サイト内検索
トップページ
2019年8月の記事一覧
錦高日記8月20日(火) ~総務委員頑張ってます!~
昨日から3年生の後期補習が始まっており、明日からは1・2年生の補習も始まります。そんななか本日も生徒会室では、本校の先生、総務委員OB(大学生が助っ人に来てくれていました。ありがとうね。)及び1・2年生総務委員の人たちが一緒になり、紫錦祭のプログラムや運営資料の作成におおわらわの様子でした。扇風機しかない暑い部屋の中で、汗をかきながら、一生懸命に仕事をしてくれる彼ら彼女らの姿にただただ感謝です。明日の午後は「紫錦祭全体説明会」が実施される予定です。
錦高日記8月19日(月) ~祝!短歌甲子園準優勝~
週末に宮崎県で行われた牧水・短歌甲子園において、本校が準優勝を果たしました。全国の強豪校(しかも大半が2、3年生チーム)に1年生チームで挑み、決勝では1-2の接戦に持ち込みました。本校3度目の出場にして初の栄冠です。これまでこの大会に挑戦し涙を呑んできた生徒のことを思い出し、喜びもひとしおでした。
実は金曜に乗るはずのサンダーバードが台風の影響で運休となり、一旦は大会参加を断念。それでも生徒の思いを第一に考え、急きょチケットを手配し、羽田空港から飛行機で移動。みんなで掴んだ栄光です。
個人では11Hの沖村采城くんの和歌が「日向若山牧水顕彰会長賞」に輝きました。その歌がこちら。
「海底の 隆起で生まれた この町で 恋をしている ダイナミックに」
皆さん、本当におめでとう!
実は金曜に乗るはずのサンダーバードが台風の影響で運休となり、一旦は大会参加を断念。それでも生徒の思いを第一に考え、急きょチケットを手配し、羽田空港から飛行機で移動。みんなで掴んだ栄光です。
個人では11Hの沖村采城くんの和歌が「日向若山牧水顕彰会長賞」に輝きました。その歌がこちら。
「海底の 隆起で生まれた この町で 恋をしている ダイナミックに」
皆さん、本当におめでとう!
錦高日記8月16日(金)Ⅱ ~3年生マーク模試~
本日、3年生は夏の学習成果を計るべくマーク模試を受験しています。台風の影響が大変心配されましたが、ありがたいことに予定通りに実施することができています。今日は、国語、地歴、理科、数学の科目を、明日は、英語、リスニング(個別音源を使用)の科目を受け、自己採点まで行います。1月本番を意識し、合計点で何点とれたかだけでなく、各科目の”基礎固め”がどれくらい進んだのか(苦手科目が他科目のレベルに追いついてきているか)、自己採点をきちん行うためにどのような工夫が必要なのか(非日常の精神状態でも得点差は±5点以内におさめたい)などをチェックしていって欲しいと思います。
↓皆さん本当に真剣です・・
↓皆さん本当に真剣です・・
にしき日和8月16日(金) ~民家の甲子園全国5位入賞!BY写真部~
先日行われた「民家の甲子園」全国大会㏌福島の大会結果です。
結果は優秀賞・郡山市教育委員会教育長賞で、5位入賞を果たしました!目標としていた文部科学大臣賞には届きませんでしたが、初めての全国大会で上位入賞することができました。
嬉しい、でも悔しい!共に全国大会に挑んだ穴水高校は3位でした。これまで石川県が同大会で上位入賞を果たしたことはなく、今年度は両校とも素晴らしい成績を修めたと主催者の方からお褒めの言葉をいただきました。来年こそ、全国で1位になるぞ!
(1枚目 賞状と楯✨嬉しい 2枚目 穴水高校の皆さんと一緒に)
結果は優秀賞・郡山市教育委員会教育長賞で、5位入賞を果たしました!目標としていた文部科学大臣賞には届きませんでしたが、初めての全国大会で上位入賞することができました。
嬉しい、でも悔しい!共に全国大会に挑んだ穴水高校は3位でした。これまで石川県が同大会で上位入賞を果たしたことはなく、今年度は両校とも素晴らしい成績を修めたと主催者の方からお褒めの言葉をいただきました。来年こそ、全国で1位になるぞ!
(1枚目 賞状と楯✨嬉しい 2枚目 穴水高校の皆さんと一緒に)
錦高日記8月16日(金)Ⅰ ~短歌の甲子園に挑む!!~
8月17日(土)と18日(日)の2日間、宮崎県日向市で「第9回牧水・短歌甲子園」が開催されます。全国の54チームで戦われた予選を勝ち抜き、本戦出場権を得たのは12チームです。本校からは図書委員を中心に構成されたマルチメディアチームが予選を通過しました。
伊藤一彦さん、俵万智さん、大口玲子さん、笹公人さんという豪華な4名の歌人を審査員に迎え、全国の学校と戦ってきます。11H沖村采城くん、11H山田晃弘くん、15H本同加奈さんという1年生トリオの挑戦を応援します。
伊藤一彦さん、俵万智さん、大口玲子さん、笹公人さんという豪華な4名の歌人を審査員に迎え、全国の学校と戦ってきます。11H沖村采城くん、11H山田晃弘くん、15H本同加奈さんという1年生トリオの挑戦を応援します。
リンク
学校連絡先
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
ダウンロード
◆新型コロナウィルス感染症、インフルエンザなど、特定の感染症で学校を休んだ方(R6.4/5以降)
「学校において予防すべき感染症」による欠席届(R6_0405以降).pdf
車による送迎マナー遵守のお願い
※HP訪問者数:平成31年4月26日より
0
0
4
4
6
2
0
5
1