、室温28℃以下」の条件が良いそうです。そのほかにも「気流」「寝具」「着衣」「体質」があげられます。

早くどうやって寝たらいいか教えてくれという声が聞こえてきました。結論から言いますとエアコンをつけたまま寝ても大丈夫です。設定温度は低くして厚着をして寝ることなども良いそうです。個人の筋肉量なども関係してくるそうです。一般的に筋肉量が多いほど体温は高くなるそうです。皆さんも自分の身体と相談して工夫してみてください。

睡眠は質の良い生活の重要なファクターになります。ゲームで夜更かしばかりの人も、一度睡眠について考えてみませんか。

0