寺高ニュース
第2回寺井高校体験入学~部活動体験~
10月14日(土)に、第2回寺井高校体験入学が行われました。中学生のみなさんには、高校生と一緒に「部活動体験」をしていただきました。高校生から手本を見せてもらったり、アドバイスをもらったりして一生懸命活動する中学生の姿や、中学生からよい刺激を受けていつも以上のパフォーマンスをしている高校生の姿がありました。中学生と一緒に部活動体験を行えたことは、高校生にとって大変実りある時間となりました。
第1回「授業体験」と第2回「部活動体験」の両日参加者は、3割を超えました。ご参加ありがとうございました。
能美市デジタルスタンプラリーに参加してきました
『シナモロール&ひぽゆずと、能美市知名度アップ大作戦!』
の一環である「能美市デジタルスタンプラリー」に生徒会が参加してきました。
能美市の皆様と、寺井図書館・寺井郵便局ポスト・市役所寺井分室にある
専用二次元コードをスマホ等で読み取り豪華景品に応募できる仕組みです。
とても気軽に取り組め、生徒たちも楽しそうに二次元コードを読み取っていました。
グッドマナーキャンペーンを行いました
9月21日(木)、能美市ライオンズクラブ、能美地域交通安全活動推進委員協議会、能美警察署、PTA役員の方々の協力にご協力いただきグッドマナーキャンペーンを行いました。本校生徒もイーグル隊を始め、各クラスの公安委員が協力して参加しました。
校門や学校近くの交差点、能美根上駅などで、グッドマナーや挨拶、交通安全を呼びかけまし
た。
文化教室
石川県高等学校文化連盟文化教室公演
「Neo Ballad - Folk'n Roll Japan -」さんの
日本各地の民謡をアレンジした現代風民謡を鑑賞してきました。
耳なじみの良い曲ばかりで、自然と手拍子もうまれ、
会場は大盛り上がりでした。楽しい一日になりました。
1・3年球技大会
9/26(火)に1・3年球技大会を行いました。
あいにくの雨模様で、男女ともドッジボールとバレーボールでした。
どの学年、会場も白熱した試合でした。生徒の皆さんも先生方も円滑な試合運営にご協力ありがとうございました。
保健だより
陶芸~陶板製作~
3年生の『陶芸』の授業では、1学期に陶板を製作しました。
フリーテーマで自由に自分の描きたいものを描きました。それぞれが個性あふれる味のある作品となっています。
みんなの力作が展示され、校長室前の廊下は華やかな雰囲気となって、生徒や教員、来校されるお客様の目を楽しませていますよ。
本校へお越しの際は、ぜひご覧になってください。
保育検定対策講座を行ないました。
生活・福祉系列の3年次「子ども文化」の授業で、金城大学短期大学部幼児教育学科の先生をお招きして、保育技術検定(言語表現技術)3級の対策講座を行なっていただきました。紙芝居と絵本の違いや、読み聞かせのポイントなどを教えていただき、実際に読んでみることに。紙芝居の扱い方に苦戦している生徒もいましたが、良い経験になりました。今後練習を重ね、4級と3級の取得を目指して頑張ります。
令和5年度高校生ボランティアチャレンジ体験
寺井高校生活福祉系列2年生とJRC部が聴覚障がい者の方を理解する講座に参加しました。
聴覚障碍者の方が日常生活でどのような生きづらさを感じ、そして工夫しているかを学ぶことができました。また、手話で自己紹介の仕方を教えていただきました。
講座の後半では、9月23日(土)にある能美市民ボランティアフェスタでみんなで歌われる「君の笑顔」の手話歌を指導していただきました。
特色ある授業~陶芸~
九谷焼で有名な能美市唯一の高校である寺井高校では、授業で「陶芸」を学ぶことができます。グラウンドの隅には、ほかの学校には見られない陶芸の実技を学べる「陶芸実習棟」があります。
今日の授業では、八寸(24cm)の皿を2枚作るために、まずろくろで八寸皿の成型を行っていました。
陶土を均等に形作ることが難しく、生徒たちも先生の指導のもと、試行錯誤しながらろくろを回していました。
次の授業では皿の底面を削り、形を完成させます。八寸皿は釉薬をかけて焼き上げますが、来月にはさらに大皿に挑戦し、絵付けも行います。
どんな作品が出来上がるのか、とても楽しみですね!
