日誌

職員室日記

サッカーボールを寄贈していただきました。

 本日、明治安田生命金沢支社から、サッカーボール1個を寄贈していただきました。夏休み中のため、本日登校日の5年生2人が代表して、校長室で受取りました。
 ツエーゲン金沢のロゴの入った立派なボールです。大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
 
0

PTA親子奉仕活動ありがとうございました!

 昨日8月25日(日)にPTA親子奉仕活動が行われました。たくさんの方が参加され、校舎の窓や外回りの除草をしていただきました。ようやく少し涼しく感じられるようになった朝の6時30分からおよそ1時間、親子で声を掛け合いながら作業をされている様子が印象的でした。
 おかげさまで、美しい環境で2学期を迎えることができます。早朝からのご協力、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
0

奉仕活動よろしくお願いします

 週末の8月25日(日)はPTA一斉奉仕活動となっています。毎年、普段行き届かない箇所の掃除をしていただき、本当に助かっています。
 さて、この日に都合がつかない方々が、前倒しで、今週夕方などに親子で運動場などの草取りに来られています。お忙しい中時間を作ってくださっていることに改めて感謝申し上げます。お子さんに声をかけながら作業をされる姿に、これこそが教育だと感じます。
 今年も上記期日の朝6時30分から1時間程度となっております。どうぞよろしくお願いいたします。
0

学校内ワックスがけを行っています

 お盆が明け、季節は秋に向かっておりますが、まだまだ厳しい暑さが続いています。学校では2学期に向け、教材備品の確認や運動会の準備に入っています。
 今日と明日は、市が手配してくれたワックスがけが行われました。本日は、1,2階を中心に行っています。塗り終えた場所は、柱や窓が床面に映って見える程の輝きです。これで気持ちよく2学期を迎えられそうです。
 今週から学年登校日が予定されています。宿題もたいへんだと思いますが、とにかく元気な姿を見せてほしいと願っています。
 
 
0

高松中よりぶどうをいただきました

 先日、マスコミで高松中学校コミュニティ・スクール事業におけるぶどう収穫の様子が取り上げられていました。本校にもデラウエアをたくさんいただきました。
 甘くてとてもおいしいぶどうでした。高松中学校の皆さん、おいしいぶどうをありがとうございました。
    
0

AED職員講習

 先般のPTAによるAED講習に続き、本校職員の講習会を実施しました。かほく市消防本部より消防士お二人をお招きしました。
 毎年実施しておりますが、こうした訓練は、何回行っても、これで十分と言うことはありません。心臓マッサージや人工呼吸、AEDのセットなどは、やってみると、やはり緊張し動揺します。いざというときに備えて少しでも対応できるよう準備しておくことの大切さを感じます。消防本部の皆様ありがとうございました。
 
0

それぞれの夏休み

 夏休みに入り、サマースクールがあるとはいえ、学校はずいぶん静かです。生き物たちのそれぞれの様子をお知らせします。
◎うさぎ・・・暑さを避けて、屋内で過ごしています。
◎2年生の学級園・・・野菜が次から次へと実っています。ひまわりも咲きました。
◎池の鯉・・・水温が上がるので、給水しています。
     
0

4年PTCA開催

 本日、4年生の学年PTCAが開催されました。先に奉仕活動として、親子でトイレや洗面所などの水回りを掃除してくださいました。細かいところまできれいにしていただき、おかげでまた気持ちよく使うことができます。ご多用にもかかわらず、学校のためにありがとうございました。
 その後、体育館に移動し、ドッジボール大会が行われました。児童だけでなく、大人も汗を流しながら熱くボールを追いかけている姿が印象的でした。
 
 
 
0

科学研究・自由研究優秀作品の展示

 もうすぐ夏休みです。夏休みの宿題の中で頭を悩ませるのが、科学研究・自由研究ですね。興味のあることを見つけて、自分なりに研究するわけですから、大切な学習として全国的に実施されているものです。しかしながら、どう進めていけばいいのか?どうまとめればいいのか?難しいですね。
 そこで、これまでの優秀な作品を玄関前に展示しますので、通知表渡しの際に、是非ご覧になり、参考にしていただければと思います。
 
