バレー部News

春の高校バレー 2020

 お久しぶりです。更新が出来ておらず申し訳ございませんでした。                                  活動してないのかな?と思われていたかもしれません。                                                    大丈夫です!しっかり活動しています!

 コロナウイルスの影響も考慮し、感染予防対策に注意をしながら行われました春の高校バレー石川県予選!

残念ながら部員不足で単独で出る事はかないませんでしたが「松任高校」さんと合同チームとして参加することができました!

 8月9日(日)決勝トーナメント2回戦 vs金沢伏見高校 

高校からバレーボールを始めた生徒が多い中、白熱するラリーやがむしゃらにボールに飛び込む姿等、要所要所で良いプレーが出ていたと感じました。

 しかし、結果は残念ながら0-2で2回戦敗退となりました。

 この敗戦を糧に焦らず基礎からまた指導していきたいと思います。

松任高校さんご協力いただきありがとうございました!

 

【バレー部】夏休み最終日

こんにちは!
8月29日(水)今日は夏休み最後の練習日となりました。4人という人数で、毎日約2時間のハードなトレーニングと基本練習を、元気さと明るさで乗り切ることができました。バレー部の約束を守りつつ、人数の少なさを感じさせない取り組み方で、本当によくがんばりました。体育館付近の掃除も、嫌がらず、きちんと取り組んでくれたおかげで、夏休み期間、きれいさを維持することができました。

この夏休みを振り返ってみると、一般体験入学、スポ科体験入学、合同練習、獅子吼ランニングなど…部活に変化をもたらす出来事がいくつかありました。夏休み期間での彼女たちの心は、以前より成長し、安心してこの部を任せられる雰囲気になった気がします。

よく頑張ったご褒美として、今日は練習後に全員でお昼ご飯を食べました。調理は私が担当しました。
メニューは、サラダチキン、そーめん、デザートです。
苦しいと言いながらも喜んでたくさん食べている姿は可愛く、嬉しかったですね!!
9月からはこれまで以上にキャプテンを中心に、引き締まって、協力し合って、来年度の1年生たちを迎える準備をしていきましょう!

私事ですが、しばらく産休に入りますが、また復活して、バレー部に戻ってきます!
今後とも女子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。
女子バレーボール部顧問

【バレー部】獅子吼ラン・合同練習会

こんにちは。
8月も、もう半ばにさしかかるところですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。早くもお盆の時期となりました。お盆休みにはどんな発見や出会いがあるか楽しみですね。
女子バレーボール部は明日の部活で大掃除をし、お盆休みを迎える予定です。
さて、女子バレーボール部毎年恒例、今年で3回目の獅子吼ランについて投稿させていただきます。学校から3.6kmという距離を、部員たちは「止まらない、歩かない」を課題とし目的地を目指しました。今年は副顧問の音先生にも参加していただき、妊婦の私とともに目的地を目指しました。
天気は快晴で、比較的涼しい日になりましたが、やはり汗は止まりませんでした。
到着後いつもなら公園で遊ぶのですが、今年はムシが多く、厳しい環境でした。なので日陰に座ってたわいもない話をして過ごしました。それはそれでのんびりと気持ちがよく楽しい時間でした。





次に、先日行った合同練習の話に移ります。
金沢龍谷高校が来てくれました。
<練習メニュー>
トレーニング
ボールアップ
サーブレシーブ
サポーターを使ったレシーブ練習
二人でつなぎ
強打レシーブ
スパイク
5対5
はじめのトレーニングでは、初めてながらも皆さんよく頑張っていました。人数も多くいたので、普段より練習の雰囲気が上がっていました。鶴来の部員たちは笑顔が絶えず、ほんとうに楽しそうでした。
メニューのラストは、金沢龍谷と本校部員が混ざったチームでゲームをしました。両チームともこのゲームが一番楽しかったみたいです。バレーボールを楽しく感じてもらえることは、指導者として本当にうれしいことです。鶴来の部員に何かプレゼントするとしたら、あと最低でも2人、部員をプレゼントしたいところです。けど、今年度はかなわず、本当に悔しいです。
最後に全員で円陣を組み、今後に向けて気合を入れました。
金沢龍谷のみなさん、本当にありがとうございました。



