トップページ

学校日誌

錦高日記3月31日(木)~錦路21H/22H~

 錦路クラス紹介は21Hと22Hです。退職・異動される先生方の最後の日となりました。出会いがあれば、別れる日が必ず来ることは分かっているのですが、3月31日はいつも寂しい気持ちになります。

 明日から、朝田校長先生をはじめとする新しい先生方をお迎えして新年度が始まります。令和4年度が金沢錦丘のみなさんにとって素晴らしい年になることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほりほりの部屋 番外編その2 「from the beginning ・・・to the end」

 皆さん、こんにちは。堀です。今度こそ!最後です。たぶん・・・

今日は有給休暇を1日取得した上で、後片付けをしております・・・が・・・来客が引きを切らず・・・という中で、午後2時過ぎ、とある「親展」のお手紙が手元に届きました。開けてビックリ!生徒諸君に是非とも一読して欲しく、個人名をマスキングしつつ、その全文をお届けします。教師の一言の重さを再確認しました。そして、人のご縁ってスゴいね!!!やっぱ、教員という職業、いいかも!堀が教員として第1歩を踏み出した、まさに「the beginning」の教え子からの、34年間全く連絡を取っていなかった教え子からの、突然の感動のお手紙です。それともう1通、今年度の卒業生からのお手紙、まさに「the end」も紹介します。短いけれども、凝縮された、その内容にグッときました。なので、これも是非!!

ではでは。今日はこの辺で。今度こその~~~さ・よ・う・な・ら。明日はいよいよ、最後の日なりね~。