 
0

PTA親子レクリエーション

 7月9日(火)19:30からPTA給食体育部の企画で、親子レクリエーションが開催されました。講師の元気なかけ声とともに、体操や、おにごっこなど、様々な運動を楽しく行いました。汗びっしょりでしたが、親子の笑顔が輝いて見えました。
 給食体育部のみなさん、ありがとうございました。
 
 
0

小中連携挨拶運動

 今朝は、高松小学校において、小中連携の一環として、児童生徒合同で挨拶運動を実施しました。本校児童は、普段から挨拶はよくできていますが、中学生のお兄さんお姉さんと一緒に行うことで、より一層張り切って取り組んでいたように思います。
 高松中の酒井校長先生も参加してくださいました。先生方、生徒会の皆さん、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
 
0

校内の掲示

 学習が進むにつれ、学んだことをまとめたものが掲示物となって表れてきます。新学習指導要領においても表現力は重視され、情報発信もまた大切な学習となっています。
 また、掲示物には、学びを確かなものにしたり、大切な気づきを他の児童にも広げるという大切な役割があります。一例を写真で紹介します。
  
 
0

救命救急講習会を実施しました

 1,6年保護者を対象としたPTA主催の救命救急講習会が実施されました。夏休みのプール開放時における緊急時に備えたもので、50人ほどの参加者がありました。
 かほく市消防本部の指導により、心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使い方を実際に体験しました。
 参加者は、プールでの事故を想定し、真剣に取り組んでいました。万が一に備えた貴重な講習会となりました。参加された保護者の皆様お疲れ様でした。かほく市消防本部の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
 
 
0

第2回目の授業参観

 本日は、今年度2回目の授業参観日でした。緊急時児童引き渡し訓練も併せて実施しました。たくさんの保護者、ご家族、ボランティアの方々にご参加いただき本当にありがとうございました。
 授業に先立ち、体育館において、5年生のかほく市音楽会のリハーサルを聞いていただきました。5年生の合奏・合唱は、どちらも気持ちの伝わる素晴らしいできばえでした。来週の水曜日に河北台中学校講堂で開催される本番でも代表として堂々と発表してほしいと思います。
 5限目の授業参観では、がんばっているところを家族に見てもらおうと張り切っている児童の姿が多く見られました。
 その後は、地震発生を想定した緊急時児童引き渡し訓練を行いました。ご協力誠にありがとうございました。
 
 
 
0

2年生の野菜が育っています

 2年児童が植えた夏野菜がぐんぐん育っています。水やりを毎日がんばっています。
 茎が伸びて支えが必要になったため、「畑の先生」である駒井先生が支え棒やネット張りを指導してくださいました。
 おかげで、さらに大きく育っています。間もなく実を付けることでしょう。2年生楽しみですね。
 
0

6月の学校集会

 本日6月3日5限目に学校集会を開催しました。
 はじめに、明後日宇ノ気小で開催される4年生器械運動交歓会のリハーサルを行いました。4年生が日頃磨いた技を立派に披露してくれました。
 その後、石川県学童話し方大会のリハーサルも行われました。3年代表者が「私の夢」というテーマで、ゆっくりはっきり聞きやすい声でしっかり話すことができました。高小の代表として、6月7日に西田記念哲学館で発表してきます。
 最後に、今月の歌を全員で合唱しました。
 
 
0

2年学年PTCA科学教室開催

5月25日(土)10:00から2年生の科学教室が行われました。
目には見えない空気を感じながら、親子で空気鉄砲を製作し、的当てをしたり、煙を使って空気の輪を出したり、綱引きをしたりして楽しみました。最後の大型の空気砲には大きな歓声があがりました。驚き、感動のあるいい時間を過ごしていたようです。学年の係の皆様本当にお世話様でした。保護者の皆様ありがとうございました。
 
