ブログ

学校日誌

自分年表

7月3日(水)

1年生の総合的な学習の時間では、「自分年表」の発表会が行われていました。年表は、12歳の自分からスタートし、これから12年先の24歳の自分までをイメージした内容を作成したものです。

今日は、これからの「なりたい自分」について、24歳までに、自分はどうなっていたいか、どうありたいかを仲間に語る時間でした。

 

「将来のなりたい自分と今の自分はかけはなれているので、近づきたい。時間を大切にして、行動していきたい。」や「相手のことをわかってあげられる人間性を身に付けたい。」等、今とこれからの自分についてしっかり話す姿に感心しました。

自分のキャリア設計について、仲間に語ったことや、仲間の発表を聞いて考えたこと等を、お家の人にも伝え、「なりたい自分」へ挑戦していきましょう。

Nクエストプロジェクト 解決策を考えよう

7月3日(水)

2年生の総合的な学習の時間では、私達の身の回りにある社会問題について、課題を設定し、自分達で解決策を考え提案する課題解決学習に取り組んでいます。今年度のテーマは「物流〜2024年問題〜」がテーマです。

先月の6月5日(水)に、若松梱包運輸倉庫株式会社の社員の方にお越しいただき、「物流」についてのご講演をしていただきました。そこでのお話を踏まえて、これまで、自分達で調べ学習を進め、課題解決に向けてのアイディアを仲間と話し合ってきました。今月は、自分達の考えをプレゼンテーションするために、スライドにまとめていく作業に取り組んでいきます。

相手に自分達の考えを伝えるには、何を見せるとよいか、どのように見せるとよいか等、「グラフ」を見せるスライドにも、いろいろな工夫が必要です。仲間と対話を重ね、意欲的に取り組んでいる姿が見られました。

9月には、自分達が考えたアイディアを、社員の方にプレゼンし解決策のアドバイスをいただく予定です。これからの学習活動も、とても楽しみです。

合唱リハーサル

7月2日(火)・3日(水)は、第1フロアと音楽室で、来週の10日(水)に、金沢歌劇座で行われる合唱コンクールのリハーサルが行われました。

各学年の先生方からは「『合唱』は、学年の力を表します。一人一人が自分の最大限の力を本番に出すことができるように、気持ちを高めていきましょう。」「失敗をこわがらず、周りを信じて思いっきり歌ってみよう。」「合唱は本番当日の昼練習でも、ぐんとよくなります。あと1週間、どこまで曲を仕上げていくか楽しみです。」などといった温かい言葉をいただきました。

7月10日(水)13:30〜(開場:13:10〜)場所:金沢歌劇座です。どなたでも自由にご来場ください。多くの方のご来場をお待ちしております。

金沢市中学校選手団結団壮行式に参加しました

7月1日(月)

金沢市民体育館で、県大会に出場する選手達に向け、選手団結壮行式が行われ、金沢錦丘中学校からは、代表して弓道部、水泳部の3年生が参加しました。

 

上位大会に向け、士気を高める結団式になりました。県大会では、自分の実力を発揮できるよう応援しています。

よりよい学校に 生徒議会

7月1日(月)

生徒会執行部により、各学級代表、委員会代表が集まり、2階の多目的教室にて、生徒議会が行われました。1学期に取り組んできたことを振り返り、よかった取組や、工夫してきた点などについて話し合っていました。

学校をよりよくするアイディアは、学年問わず取り入れていこうとする風土があるのは、金沢錦丘中学校のよいところです。これからもよい取組は継続し、取り組みにくいものは、アイディアを出し合って改善しながら進めていきましょう。

また、8月29日(木)・30日(金)の金沢錦丘高校・中学校合同で開催される紫錦祭の準備も始まる時期になりました。生徒会執行部が中心となって、高校の生徒会執行部と一緒に企画・運営を行います。全校生徒で、紫錦祭を盛り上げていきましょう。