2022年4月の記事一覧
ダンスの練習が始まりました!
今週から,1,2年生合同の運動会ダンス練習が始まりました。
最初はなんだか,ぎこちなく踊っている子どもたちでしたが,振り付けを少しずつ覚えていくにつれて,自信に満ち溢れたように踊っている姿が印象的でした!
運動会まで,残り2週間・・・
どのような仕上がりになるのか楽しみです!
見守り隊対面式・1年生を迎える会
4月28日(木)、宇出津っ子見守り隊対面式・1年生を迎える会が開かれました。
対面式では、宇出津っ子の代表として6年生が、見守り隊の方への感謝と自分たちも交通ルールを守って登校することを誓いました。
1年生を迎える会は、2年生が1年生に心を込めて招待状を作ることからスタートしました。
当日は、1年生のステキな自己紹介からスタート。元気よく、お兄さん・お姉さんに自分の名前と将来の夢などについて伝えることができました。3~5年生は、それぞれ、「宇出津小学校の行事」、「宇出津っ子の1日」「宇出津小学校クイズ」の発表をしました。そして、6年生からは王冠のプレゼント!1年生の楽しそうなようすからは、上級生の1年生を喜ばせたいという思いが伝わっていたことを感じました。
いよいよ来週からは、5月がスタート。
運動会に向けて、宇出津っ子一丸で思い出に残る運動会にしていきましょう。
1年生の自己紹介
3年生の発表
4年生の発表
5年生の発表
6年生からのプレゼント
交通安全教室が開かれました!
4月22日(金)は、低学年、25日(月)は中・高学年で交通安全教室が行われました。低学年の部では、2限に1年生・3限に2年生が珠洲警察署交通課の警察官2名と実際の町に出て歩行訓練を行いました。信号機のない横断歩道、信号機の横断歩道、押しボタン信号の横断歩道など学校の周囲にある横断歩道を実際に教えていただきながら渡ってみました。きちんと習うことができたので安全に気を付けてこれからも渡ってほしいです。
中・高学年の部では、自転車の安全な乗り方についてご指導いただきました。必ずヘルメットを着用すること、自転車の乗車方法、安全確認など大変わかりやすく教えていただきました。その後DVDを視聴し、安全に対する意識を更に高めることができました。
珠洲警察署の皆様、ご指導いただきまして本当にありがとうございました。
クロムブックをどんどん活用!
3年生は、クロムブックを使い学んでいます。
国語では、図書館のひみつを写真でとったり、算数では、かけ算の式の工夫を図で考えたり、音楽では、けんばんの指使いを練習したりとしています。
これからも色々な場面で活用して、自分の力を伸ばしていく姿に期待です!
ハマっています!
すずらん学級の教室後ろ掲示板に、すずらんギャラリーを設置しました。
現在、児童が休み時間にかいた絵や塗り絵の作品が展示してあります。
新作ができ次第、どんどん更新していきます。
運動会のために!
運動会のために、児童は草むしりを丁寧に行っています。
学年ごとに白線で仕切られた範囲を、黙々と・・・
一人でやるとなんとなく気が滅入るのが草むしり。
でも、クラスの仲間とやり、きれいなグランドなると、なんだかうれしいね。
今日は・・・
入学式から今日でちょうど2週間が経ちました。
写真は、2年生(2年教室の掲示物)・3年生・6年生の授業のようすです。
2年生と3年生は、体育の授業で速く走るための練習をしていました。
6年生は・・・真剣に全国学力・学習状況調査に取り組んでいました。
宇出津っ子は、さすがです!
勉強にも運動にも真剣に取り組み、花丸がいっぱいです。
幸学年になった26名
いよいよ3階の教室になった5年生。
新学期をスタートし、急激に成長しました。
朝学習、授業の開始、昼読書、帰りの会など、時間をしっかりと守って活動することができています。
そんな5年生がいる5年教室を紹介します。
教室の後ろには、1年間の目標と5年生の写真が!
窓には、友達についての一句 と クラスにあふれてほしい幸せの言葉 を26人で考えて書きました。
そして、柱には26人で作った時間割が貼ってあります。
5年教室は、26人で作り上げた26人の居場所なのですよ。
入学式から1週間がたちました
もう入学式から1週間が過ぎました。
少しずつ学校生活に慣れてきましたね。中庭から、児童の元気な声が聞こえてきます。
児童は、真新しい教科書やノート等を準備し、宿題もしっかりやっています。
来週、県基礎学力調査や全国学力学習状況調査等が行われます。
勉強に頑張る宇出津っ子。落ち着いて取り組んでくださいね。
隠れた名所?!
桜が満開です!
好天に恵まれ、青空に薄いピンク色の桜が映えています。
今日は2年生がこの木の下で記念撮影をしていました。
昨日、PTA役員会がありました。
PTA役員の皆さん、遅くまでありがとうございました。