 
0

3年自転車教室

本日は、PTA主催による3年生自転車安全教室が開催されました。津幡署、交通安全隊、市防災安全対策課、PTAの皆さんが参加されました。はじめに津幡警察署から交通安全や交通ルールの大切さについてお話を聞き、次にビデオで学習しました。
その後、運動場で実際に自転車に乗り、モデルコースを走行しながら細かいルールを確認しました。大勢の皆さんに優しい声をかけてもらいながら、3年生は、いい学びの機会をいただきました。本当に地域の皆様のおかげだと感じました。ありがとうございました。

 

 
 

0

PTA授業参観・総会・学年懇談会が開催されました。

平成31年4月26日(金)午後から、PTA授業参観・総会・学年懇談会が行われました。あいにくの雨模様の天気となりましたが、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。

◎授業参観
多くの保護者の方に4限目の授業を参観していただきました。大きな声での音読、活発な発言など、児童の元気な姿が見られました。特に1年生は、初めて家族の前での授業に緊張しながらも、がんばっている姿を見せることができとても嬉しそうでした。 
 

◎PTA総会
授業参観後、体育館において総会が開かれました。会に先立ち、6名の方に対し、長年にわたるPTA活動への感謝状と記念品が贈られました。その後、今年度の役員、事業計画、収支予算等について承認を受けました。
 

◎学年・学級懇談会
総会後には、学年・学級懇談会が行われ、各学年の現状や今後の見通し等について説明をさせていただくとともに、意見交換を行いました。2年2組と3年2組については、体調不良の児童が多く、保護者とともに帰宅していただき、残念ながら参加を見合わせていただきました。
またリサイクルバザーも行われました
 
0

授業参観

22日(金)本年度第1回目の授業参観がありました。
どの子も新たな学年でのがんばりを見てもらおうとはりきっていました。
参観された方々に感謝申し上げます。
各クラスの様子です。
1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生
0

にゃんたろうとあいさつ

4月7日(木)朝のあいさつ運動を行いました。
6年1組のみんなとPTAの方とあいさつの輪が広がるように、
元気に「おはようございます。」と呼びかけました。
かほく市からはにゃんたろうも駆けつけてきてくれて、
ハイタッチをしながらあいさつを交わしていました。
高小の子どもたちが、いろんな方にあいさつができるように
なってくれるとうれしいです。
0

明日は入学式

明日6日(水)は平成28年度の入学式です。
10時30分 開式です。

今日(5日)は入学式準備をしました。
新6年生の初めての仕事でした。
とても、みんながんばっていて、進んで仕事をしていました。
最高学年として、よいスタートをきりました。
式場

新1年生のいす運びの練習中の6年生
0

きれいな学校で新学期を迎えましょう。

 高松っ子は、とってもそうじがじょうずです。一生懸命、なかよし班で力を合わせ、取り組みます。今日は大掃除、ふだんそうじできない所もきれいにしました。いつものように無言で。修了式でもほめられました。5年生が立派に6年生のあとをついでいます。
   
0

最後の最後までありがとうございます。

 一昨日遅い時間にボランティアの桜井さんが花を生け替えに来て下さいました。高松小学校の最後の登校日、きれいな花が高松っ子を見送ってくれます。1年間たくさんの花をありがとうございます。
0

今日も合格・・・気持ちの良い児童玄関

 高小の子どもたちは、ズックをげた箱にきちんとそろえて入れることができます。先日は雨具かけが乱れていて気になりましたが、今日は雨具かけの上になにも置き忘れされず。きちんとした気持ちの良い玄関になっています。こういう良い校風が次々と受け継がれていっています。
 一番最後の写真は外ばきがひとつもうつっていません・・・卒業した6年生のげた箱です。(笑)さびしいです。
  
0

卒業おめでとう。

卒業式の写真 証書授与と退場
 卒業式では、一人ひとりに証書が授与され、壇上で将来の夢や決意を述べました。どの卒業生の夢も素敵でした、そして個性あふれる内容で感心させられました。夢を叶えるため努力していってほしいものです。胸をはって退場する姿もりりしかったです。
 