【バレー部】夏休み練習

夏休みに入り、7月ももう終わろうとしています。皆様暑い中、体調は大丈夫でしょうか。バレーボール部員は「暑い~~」と言いながらも、体育館で日々練習に励んでいます。
さて、新チームが結成し早くも2か月が経とうとしています。3年生3人が引退し、現在は2年生3人、1年生1人の計4人で活動を行っています。人数が少ないからこそ、一人一人がよく見える状況となっています。最近よく言っていることは、「やさしさと思いやりのある行動を心がけよう」と指導をしています。バレーボールはつなぐスポーツです。ボールだけでなく心もつなぎあうことができるスポーツです。人数が少なくとも、一人ひとりが基本的な、当たり前の力を身につけることが、いまからできる準備だと思います。
昨年までは「挨拶、礼儀、身だしなみ」を強く言ってきました。そして「返事や挨拶の声」は大きく元気にと。2年生3人は、引退した3年生が守ってきたこれらのことをきちんと引き継ぎ、ルールを守り、とても頼もしい姿へと成長しています。部活は毎年進化しており、今年の部の体制は良い状況といえます。ただ、人数が足りないという点を除いては。。。
話は変わり、本日、体験入学がありました。部活動の体験では6人の中学生が来てくれました。一生懸命練習に参加する姿はとても可愛く、そして活気にあふれていたので、部活動の雰囲気は一気に変わりました。取り組む姿勢は本当に素敵で、是非これからも運動部を続けてほしいです。来年は鶴来高校で一緒にバレーボールができたら本当にうれしいなと思える楽しみな6人でした。彼女たちの今後が楽しみです。

写真は、昨年卒業したラグビー部の生徒で、帰省したついでに部活動に参加し、楽しませてくれたときのものです。相変わらずの楽しい青年でした。




【バレー部】平成30年度石川県総合体育大会

5月31日(木)から、総体予選が行われました。
試合は12時開始。
対戦相手は七尾高校でした。
朝8時、学校に集合し1時間程度練習を行った後会場へ行きました。
先月行われた春の「バレーボール祭」では、力を発揮しないままに終わってしまい、笑顔もなく終わってしまいました。しかし、今回の大会は違いました。表情はリラックスしており、プレーものびのびとし、笑顔も沢山みられました。
3年の佐藤選手のスパイクがよく決まり、キャプテンの西選手も仲間への声掛けを大事にし、チームを盛り上げてくれました。入部して半年の中本選手は、セッターとして、思いっきりのある、初心者だとは感じさせない立派な活躍を見せてくれました。
1・2年生も自分たちの精一杯のプレーを見せてくれました。
結果は、
15-25
14-25
で負け、敗者復活戦へ挑戦しました。
対戦相手は金沢二水高校でした。
この試合では、出だし、決めるべきコースへスパイクを狙い打ち、点数を取っていました。しかし、サーブレシーブとディグでミスが目立ちだし、点差は一気に開きました。結果は、
11-25
11-25
で負け、今年の総体予選は終わりました。
3年生には、3年間かけて鶴来高校女子バレーボールに良い伝統を残してもらい、入部から最後まで気持ちよく部活動をさせてもらいました。先輩として手本になる姿を残してくれた3人には感謝です。
鶴来女子バレーボール部がやっと軌道に乗り始めました。あとは部員確保です。
今後とも応援、よろしくお願いいたします。


女子バレボール部顧問 

【バレー部】春のバレーボール祭


近々行われる大会についてご連絡させていただきます。
大  会:平成30年度石川県バレーボール祭(高校の部)
場  所:野々市市民体育館
時  間:9:30~ (Fコート第1試合)
対戦相手:松任高校
バレーボール競技では、1年間に大きな大会が3つあり、その1つが今週の土曜日から開催されます。1回戦を勝つことが鶴来高校の最大の目標であり、そのために1年間取り組んできました。5月31日には総体予選も控えています。3年生の思いを果たすためにも、チームが1つになり「今できる事を全力で」やり尽くし、達成したいです。
女子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。
                                                                                                 女子バレーボール部顧問 

【バレー部】春休み練習

春休みも終わりに近づきました。
桜も咲いていたので、外を走った後に写真を撮りました。新2年生と新3年生です。
鶴来高校の前は桜で満開で、綺麗です。明日、明後日もまだ咲いているでしょう!
来週からは1年生も増え、ここから何人になるか楽しみです。
今後の大会の予定。
4月21日〜  春のバレーボール祭  (会場)松任総合、野々市市民、若宮
5月31日〜  総体予選
このメンバーで戦うのもこの2つで最後となります。この1年、時間をかけて力を付けたこのメンバーで、なんとか結果を残したい。
はじめての経験をみんなで味わいたいです!

