バレー部News

【バレー部】新人戦に向けて

 新人戦まで残り15日となりました。 先日行った練習試合の反省会をしました。それぞれに、自分の良かったところやダメだったところを分析し、今週一週間の練習で自分のプレーを鍛え、週末の練習試合で再び挑戦します。 力を伸ばすためにはこれの繰り返しです。 今できることを全力で!の言葉をモットーに、本番に向けて、できることをやり尽くすこと。 本番がどんな結果になったとしても、以前とは違う自分がそこにはいることを期待して、日々頑張っています!

【バレー部】毎年恒例のランニング

8月3日(木)の話!
暑い日が続いています。蝉も鳴いています。夏ですね。そんな中、女子バレーボール部は毎年恒例の、「パーク獅子吼」までランニングをしてきました。距離にして3.5km。ボールアップが終わり、ちょっと体力を使ったとこで、9:30に出発。
1年生を先頭に、目的地を目指し走りました。
先頭の1年生は入学当初、体力に自信がありませんでした。しかし、先頭と最後尾の距離はだんだんと離れ、中間地点で後ろを振り返ってみると、最後尾を走っていた2年生の姿が見えなくなりました。この半年で、素晴らしいくらいに1年生の体力が増したことがわかります。途中で姿が見えなくなった2年生は、曲がるべきところを通過し、少し遠回りをして公園に到着しました。
到着してからは、公園で楽しい時間を過ごしました。


コソコソと何かを持ってカメラに近づこうとする二人組。



~第1回 合同練習会~
この日の昼は、部員2人の出身中学校である布水中学校へお邪魔しました。今年のチームになって初の合同練習会でした!高校生は戸惑いながらも中学生とコミュニケーションをとり、いつもの姿とはまた違った姿を見せてくれました。何事も勉強ですね!
中学生の皆さんは元気がよく、1本1本一生懸命に取り組んでいました。一緒な空間にいて、とても元気をもらいました。1つ驚いたことといえば、部員数です。鶴来高校の8倍はいたのではないでしょうか。とにかく活気がありました。
この日は中学2年生を中心にスパイク指導をさせていただきました。繰り返し同じ動きを練習していたので、しんどかったと思います。けど、必死になってがんばってくれました。努力する中で、不意にうまくいった1本から上達する喜びを感じ、これからも積極的に練習をし、勝利をつかんでほしいです。短い時間の中で、技術を習得しようと一生懸命に取り組んでくれて、ありがとうございました。
                                

 

【バレー部】新チームになりました!


撮影日:6月10日

8月になりました!
3年生が引退し1か月が経とうとしています。遅くなりましたが、新チームのメンバーを紹介したいと思います。
2年生・・・西美春(鶴来中)、佐藤玲菜(額中)、中本鈴菜(布水中)
1年生・・・戸澗千夏(布水中)、三原優莉可(野々市中)、安田朱香(野々市中)
写真は5人ですが、7月に新しくひとり入部し、6名で活動を行っています。
新チームの特徴は、背が高いです。練習を一生懸命取り組みます。バレーに対してやる気のある姿勢が良いです。なにより、毎日笑顔満載です!
第1回のミーティングで、
〇ONとOFFのメリハリ
〇勝つバレーをする
〇悔いのない試合、練習をする
と、新チームで決めました。来年の総体予選に向けて、目標を持って取り組んでいます。
普段の練習では、人数がぎりぎりのため、いろいろな部活動の男子選手に力を借りて練習をすることもあります。
つい先日、初めて練習試合を行いました。向陽高校、北陸学院高校、松任高校、鶴来高校の4チームで。結果は4勝2敗。課題の見つかる練習ゲームとなりました。

そして、今日は体験入学がありました。中学生2名が体験でバレー部に参加してくれました。ボールに積極的に向かっていく姿勢はとても魅力的な姿でした。ありがとうございました!

