あがたっ子ニュース

あがたっ子ニュース

1年校外学習

1年生が生活科の学習であがた公園に行っていきました。今日は曇り空でいつもより暑さが和らぎましたが、それでもみんな汗をかきながらの校外学習でした。

ふだんからお世話になっている公園ですが、どんなヒミツや工夫がかくされているのかみんなで探してきました。いろんなことを知ることで、公園を使うのが楽しみになってきますね。

6年租税教室

今年も金沢法人会の皆さんをお迎えし、租税教室を行いました。税金の種類やその使い道などについて教えていただきました。また、自分たちなら税金をどのように使うか、みんなで考えました。

そして、見本の紙幣でしたが、実際に1億円分のお札はどれくらいの重さになるのか体験しました。1万円札1枚を1gとして、それが1万枚。約10kgにもなるんですね。

7月学校集会

1限目から気温が上がり、体育館には扇風機を複数台設置し、全校集会を行いました。

暑さを吹き飛ばすような元気な校歌、4年生と6年生による暗唱などがありました。

また、児童会タイムでは体育委員会と保健給食委員会から、ルールやマナーに関するお願いがありました。

7月の月テーマは「マナーチェック月間」です。人のことを思いやりながら行動できるようになるといいですね。

4年車いすバスケ体験

4年生の総合的学習の一環で、岩﨑大輔さんをお迎えし、車いすバスケ体験を行いました。岩﨑さんは車いすバスケ県代表の選手です。車いすに座ったまま、次々とシュートを決めていきます。

今日は実際に車いすに乗ってバスケットボールの試合をしたり、車いすの方を運ぶ福祉車両を見せていただいたりしました。暑い中でしたが、子どもたちにとって貴重な体験となりました。ありがとうございました。

ミスト

連日朝から暑い日が続いています。教室では,エアコンがフル稼働の状態です。

児童玄関前には,ミストがでる扇風機を設置しました。汗をかいて登校してきた子どもたちを,すずしく迎えています。暑さ対策,十分な水分を取って熱中症を予防しましょう。

 

 

熱中症にならないために.pdf

https://www.wbgt.env.go.jp 環境省熱中症予防情報サイト

ビート板ラック

先日、(株)ハクトーさん、富山銀行さんから目録を贈呈していただいた、ビート板ラックが納品されました。プールサイドに早速設置させてもらいました。おかげでビート板の使い勝手が大変良くなりました。

5年草木染め体験

今日は、GTに神崎さん(森林活用の先生)をお迎えし、草木染め体験を行いました。木や草を煮た煮汁を使い、ガーゼハンカチを染色しました。コミュニティセンターの厨房は、森の良い香りに包まれました。

 

委員会活動

1学期が始まり、もう3ヶ月。これまで児童委員会ではいろいろな企画に取り組んできました。それらの成果がどんどん掲示物にも残されています。夏休みまで一月を切りました。これからもこれらの企画が生かされるよう、がんばっていきましょう。

朝の読み聞かせ

毎週、火曜日(1、2年、つばさ・おおぞら)と金曜日(3〜6年)は朝の読み聞かせの日です。

校長先生や図書館司書の先生をはじめ、各先生がいろんな教室で読み聞かせをしています。今朝の4年生の読み聞かせは、司書の表先生による「ラプンツェル」でした。原作のグリム童話によるお話だったので、ディズニー映画よりもちょっと怖い内容でした。これをきっかけに、原作を読んでみるのもいいですね。

エアコン

今週は月曜日から連日暑い日が続き,学校では朝からエアコンを稼働しています。プールでの水泳学習も始まり,一足早く夏本番を迎えているような感じです。

3,5年生はこれまでランチルームで給食を食べていましたが,今日からエアコンの効く自教室(算数少人数教室)で食べています。