2019年10月の記事一覧
3年学年便り
1年学年便り
メール配信システム登録について
緊急メール配信システムについて
3S歩行(速報5)最終版
10月5日(土)17:30
最終の生徒も元気に帰ってきました。大きな事故やケガもなく、声を掛けながら友達との友情を深め、、完歩できたことで、全員が大きな達成感を得た様に思います。PTAはじめ、関係の皆様ありがとうございました。
【ゴール地点(金沢桜丘高校)】
3S歩行(速報4)
10月5日(土)14:00
ぞくぞくと生徒たちが戻ってきます。先にゴールした生徒たちが、後からゴールする生徒のビクトリーロードをつくりました。
【ゴール地点(金沢桜丘高校)】
3S歩行(速報3)
10月5日(土)12:15
先頭集団が元気に戻ってきました。ゴール前では、前田校長先生が生徒たちをハイタッチで完歩を労ってました。ゴールした生徒は、PTAの方々が用意してくれためった汁を食べて体を休めています。
【ゴール地点(金沢桜丘高校)】
3S歩行(速報2)
10月5日(土)9:30
元気に出発した生徒たちは第1関門の内灘町歴史民族資料館で給水を取り、先頭集団は既に第2関門の白尾うみっこらんどに到着しました。
【第1関門(内灘町歴史民族資料館)】
【第2関門(白尾うみっこらんど)】
3S歩行(速報1)
10月5日(土)
本日7:30、桜丘高校伝統の3S歩行がスタートしました。今年は城北市民運動公園をスタート地点とし、白尾を折り返し地点とした約40kmのコースとなりました。
昨日までの雨が上がり、とても歩きやすい天候になりみんなが完歩を目指して元気に出発しました。
集団読書会
9月27日(金)
9月18日(水)に1年生が、27日(金)に2年生が集団読書会を行いました。クラス単位で選んだ同じ本の読後感想を話し合う会です。
それぞれが違う感想を持ったり、あるいは共感したりして、さらに読書が楽しくなったようです。
・警報発令時の登校(H30年度)について
学校評価について以下の通り掲載しました。
・令和元年度学校評価最終報告書
・令和2年度学校経営計画書
・令和2年度自己評価計画書
令和2年度学校案内について掲載しました。