活動のようす

2024年12月の記事一覧

なんと!

縄跳び名人を目指している宇出津っ子。

写真は、3年生の様子です。

それぞれに自分の得意な跳び方や新たにチャレンジしている跳び方があります。

各団20秒間、何人失敗せずに跳びきるかと競い合っていました。

なんと、全員20秒間跳ぶことができた団があり、ビックリ!

それよりも、跳んでいる団に声をかけている他の団の姿に感動!!

「がんばれ!」「あと少し!」「すごい!」・・・などなど

とても、素敵な光景でした。

 

パシャ・パシャリ⑦

カウンターの数字、末広がりの8が並ぶひはいつだろう・・??ってHPを見た後、4年教室の横を歩いて通り過ぎようとしたら・・・

「あっ!校長先生!!」

と呼び止められました。何んだ、何だ?

カルバン先生と前田先生から、練習した英語の歌を聞いてほしいとのこと。リズムがとても速く難しいという歌です。

黒板に貼られたバナナ・キュウリ・タマネギなどの絵を見ながら、大きな声で歌ってくれました。『Here  you are!』などの英語の文章が入っていました。

昭和生まれの校長。小学校から外国語教育が始まり、一人一台端末も当たり前の時代。

時代の変化に戸惑いながらも、いつの時代も変わらない学校での子供たちの笑顔に感動しています! 

 

たくさんのリンゴが届きました!

長野県飯綱町より、お見舞いリンゴとして、一人1個ずつ届けられました。

箱をあけるとなんともいえないリンゴの香り!

三水小学校6年生より、温かいメッセージも添えられていました。

『みつどん』というキャラクターに会ってみたくなりますね。

飯綱町の皆さん、本当にありがとうございました!

3校合同授業(6年生算数)

今日、宇出津小6年生は、鵜川小・小木小の6年生と一緒に授業を行いました。3クラスに分かれての授業。

小木小の6年生の担任の先生、鵜川小6年生の担任の先生、そして宇出津小6年生の担任の先生の3クラスに分かれての授業。ごちゃまぜクラスです!

入った教室にドキドキ・・

授業の進め方にドキドキ・・

隣に座っている他校の児童にドキドキ・・

自分の考えを伝えあうためのグループ学習もありました。

緊張しながらも、他校との授業交流で気づいたこともいっぱいあったようです。感想は、他校の児童のものです!

押し花作家の中川佳子様より

奥能登教育事務所を通じ、富山県在住の押し花作家中川佳子さんより、折り紙で作られたサンタクロースと手書きのメッセージ入りのクリスマスカードが届けられました。

基本的に、4年生以上に配付いたしました。

サンタクロースの顔はそれぞれ違っています。また、サンタクロースの帽子についているお花は、中川さんの家に咲いているものを押し花にして仕上げられたものです。

世界に1つしかないサンタクロース。

本当にありがとうございました。