0

いよいよ卒業式の週に突入・・・あと3日

 日が経つのは早いものです。3日後は卒業式となりました。そのあと在校生も1週間で今年度修了、春休みとなります。一日一日を大切にしてこのあと学校生活を送らせたいと考えています。
 写真は、校内の卒業に関する掲示です。色紙に書かれた卒業生の「書」、保健室前の掲示、卒業式当日ゆっくりご覧下さい。
 
          当日は体ミの中に掲示します。                     1階 保健室前
0

生け花ボランティア・・・ありがとうございます。

 おいそがしいのに学校まで足しげくおいで下さり、花を生けて下さいます。桜井さんの作品です。今年度何回おいでたことかわかりません。本当にありがとうございます。
 花を飾っている玄関ホールは、子どもたちの通行(遊び?)がはげしいところです。でも、不思議なことに今まで1度もひっくり返したりしたことはありません。子どもたちも花を見て気をつけているのですね。こんな優しい高松っ子です。
 
0

4台のピアノ

 高小には4カ所にピアノがあります。1つは音楽室、2つ目は体育館、3つ目は休み時間利用されている玄関ホールのピアノ。
 もう一台は体育館ミーティングルームにおいてあります。これが一番古く50年近くたっています。他のものに比べ使われることが少なめです。このたび地域の要望があり、このピアノの置き場所を高松産業文化センターのホールに変えることにしました。
 産文では合唱の練習などが行われているのにピアノが無かったそうです。これから「高松少年少女合唱団」などでたくさん使われるといいですね。このピアノで練習して上手になったら、学校へ歌いに来てほしいな。
 
0

週明けの様子・・・インフルエンザ

 2月最終日、今年はうるー年で1日長い2月でした。週明けインフルエンザの発生、蔓延を心配していましたが、今日はインフルエンザでの欠席が3名でした。新しい発生は1名。休み前の金曜が「送る会」で長時間寒い体育館で過ごしたので心配していました。土曜日曜しっかり休養して、今週も良い体調で迎えることができました。それでも、今月のインフルエンザにかかった児童の人数は、20名を超えています。このあとも体調に気をつけていきたいものです。くわしくは、保健便りをご覧下さい。
 
0

花と図工の作品

生け花ボランティアさん、いつもありがとうございます。図工の作品は○年生前のオープンスペースです。
 


0

ようやく シクラメンの花が咲きました。

 暑かった夏、そして寒かった冬をたえて校内で1年越しをした鉢植えのシクラメンが咲き始めました。上手に世話をしないと1年の間にかれてしまいます。この生命力、そして1年間お世話した人のことを・・・このきれいな花から気づいて学んでほしいものです。これからもどんどん咲きそうです。長く咲いているといいな。
 
0

昨夜はPTA第1回執行委員会 新年度スタート

 先週PTA役員新旧引継ぎを行いましたが。それを受けて昨夜は、第1回のPTA執行委員会が開催されました。おいそがしい中、全員出席していただきました。竹中会長のもと素晴らしい出発ができました。  
 議件は、自己紹介から始まり、来年度の各部会の事業見通し、特に「自転車安全教室」の持ち方を全員で協議しました。また、年度末年度始めの予定についても了承いただきました。
 まだ27年度を1ヶ月も残し、役員が全部選出され、28年度のスタートを切れることは素晴らしいことだと思います。来年度も子どもたちの健全育成のためにご支援よろしくお願いします。
  