出来上がった皿をそーっと持ち上げます。右が先生のつくったお手本。
最終完成形はこうなります。
体育祭!!!
今年度は猛暑の影響で競技を一部短縮し9/2(土)に行いました。
暑い中、アツい戦いを繰り広げていました。
文化祭!ステージ発表
9/1(金)文化祭は、6組のステージ発表からスタートしました。
歌ありダンスあり見応えある内容で、観衆も盛り上がっていました。
文化祭!!!~模擬店~
気温が非常に高く厳しい環境となりましたが、熱中症対策を行ないながら、文化祭が始まりました。午前中のステージ発表ののち、ただいま模擬店開店中です。
コロナが5類に移行して初めての文化祭、久しぶりに調理を行なって食べ物を提供します。2年生のお店やPTA主催のお店も盛況です。まだまだ文化祭は続きますよ!
金沢のガトーショコラ専門店KuronekoJackさんのご協力で開発したガトーショコラ★
火を使う調理会場には氷柱と冷風機・扇風機・OS1を設置し、暑さに備えています。
さあ! 最後まで楽しむぞ!
---------------------------------------------------------------------
14:00 模擬店は大盛況のうちに終了しました。
調理会場では、OS1が大量消費され、氷柱や冷風機も調理でほてった身体を冷やしてくれました。熱中症患者を出すことなく無事に終了し、元気に後片付けとなりました。
学校祭前日!
明日から文化祭・体育祭という一年で一番大きな行事が行なわれます。校内のあちこちで準備や練習が進み、雰囲気も盛り上がってきました!
ダンスバトルの練習や模擬店の準備、放送部は放送機器の点検、生徒会は運営進行の打合せなどなど。
気になるのは暑さですが、寺高生の熱気で暑さを吹き飛ばしましょう!
2学期が始まりました!!
充実した夏休みを過ごすことができたでしょうか。
本日から2学期が始まります。
大変な暑さが続き、久しぶりの登校ということもあり、始業式は各教室からのリモートとなりました。
今後も厳しい暑さが続くことが予想されます。徹底した熱中症対策を第一に、2学期スタートです!!
今後の日程
8/29(火) 2学期始業式・夏季課題テスト
8/31(木) 寺高祭準備
9/ 1(金) 寺高祭(文化祭)
9/ 2(土) 寺高祭(体育祭)
9/ 4(月) 9/2の代休
9/ 5(火)~通常授業
商業科 商品開発の商品が完成しました。
Kuroneco Jack様のご協力を得て、商品開発の製品が完成しました。
9月1日の(金)文化祭で販売します。
体験入学
8月18日(金) 体験入学 学習体験編が実施されました。
最初に、生徒会長のあいさつがありました。寺井高校を選んだ理由を熱く語ってくれました。
学校説明では、特に、本校の特色である総合学科と系列について説明がありました。
本校の特徴ある授業の体験
参加した中学生は真剣なまなざしで聞き入っていました。
最後に記入していただいたアンケートには
「とても楽しかった」「寺井高校のことがよくわかりました」
「先輩や先生方がとても優しく教えてくださって良い経験になりました」等の意見をいただきました。
第2回の部活動体験が10月14日(土)に実施されます。
是非、体験入学に参加していただき
寺井高校の魅力を、見て、触れて、感じてください。
学校家庭クラブ指導者養成講座に参加してきました!
7月25日(火)金沢錦丘高校で行われた石川県高等学校家庭クラブ連盟代議員会並びに指導者養成講座に、本校の生活福祉系列の2年次生2名が参加しました。3年ぶりの集合型での開催となり、県内各校の家庭クラブの生徒と一緒に、視聴覚障害や聴覚障害体験、車いす操作体験に参加しました。
車いす操作体験では、普段は気にならない坂道や段差に、想像以上に不安を感じ、体験を通して、色々な気づきもありました。今回の研修を通して、障害に対する理解が深まり、一人ひとりができることを考えることができました。
食物調理技術検定3級を実施しました(生活福祉系列)
生活福祉系列の科目「フードデザイン」を選択している生徒(3年)が、食物調理検定3級に取り組みました。4級で取得した技術・知識を活かし3級では指定された献立(今回はハンバーグステーキと牛奶豆腐)を40分間で調理し提出します。本番では、合格を目指し、何回も練習した成果を発揮し、落ち着いて取り組むことができました。