2018年10月の記事一覧
薬物乱用防止教室が実施されました
10月23日(火)7限、上棚学校薬剤師を講師にお招きし、薬物の知識や犯罪の動向を中心に、薬物乱用防止教室がありました。生徒は薬物の幻覚作用や抑制作用の恐怖、「危険〇〇」となっていても違法であることを知らされるとともに、薬の悪の道に引きずり込まれないための3つの方法、「話題を変える」「壊れたレコード作戦」「3D作戦」や、最後は「明るくて広い、人の多い道へ逃げて助けを求める」ことの大事さに聞き入っていました。
避難訓練(火災対応)が実施されました
10月12日(金)全生徒を対象に火災を想定した避難訓練がありました。
6月の地震対応訓練とは別に実施されたもので、火災発生場所の校内放送とともに、あらかじめ定められた避難経路を通って整然と行動し、第2体育館横に整列しました。
教頭先生から避難に要した時間が昨年度より大きく短縮されたことが報告され、小松消防署から本年度の火災発生件数や発生原因、日頃火事について注意しておかなければいけない事についてお話がありました。
また、本校OB消防士の経験談も聞くことができ、有意義な訓練になりました。
模擬煙を使って煙の流れを確認 いつもは使わない非常階段を使って・・
整列完了 小松消防署から訓話
6月の地震対応訓練とは別に実施されたもので、火災発生場所の校内放送とともに、あらかじめ定められた避難経路を通って整然と行動し、第2体育館横に整列しました。
教頭先生から避難に要した時間が昨年度より大きく短縮されたことが報告され、小松消防署から本年度の火災発生件数や発生原因、日頃火事について注意しておかなければいけない事についてお話がありました。
また、本校OB消防士の経験談も聞くことができ、有意義な訓練になりました。
模擬煙を使って煙の流れを確認 いつもは使わない非常階段を使って・・
整列完了 小松消防署から訓話
1年九谷焼実習(絵付)
10月12日(金)
中間考査最終日であるこの日の午後、毎年恒例の芸術コース美術専攻1年生の九谷焼実習を能美市の九谷焼陶芸館で行いました。今回は、5月に制作した成形作品に絵付を行うもので、青(緑)・黄・紫・紺青・赤の「九谷五彩」を使い、焼き上がった時の彩をイメージしながら作業をしました。
中間考査最終日であるこの日の午後、毎年恒例の芸術コース美術専攻1年生の九谷焼実習を能美市の九谷焼陶芸館で行いました。今回は、5月に制作した成形作品に絵付を行うもので、青(緑)・黄・紫・紺青・赤の「九谷五彩」を使い、焼き上がった時の彩をイメージしながら作業をしました。
アクセス
リンク
カウンタ
3
0
2
1
8
4
2