0

高小学校保健委員会

 本日、1時半より角田校医、菅野歯科医、丹羽薬剤師さんとPTAの代表にお集まりいただき、今年度2回目の学校保健委員会を開催しました。1回目は7月3日全校児童が体育館に集まり、心の健康について話合ったり、委員の先生方から助言をいただきました。
 今回は各種健康診断の結果について考察、子どもたちの健康的なライフスタイル、アレルギー対応について、そして今流行しつつあるインフルエンザなどの感染症の状況等多様な内容で話し合いがすすめられました。以下に主なご意見やご助言をあげてご報告いたします。
・本校の児童の体格は、全国・県平均と比べて劣った面はない。
・近年視力0.1未満の児童の割合が減ってきており、改善されつつある。
・虫歯については、治療済みを含め虫歯のない子が増えているが、治療率が7割に満たないのが問題である。さらに治療の勧告を粘り強く働きかけていきたい。
・健康診断の検査項目について変更される。座高は測定しない、ギョウ虫検査を実施しない、四肢の状態が必須項目として付け加わる。他にも視力や色覚検査についても検査方法の変更があることが確認されました。必要な情報についてはその都度お知らせしていきたいと思います。
・今年度は、例年に比べ学校内の事故による医療機関の受診が減っている。
・今年度はインフルエンザの流行が遅れ気味である。(高小は本日5名罹患)今後の流行にそなえていく必要がある。

協議の後半では、不登校の子どもたちの様子や心の健康について学校から情報を提供し、今後とも連携していただけることになりました。
  

0

勉強したことが身に付いたかな

 今日の1.2限は、5年生が学力評価テストを行いました。今まで学習したことがきちんと定着しているか、それらを活用して発展的な問題を解くことができるかテストしてみました。
 これから学年末、他の学年でも1年のまとめテストが実施されます。1年のふり返り復習を家庭でもすると良いです。家庭学習、自主学習が大切になってきます。家庭での声かけ、はげましをよろしくお願いします。
  
0

雪世界に逆戻り 除雪ありがとうございます。

 すっかり春めいたことをこのコーナーで喜んでいたのもつかの間、また降りました。子どもたちは登下校に苦労しています。そんな中、今年もまた通学路の除雪をしていただいています。グリーゾーンがはっきり分かるように、歩きやすいように、本当にありがとうございます。その先には雪が降っても横断歩道で安全指導をしていただいています。
   
0

バツ 春から冬に逆戻り

土曜と日曜は4月春の陽気でした。ところが今日は一転して冬にもどってしまいました。気温で言えば20度近く下がりました。この気候でかぜが流行らなければいいのですが。先週10名近く発生していたインフルエンザは、今日4名に減りました。今週の寒さ、みんなで気をつけましょう。

写真は教室から見える寒々とした雪景色です。

 

0

すべってころんで。

 今日の朝は、とっても天気が良かったのですごく冷え込みました。氷点下、所々通学路の道でつるつるに凍っているところがありました。「気をつけて」と声をかけても子どもはすべる部分を選んで歩きます。案の定すってんころりん。しりもちをつく子を何人も見かけました。でも、だいじょうぶ!ランドセルのおかげで頭を打つこともないし、おしりも守られています。ランドセルというのは役に立つのですね。
 5年生が今、図工の時間に小学校生活毎日ともに過ごしたランドセルをスケッチしました。愛情込めて丁寧にかいています。6年生は、卒業制作にも取り組んでいます。少しずつ完成に近づいています。
0

校外で活躍する子どもたち・・児童劇団

 今日は、午後から高松産業文化会館で「高松いぇいいぇい劇団」の2回目の公演がありました。演目はもちろん「櫻井三郎左衞門物語」です。たくさんの地域のみなさんが見守る中、堂々と演技できました。中心となる6年生もがんばったし、今回は下級生がのびのびと子どもらしく元気に演技ができていて、会場の笑いを誘っていました。1回目の学校での公演に比べまた進歩していました。
 始まる前には油野市長さんから激励の言葉をいただきました。子孫にあたる13代目桜井さんも駆けつけて下さいました。最後は遠田教育長さんが講評して下さいました。
 公演後、出口で出演者みんなならんで見送っていた姿もすてきでした。こうやって休日に学校の外、地域社会で子どもたちが活動する様子を見ているととてもうれしくなります。これからも続けて活動していってほしいと思います。今回のことは次のかほく市広報に特集されるそうなので楽しみです。

写真は後ほど
0

玄関に花

 児童玄関のげた箱上に植木鉢に入った花を飾りました。子どもたち、登校したら気づいてくれるでしょうか。玄関で花を見て気持ちの良い1日をスタートさせてくれればと思います。 以前紹介しましたが校内各所におかれたシクラメンが今年も咲き始めようとしています。ピンクのつぼみが出てきました。だれが一番初めに気づいてくれるかな。
 