 

春のバレーボール祭(高校の部)

久しぶりの投稿となります。
ゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしたか。
さて、春のバレーボール祭が4月に行われました。
結果を報告させていただきます。
1回戦 鶴来高校 対 輪島高校
      ( 0 - 2 )
悔しくもストレートで負けてしましましたが、新人戦(11月)の頃と比較して、レシーブが上がるようになりました。次の総体予選では、予選通過を目標に、一人一人の役割を明確にした取り組みを行い、ボールと心がつながりあった試合を目指します。
ゴールデンウィークは本校の体育館にて、
3日(水):二水、尾山台、金大附属、松任
4日(木):金沢大学、二水、尾山台、北陵、伏見
と練習会を行いました。
鶴来の生徒たちにとって、とても充実した時間となりました。1年生もレギュラーとしてコート上で活躍を見せました。レシーブ、つなぎ、スパイク面において、一生懸命頑張る姿勢が見られました。2・3年生が助けられる場面も多かったように感じます。鶴来高校まで足を運んでいただいたチームの皆さん、ありがとうございました。

【個人でよかったところ】
今回は3年生を紹介!
レフトスパイカーの山口選手・・・鋭いスパイクがたくさん見られました◎。レシーブ面においても、ミスをしたら反省、ポジションの修正、ができ、レシーブの成功回数が増えました。ゲームキャプテンとして、プレーで見せてくれました。
同じくレフトの村田選手・・・良いサーブを連続で打ち続けることができました。強打レシーブも本当によく上げていました。時々、スパイクに鋭さがみられ、あっと驚かされる場面が何回かありました。
浅賀選手・・・ゆるいボールと強打ボールの見極めが上手にできていました。ブロックも触りに行く回数が増え、粘り強さを見せてくれました。
中田選手・・・誰よりも声を出し、仲間を励まし、プレーでもチームを盛り上げ、キャプテンとして、自分ができる精一杯の姿を発揮してくれました。サーブレシーブに積極性が見られて、よかった◎。
【今後の活動】
テスト週間に入りますが、テスト期間中はサーブ強化を目指して、練習に取り組んでいきます。テストが明けたら、土日は練習試合です。
最後に・・・
部員は、弱音を吐くこともありますが、それぞれに今できることを全力で頑張っています。
今後とも応援をよろしくお願いします。
私事ですが、2月に結婚をし、斉藤から野﨑に名字が変わりました。
野﨑由華

2017年もよろしくお願いします。

 少し遅れましたが、あけましておめでとうございます!

 年が明け、初めての更新になります。皆様、良い年越しはできたでしょうか!私は年末に山を走り、能登の実家でのんびりと過ごしていました。2017年はたくさん行動を起こしていきたいと思います。というのも、なにか行動を起こすことで、必ず新しい発見や出会いがあります。そのようなことも期待し、またチャンスをつかむためにも思い立ったら行動していきたいです。2017年は「整」という漢字を目標に、身の回りのことを一つ一つ整えていきたいです。

 さて、女子バレーボール部の冬休み明けの部活動は1月5日からスタートしました。練習では、走る→トレーニング2種類→ボールアップ→ゲームをし、十分に身体をほぐすことから始めました。1週間空いていたこともあり、やはり体力は落ちていました。締めくくりに体育館で書初めを行い、1年間の目標を書きました。全員が仕上がるまでに1時間かかりました。
 けがや風邪をひいて参加できなかった部員もいて残念でしたが、年明けの行事が楽しく終わり、良いスタートをきることができました。

<今後の大会予定>
 一番近い大会が、3月にあるブロック大会です。その次は4月に行われる春のバレー祭です。
 新人戦で悔しい思いを経験した日から、納得のいく戦いが実現できるように、日々考えを持って取り組んでいます。また、取り組み方を変えようと一人一人が自覚して練習に打ち込んでいます。今年、部としては昨年の反省を踏まえ、怪我をしないための体づくりやゲーム経験、中学生との交流を増やしていきたいです。
 2017年も、鶴来高等学校女子バレーボール部一同をよろしくお願いいたします!

  



女子バレーボール部顧問 斉藤由華