diary

2016年8月の記事一覧

海外に進出している県内企業研修(2年人文・自然)

                                                                 7月25日(月)

 高い志を持って国際社会をたくましく生き抜く人材を育成することを目的として、県内の
企業を訪問しました。
 各企業の業務内容や職員の方々の経験談、業務に携わるために必要な能力等について伺い、
意見交換を行いました。スタジオや工場の見学、テレビ会議システムでの海外職員との意見
交換など多彩な経験を行わせていただきました。
(協力していただいた企業)テレビ金沢・三谷産業・富士通ITプロダクツ・参天製薬

 
(生徒感想)
・外国の人々と理解し合うために自分から積極的に機会を作る事が大切だと分かりました。
 また、その積極的な姿勢が仕事にもつながると思いました。
・海外とつながることは今の社会にとって必要なことだが、簡単なことではないと思いま
 す。気持ちが大切だと分りました。自分にとって必要だと思うことは妥協せずに頑張っ
 てみようと思います。
・海外で活躍している方々の生き方はとても参考になりました。
・大規模な工場を見学できて、貴重な経験になりました。
・徹底したコスト削減のための工夫や、環境への配慮、企業独自の取り組みや工夫を知る
 ことができてよい勉強になりました。
・お客さんのことを大切に考えていることが伝わりました
・よりよいものをお客さんに届けようと様々な工夫がされていた。各企業が大切にしてい
 ることが良く伝わってきました。
・研究することに意欲が高まりました。

KIT夏の数理講座(2年自然科学コース)

                                                               7月16日(土)
 運動の3法則を実験で検証する講座と、デジタルオーディオの原理をCDプレーヤーの
組み立てを通して学ぶ講座がありました。学校の授業とは違う角度からの体験やもの作
りを通して、数学や科学の面白さとその重要性を改めて学ぶことができました。


インターンシップ

                             7月26日~28日

 25名の生徒が、インターンシップ(就業体験)に取り組みました。各自の将来の
進路を考える契機とするために、受け入れ事業所のご理解ご支援のもと、貴重な体験
をさせていただきました。各事業所の皆様、本当にありがとうございました。
 
(生徒感想)
・子どもたちが積極的に話しかけてきてくれてうれしかった。
・普段小学生が受けている授業には、先生方のたくさんの工夫が含まれていると分りまし
 た。
・準備をしっかりしておけば子どもたちを喜ばすことができ、何がおこっても対応できる
 と分りました。
・自分のコミュニケーション能力の足りなさ、気づく力の足りなさを感じました。
・いろんな人と互いに協力すること、積極的に臨機応変に行動していくことが大切だと分
 りました。
・働くことの大変さと責任の大きさ、やりがいを感じました。
・部活等での挨拶や人との応対がこういう場面で役立つと知りました。
・将来は、一人一人の患者さんをよく見て寄り添うことのできる、明るい雰囲気をつくれ
 るような看護師になりたいと思います。

桜高新聞 速報79号

                                                  7月25日
 
1面 見出し
   ・ALT Thanks. see you again!  さよならエイブ&マシュー
   ・ひろしま総文へ 文芸部・吟詠剣詩舞・新聞部が出場
   ・
論説 「客観的な視点を持つ」
2面 見出し
   ・1・2年生 卒業生と語る会
          気持ちの切り替えを早めに
   ・美術部   3年共同制作  優良賞獲得 「We are the world」
   ・野球部   金沢高校に惜敗 逆転勝利ならず 悔し涙
   ・新聞部おすすめ本 今年の夏はこれだ!
          日本のいちばん長い日/ブラック・ヴィーナス 投資の女神/
          アンネの日記/ディズニー サービスの神様が教えてくれたこと

保健だより

                                7月19日

(重要)健康診断個人カードについて
受診勧告書再配布
熱中症をふせごう 大切です水分補給と休憩
生徒救急法講習会実施