0

PTA役員引継ぎ会 来年度へ向けてスタート

 授業参観、PTA講演会終了後、会議室に新旧PTA執行部会長副会長が集まり、
「会長・副会長 引継ぎ会」が行われました。来年度の担当、各部の引継ぎを行いました。現役員の皆様お疲れ様でした。新役員の皆様これからよろしくお願いします。


 竹中会長から卓球のボールをたくさん寄付していただきました。クラブ活動、児童会活動で利用させていただきます。職員に紹介すると各クラスから利用予定が出ました。いったいどんな利用をするのでしょう?・・・なにやらスプーンの上に載せるという・・・お楽しみに
  
0

トーク&とーく 教員としてトップアスリートとして

 PTA授業参観後の講演会への参加ありがとうございました。今年の講師はマスターズ陸上日本記録保持者である末吉真規子先生から貴重な話をいただきました。ご自身の生き方と子どもを子どもの教育を重ねあわせ、どのようにしたらすくすくと子どもたちが成長できるか話してもらいました。末吉先生のこれまでの競技人生を紹介していただくだけでも大いに考えさせられる今年の「トーク&とーく」になりました。ありがとうございました。お話ししながら見せていただいた資料を一部掲載します。



   
0

たくさんの参観ありがとうございました。

 本日の土曜参観、たくさんのご来校ありがとうございました。土曜のせいかご夫婦、ご家族連れが多く、どの教室も人だかりができました。学校での学習の様子をご覧になっていかがだったでしょうか。子どもたちは普段通り・・・と言いたいところですが、いつも以上にはりきっている子、緊張している子がいていろいろでした。
 6限目に行いました「トーク&とーく」にも立ち見が出るほどの参加誠にありがとうございました。
 今日は、一家で学校での様子をお話いただければと思います。
  
0

2月5日、今日は「火祭り」

 今日は高松地区に古くから伝わる「火祭り・鎮火祭」です。学校では地域に伝わる伝統行事について、各クラスで朝、担任から話をしました。子どもたちは、昨日配られた赤飯について「なーるほど」というリアクションでした。
 早朝から学校がいつもお世話になっている六軒町のみなさんが消火栓の点検と放水をして下さいました。長休みの頃にはけたたましいサイレンが鳴り、子どもたちはびっくり。消防分団のみなさんが学校裏公園近くの防火用水から消防車で放水を行いました。ありがとうございます。地域に支えられた、地域の中の学校です。防火の呼びかけもすすめていきます。
   
0

明日は土曜参観・・・お待ちしています。

 明日は土曜日ですが、学校公開PTA授業参観を行います。5限目が授業参観です、ご家族でおいで下さい。6限は、講演会「トーク&とーく」を開催します。会場は、温かい体育館ミーティング室です。今年の講師は、高小が世界に誇る「走る小学校教員」末吉真規子先生です。子育てについて、小学校教師・トップアスリート・一人の母として・・・いろいろな立場から良いお話をお聞きすることができると思います。ふるってご参加願います。
 給食が休みなので、お弁当とお茶を忘れず持たせて下さい。
0

朝焼け・・・7時過ぎの髙小上空

 朝の冷え込みがはげしいですが、その分空が澄んでいました。短い時間でしたがこんな空が見えたのでお知らせします。
 そろそろ早い子が登校する頃です。「おはようございます。」の元気な声とともに!
  
0

朝の見守り安全指導ありがとうございます。

 また、寒くなりました。今日も通学路の各所でPTAの皆様が交通安全指導で道に立っていただきました。学校前の横断歩道、伊丹町通り、東町へぬける道、プール横、古宮町、中央通り国道交差点などたくさんの場所に早朝から出ていただいています。本当にありがとうございます。子どもたちのあいさつはどうでしょうか。お気づきの点がありましたら学校まに教えていただければと思います。
 
0