日誌

生活・福祉系列 日誌

福祉力検定 全員合格 【福祉系列】

1月に実施した福祉力検定で受験した25名、全員が合格しました。

 昨年の7月に受験した生徒も合わせると、今年度は33名全員が合格したことになります!

 福祉系列だけでなく、(福祉の授業を受けていない)進学系列の生徒、また、1年生の希望者が受験し、見事合格しました!

 今年度、福祉系列2年生が全員、福祉力検定3級を取得したことになります。100点満点の生徒もたくさんいました!
 福祉力検定に合格したことを自信につなげてほしいです。
 

2年 ベッドから車いすへの移乗 【福祉系列】

 生活支援技術の授業で確認テストをしました。
生徒が、片麻痺のある高齢者役・介護者役・評価する人・アイパッドで撮影する人を決め、介護技術の確認をしました。



 実技の後、自分の実技をチェックし改善点を考えました。
今回は、福祉科教員3名+生徒2名が見ている中での実技で、緊張して練習通りにいかなかった生徒もいました。しかし、自分の改善点に気づき、前向きに取り組んでいました。3年生になる前に、それぞれの技術向上を図っていきたいです!

  
練習の様子

3年コミュニケーション技術~ラストの授業~

2月5日(火)3年次生のコミュニケーション技術は、ラストの授業を行いました。
授業の後、感想を書いてもらいました。ほんの一部ですが、紹介します。


2年次生の時から演習が多くて、はじめのころは、話をすることも少し恥ずかしくて、なかなか進むことができなかったけど、3年次生では、演習の内容をしっかり理解しながらできた。また、聴覚障害、視覚障害の方とのコミュニケーションの取り方は、今後の生活に役立ちそうだと思った。

授業を通してコミュニケーションに対する技術を学ぶことができたので良かったです。様々なグループ交流を交えて、楽しく授業できたし、コミ技でしか学べないことを学べたので良かったです。コミ技で学んだこと、福祉の授業で学んだことを今後に生かしていきたいと思いました。

コミ技では、常識的なことから、これからの社会へ出るときに使えることなど、コミュニケーション的なことをたくさん勉強できて、これからの活力と自信がついた。

2年次生の時から、チームで協力したりして楽しい授業になりました。普段話さない人ともしゃべれたのでふあふあした授業になって楽しかったです。

コミ技の授業を通して、いろんな年齢の人との話し方や高齢者、障害者の人と話すときに気をつけることをたくさん学べました。今から進学するうえでたくさんの人と話すと思うので、人と話すときなど習ったことを生かしたいです。

福祉の授業を通して、生徒一人ひとりがいろんなことを学び、経験できたようです。ぜひ将来の仕事や日常生活に生かしていってもらいたいです。

介護職員初任者研修修了証授与【福祉系列】


本日、福祉系列3年生4名が介護職員初任者研修修了証を校長先生より受け取りました。







生徒たちの姿からは、今後、研修で学んだ知識や技術を発揮してくれるとともに、まわりの人たちへ福祉の輪を広げてくれる頼もしい存在となるような凛々しさを感じました!!

福祉力検定実施

本日、本校で福祉力検定3級を実施しました。
福祉の科目を選択していない生徒も受験してくれました。
福祉の勉強に関心を持ってくれたことが本当に嬉しいです!!



検定勉強を通し、福祉を他人事ではなく、自分の身近なことだと感じ、
学んだ知識を生活の中に活かしてくれたらと思います。