活動のようす

2023年6月の記事一覧

校長のつぶやき・・・

今日の長休み、中庭で遊んでいる児童を見ていると、1年生の児童が近づいてきました。

手に笹の葉をもっていました。

「笹船作れる?」と聞くと、「はい。」と答えて、あっという間に作ってくれました。

笹の葉の筋をうまく使って、3等分してすらりとした素敵な笹船。

「これ、あげる」と言って手渡してくれました。しばらく校長室に飾っておきますね。ありがとう!

 

昔の話をすると、年をとってきた証拠と言われますが・・。

小さい頃、田んぼの用水路や小川で、笹船を作って競争したことを思い出しました。

 

6年生の図工の作品。

カッターなどを使って、やわらかい素材を切って組み合わせて自分のオリジナルの作品に仕上げました。

白い素材を使っているので、光があたるところと影の部分がはっきりします。

6年生の個性を感じます!

暑い夏が近づいています

昨日の日曜日、本当に暑かった・・・

宇出津小学校では、金曜日に、プール掃除を行いました。

昨日のような暑い日があると、プールの授業が待ち遠しい?

今年は、プール開放もする予定です。

5年生、6年生、プール掃除、ありがとうね。

サーカスにもチャレンジ?

何事にもチャレンジする宇出津っ子。

写真は昨日の昼休み・・。

一輪車でクルクルと3人で回っている4年生!

ウンテイを使って、手で自分の体を支えたり、ぶら下がっている1年生!

サーカスの一員にもなれそうです。

今日の午後からはプール掃除。1学期もあと一月あまりとなりました。

大きくなってきました!(1年生)

昨日は、県教育委員会と町教育委員会の方が、宇出津小学校のようすを見に来られました。

たくさんの来客で、いつもより緊張していた宇出津っ子?

1年生の教室横の広い廊下には、アサガオの成長の様子が掲示されていました。

アサガオの成長を楽しみにしている1年生!

アサガオと共に成長している1年生でもありますね。。

外に見ると、プールの水が減っています。プールの準備も進んでいる宇出津小学校です。

宇出津小オリンピアン!

宇出津小学校では、毎年、宇出津っ子オリンピックを開催しています。

写真は、3年生の立ち幅跳びのようす。

自己新記録を目指し、思いっきりジャンプ!

北陸地方は、梅雨入りしたようですが、宇出津っ子は今日も元気です。

 

ランチルームの前にも

宇出津小学校の掲示板等には、児童の作品がずら~りと飾られています。。

ランチルームの前には、給食委員会が作成した掲示物がずら~りと・・。

読んでいて、とても楽しくなる内容です。知らないこともたくさんありました。読んでしまったら、キュウリが好きになりそうです!

給食をいただくのが、ますます楽しみになりますね。

 

みんなで作ったよ

5年生は、3時間目と4時間目に調理実習をしました。

野菜をゆでて、自分たちでつくったドレッシングをかけて食べました。

4時間目なので、お腹が、ぐ~。

味は、もちろんgood!

皆で協力して、後片付けまで時間内に終わりました。

5年生の保護者の皆さん、ご家庭でもお子様に作ってもらってください。

 

 

実験結果から考える3年生!

3年生から、新しい教科の理科を学習します。

チョウの卵から成虫になるまでを観察した3年生。

今日は、児童玄関で、風の大きさとものの動く距離との関係について、調べていました。

発明王エジソンが誕生しそうなまなざしで実験をしていました。