合唱部News

【合唱部】はくさん合唱祭

 今日は総文明けの日曜日でしたが、今年初めてお声がかかり、美川文化会館で開催されたはくさん合唱祭に出演させていただきました。本校を含めて14団体の合唱の演奏があり、白山市でこんなにたくさんの合唱団があったことに驚きました。本校は総文で歌ったものとほとんど同じ曲目でしたが、総文よりもリラックスして温かい雰囲気の中で演奏することができました。非常勤講師の佐渡先生が応援に駆けつけてくださり部員もとても喜んでいました。次回は7月7日(日)クレインで開催される鶴来地区芸能音楽祭に出演予定です。多数のご来場お待ちしています!開演は13:00、本校の出番は13時15分です。

  

【合唱部】春季講習会

 今日は北陸学院高校で春季講習会が開催されました。Nコンの課題曲を昨日の講師でもある菅野先生に指導していただきました。細かい発声の仕方や曲想のつけ方など、丁寧にわかりやすく教えてもらいました。他校と比べてまだまだ練習不足だということを痛感していた部員たちですが、本校だけでも歌えるように頑張ってほしいです。

  

【合唱部】第39回石川県高等学校総合文化祭第83回合同音楽会

 今日はこまつ芸術劇場うららで高文連の合同音楽会が開催されました。本校合唱部はヒスイ、アイデア、トレイントレインの3曲を歌いました。初めて総文で本格的な合唱曲であるヒスイを披露したのですが、課題がまだまだ山積みで、講師の先生からも厳しいお言葉をいただきました。後半の2曲は本校らしい、会場を巻き込んだいい演奏だったと言ってもらえましたが、演奏技術の向上を目指して、今後も頑張っていきたいと思います。

  

【合唱部】岩内町感謝の集い

 先日呼ばれた桜まつりをご覧になった方からお誘いを受けて、同じく能美市の「岩内町感謝の集い」にゲストとして出演させていただきました。今日は4月に入学したばかりの1年生女子3人も交えての初めての演奏会となり、まだまだ未熟な点も多々ありましたが、OBの力も借りて精いっぱい楽しんで歌えたと思います。次は来月の総文に向けて、さらにパワーアップした歌声を届けたいです。しかし現役男子は2人きり、、。歌の好きな鶴高男子生徒諸君!助っ人でもいいので、ぜひ合唱部までお願いします!!

【合唱部】部紹介

 今日は6限目に1年生対象の部紹介が行われました。我が合唱部はトップバッターということもあり、満足に発声練習もできずステージに上がり「創聖のアクエリオン」を短縮バージョンで披露しました。体育館で7人での演奏はあまり音が響かず厳しいものもありましたが、部員同士の仲の良さは伝わったかな、、と思います、、、。先輩が卒業してしまって人数がかなり減ってしまったので、1年生の皆さんにはぜひ合唱部に入ってほしいです(特に男子)。楽しい世界が待っているので、本当によろしくお願いします!!