鶴高日誌
おさんぽつるぎ
鶴来商工会様のご協力で、図書館前の掲示板に「おさんぽつるぎ」を掲示しています!
鶴来の街にある隠れた、名所や名店が紹介されています!
生徒の皆さんも、鶴来のことをもっと知って、鶴来のことが好きになってくれると嬉しいです!
スーツ着こなし・メイクアップ講座(3年生)
4月より新たなステージに立つ3年生を対象に、初対面での好感度を上げる「実技講座」を男女別に行いました。
男子は、専門学校金沢文化服装学院さんと洋服の青山さんより、スタイリッシュなスーツの着こなしについて学びました。正しいネクタイの結び方を教わり、各人額に汗を浮かべ、四苦八苦しつつも、実に楽しそうに体験していました。
女子は、石川県理容美容専門学校さんより、ビジネスシーンを想定したメイキャップ技術を学びました。モデルになってもらった生徒のメイクを参考にしつつ、二人一組でアイブロウを体験し、あちらこちらから嬉々とした声が上がり、とても楽しそうでした。
スポ科スキー実習①
石川県立鶴来高等学校スポーツ科学コース1.2.3年生が今年初めてのスキー実習に行ってきました。連日の寒波によりセイモアスキー場の積雪も第一リフト前で2メートル!山頂4メートルと…。積雪も充分の中各レベルに応じてスキー技術や心得の習得に励みました。今年の一年生は初心者が16人と多く、午前中にインストラクター中心に徹底的に基礎を学び、ボーゲンで左右にカーブを描けるようになっていました。午後からは少しスピードを付けながらトライし、スキーの楽しさを味わうことができ、何人もの生徒から「スキー楽しい!と何人もから聞くことができ指導する教員側も喜びを共有できて嬉しかったです。 天候にも恵まれ最高のコンディションで行えたことも、安全指導への配慮にも繋がり大変良かったです。
3年生はこの実習が3年間の最後のスキー実習となり集大成となる滑りを体験していくこととなります。クラスメイトや後輩たちとの親睦はもちろん、自然や、他者との交流を通して将来に向けてのスキー指導の資質を育むと共に、安全にスポーツに親しむ能力を培えたにちがいないこの経験を通して、人に対しての感謝や、思いやりの大切さ、自己の体力向上と健康管理、公共の施設利用のマナー、入念な準備や、後片付け等を学んでいくことを期待したいです。はどれも今後の人生に大切なものばりです。今後は全学年共に1月20日(水)に第2回目を実施予定で、今シーズンのスキー実習は、2年生が最多の5回、1年生が4回、3年生が2回の実施予定です。
最後に、…
各自のレベルに違いはあるが鶴来高校スポーツ科学コースにとってここ数年雪不足等の中止に悩まされてきたため今回の全学年揃っての実習はスポ科全員の団結力に繋がる実習となりました。なお、本日から大会開催のスキー部の皆さん!私達もスキーを経験できた1日となりました。大会期間中のスキー部の皆様のご活躍を皆で応援致しております!
3学期始業式
今日から3学期が始まりました。あいにくの天候でJRが運休となり、休校の学校も相次ぎましたが、本校は石川線が運行していたので通常通り実施できました。はじめに掃除をした後、校内放送による3学期始業式が行われ、校長先生の挨拶や保健厚生かからコロナウイルス感染拡大に伴う諸注意がありました。その後1,2年生は課題テスト、3年生は授業が始まりました。
2学期終業式
大掃除の後、表彰伝達式と2学期終業式が校内放送を利用して行われました。
表彰伝達式では白山市ジュニア文芸賞「島清部門」中高生作文の部で優秀賞を受賞した31H竹田さんの声でその作品の読み上げも行われました。
2学期終業式では学校長からコロナ禍で先の見えない状況であっても、目標に向かって自分を磨いていく力をつけ、年末年始を機会に取り組むべきことを明確にして、仲間といる時間、一人でいる時間、それぞれ有意義に過ごしてほしいというお話がありました。
生徒の皆さんは新型コロナウイルス感染症対策を心がけて充実した冬休みにしてください。