日誌

2019年1月の記事一覧

町役場で書写作品が展示されます

美術作品に引き続き、郡市中学校書写作品展の入選作品が下記の期間、町役場に展示されます。どうぞご覧ください。

◇書写作品展
 1月31日(木)~2月5日(火) 内灘町役場


本日、書道部の生徒が、町役場で展示の準備を行いました。

全国いじめ問題子供サミット

26日(土)に、文部科学省において「全国いじめ問題子供サミット」が開催されました。
石川県を代表し、本校2年の高橋英斗さん、物部彩菜さんが参加しました。
「SNSでのいじめを含め、いじめの問題にどう立ち向かうか」をテーマに、会場では各都道府県の代表者が熱心にグループ協議を行いました。





生徒議会

本日24日(木)の放課後、生徒議会が行われました。
今回は、各専門委員会の活動報告の後、執行部から生徒会会則の規約改正について提案がなされ、賛成多数で可決されました。
改正の主な内容は、専門委員会の統廃合に関するもので、この後、学校長の認可によって成立する予定です。



インフルエンザ発生に伴う学級閉鎖について

本日、該当学級において、インフルエンザによる欠席者が多いため、学校医・町教委と協議した結果、下記のとおり、学級閉鎖の措置をとることとしました。

1 該当学級  2年3組
2 措 置   1月22日(火)給食後授業打ち切り
3 閉鎖期間  1月23日(水)~24日(木)の2日間

該当学級生徒の保護者の皆様におかれましては、お子さまの家庭での過ごし方について、ご指導くださるようお願いいたします。

立志式に向けて

2年生は立志式を来月に控え、当日を想定した各種の練習を行いました。
寒い中でしたが、1時間の練習に集中して臨むことができました。

生徒作品が町役場で展示されます

例年、郡市内中学生の美術作品と書写作品の入選作品を、各中学校において巡回展示していますが、今年度から一般の方々にも観覧の機会を提供したいと考え、各市町での巡回展示を実施することになりました。内灘町での展示は下記の通りです。


◇美術作品展
 1月17日(木)~1月22日(火) 内灘町役場

◇書写作品展
 1月31日(木)~2月5日(火) 内灘町役場

ユニセフ募金贈呈式

昨年末に生徒ホールで行ったユニセフ募金では、生徒・保護者の皆様のご協力により、39,454円の募金が集まりました。どうもありがとうございました。
11日(金)に、石川県ユニセフ協会の方が来校され、生徒会執行部の生徒の手によって募金を贈呈させていただきました。



〈生徒会長の森川さんのコメント〉
 私たちが頑張って集めたお金が子供たちの命を救うと思うと、とてもうれしかったです。募金を通して、一人一人の命の大切さを感じました。集めたお金は大切に使ってほしいと思います。

GTEG(英語4技能検定)を行います

2年生では本日から来週にかけて、GTEC(英語4技能検定)を実施します。
本検定を通して、生徒の習熟度を把握し、英語教育のさらなる充実を図ることを目的としています。検定料は、英語教育を推進する内灘町より全額補助されます。
検定の詳細については、ベネッセのホームページをご覧ください。

GTEC(ベネッセの英語4技能検定)について

内灘銘菓

玄関ホールには、1年生が美術科授業で制作した「和菓子」が展示されています。
樹脂粘土で作ったもので、食べることはできませんが、創造性豊かで個性的な作品が並んでいます。




百人一首大会

1月8日(火)3学期スタート初日、百人一首大会を行いました。
気温の低い日でしたが、会場となった体育館と剣道場は熱気に包まれていました。
読み手の声が会場いっぱいに響く中、取り札の数を競い合いました。一句読み終わるたびに歓声が沸き起こるなど、終始和やかな雰囲気の中で行われました。



《HAB北陸朝日放送のニュースでも紹介されました》