あがたっ子ニュース

2022年4月の記事一覧

リーダー会

来週行われる「よろしくねふれあいタイム(たてわり班活動)」に向けて、5,6年生のリーダー会がありました。どんな活動をすればみんな楽しむことができるのか、そのためにはどんな準備をしなければならないのか、グループに分かれて話し合いをしました。

来週の活動が楽しみですね。

集団下校訓練

本校は毎朝集団登校を行っています。

今日は集団登校の班をもとに、天候不良等で集団下校を行う場合の訓練を行いました。教師も児童と一緒に下校し、集団での登下校の仕方、朝の集合場所や危険箇所の確認を行いました。

1年生給食スタート

今日から1年生の給食が始まります。小学校で食べる初めての給食ですね。しっかり手を洗って、6年生のお兄さんお姉さんたちが配膳してくれるのを静かに待つことができました。

給食の後の歯みがきまでしっかりできましたね。

満開の桜

気温が25度に迫り、ぽかぽか陽気の中、学校の桜が満開を迎えています。グラウンドをぐるりと囲むようにピンクの花弁をつけ、学校中がとても華やかな雰囲気に包まれています。

昼休みには、子どもたちが桜のそばで遊ぶ姿が観られました。

図書館オリエンテーション

新学年になり,図書室の使い方について司書さんに改めて教えてもらいました。本の借り方返し方をはじめ,図書室の本はどのように分類され,並んでいるのかなどを教えてもらいました。どんどん本を借りて,読書習慣を身に付けてくださいね。