 

さて、3月28日(水)、金沢大学で行われた練習会に招待していただきました!
本校を含め8チームで行い、進学校であり、そして力のある学校が集まっていました。
1日の中で勝つことはできませんでした。けれども、良い表情をして最後まで戦い抜くことができました。プレー面と精神面において一人一人の成長を感じる1日となりました。
見たことのない良いプレーもあり、見ている私も楽しく過ごせました。
大会で、成果を残したいですね!
女子バレーボール部顧問 野﨑由華


【バレー部】加賀地区交歓会

 今日は久しぶりに大会でした。年始に大会をして以来、練習試合もできず、学校での練習でウズウズしていたのではないでしょうか。
 大会ですが、良いところも悪いところもありました。
 相手は大聖寺です。出だしから鶴来が優勢で試合は展開し、中盤まで相手をリードしていました。エース西のスパイクがよく決まり、西を生かすレシーブにも安定が見られ、トスにも落ち着きが感じられました。
 お互いがこのチームで戦うことに慣れてきたように思います。助け合い、コミュニケーションを大事にして最後まで自分たちが持っているチャンスを信じて頑張る姿には、成長を感じました。いろいろな先生方にも評価の言葉をいただきました。
 しかし、選手一人がケガをしてしまってからは自分たちのプレーに集中できず、不安な表情と感情が出ていました。ただ以前の経験から大幅に崩れることはなく、最後まで戦いきったことには本当によく頑張りました。今後の課題は、個人のスキルアップと心のコントロールです。
 次の大会は春のバレーボール祭です。ここで、ベストを尽くして次の大会につなげていきたいです。
 今回、大会前日に卒業生に力を借りました!本当にありがとう。バレーボールが楽しいと言って、練習に参加してくれる姿を見て、嬉しく感じました。またよろしくお願いしたいと思います。後輩たちは先輩たちに、本当に感謝ですね!

【バレー部】2018年スタート!!

2018年、始まりました。バレー部は今日が練習はじめです!
昨年はたくさんのチームに練習試合をしていただき、声を掛けて頂き、また応援していただきました。ありがとうございました。部員は6人ですが、元気いっぱい、笑いありの楽しいチームです。あっという間に、私も鶴来で3年目。今年は、本選出場目指して、鶴来女子バレーボール部が【進化】できるよう、選手とともに努力していきたいです。1年よろしくお願いします。
年明けの、本日のメニューは、、、
1、6分15周
2、ラダー
3、ブロックジャンプ
4、ボールアップ
5、レシーブ
6、サーブ
7、サーブレシーブ
8、スパイク コンビ
9、チャンスからの切り替えし
10、書初め
休み明けにも関わらず、声を出し、笑顔でみんなよく頑張っていました。

【バレー部】平成29年度新人戦

ご報告させていただきます。
11月9日(木)~11月12日(日)に新人戦が行われました。
試合1週間前、部員が6人の鶴来高校ですが、1人捻挫をしてしまいました。
なんとかコートに立っているだけでもしてもらわないと、出場できない状況になりました。
その日から、ケガをした子がコートに立っていることを想定して、5人でのフォーメーションを練習し始めました。いきなりのことで、部員たちがそのフォーメーションを理解し、これまで練習してきたことが発揮できるか不安ではありました。しかし、今できる事はやるだけやり尽くして、そして試合に挑むという強い気持ちで取り組み続けることが出来ました。第1試合と分かった日から、朝練習をやると決め、実施することも出来ました。以前のバレー部からは想像つかない姿へと成長を見せました。
~試合結果~
小松市立との試合は、1セット目14-25、2セット目11-25で負けました。
敗者復活では、田鶴浜と試合をし、1セット目17-25、2セット目24-26で負けました。

突然のアクシデントではありました。しかし、部員たちは当日、励まし合い、最後まで戦い抜いてくれました。実際には、動揺し、動きも慣れず、不安が大きかったと思います。朝の段取りからうまく動けず、もたついていたので、試合に向けて気持ちも不安定だったでしょう。
プレーのことを言うと、
安田さんのレシーブが上がるようになりました。サーブも、安心して入るようになりました。
自主練習で毎回100本近くスパイク練習をしていた佐藤さんのスパイクが、本番では安定感を見せ、相手を崩し、点数を取れるようになりました。サーブも強く、活躍してくれました。
中本さんは、ルールに正しくプレーすることができるくらい力をつけることができました。ツーアタックも上手でした。
西さんは、止めてほしい場面で相手スパイクをブロックでとめることができました。
三原さんは、何とかラストボールをつなげてくれました。
戸澗さんは、足がケガしている中でも、サーブをミスすることなく、入れ続け、自分にできる事を精一杯果たしてくれました。

次の試合では、1週間前から万全の状態で練習ができ、試合当日も朝からてきぱきと動き、勝つにふさわしい行動を期待したいです。

公式戦で勝つということが、部員たちの中学からの目標であり、未だ達成できていません。新人戦をスタートとするのは遅いかもしれませんが、残り半年、次の公式戦に向けて、今以上の努力と部の環境づくりに努めていきたいです。
女子バレーボール部顧問 野﨑由華