1年

1年日誌

産業社会と人間 ライフプラン作成①【1学年】

「産業社会と人間」の授業もいよいよ終盤に入りました。今日からは、産社の総まとめとして「ライフプラン作成」に取り組みます。

ライフプラン~人生設計~とは、将来の夢や目標を実現するための計画であり、自分の人生をどのように生きたいか描きます。

 
まずは、作成のポイントや今後の流れについて説明を聞きました。

 
つづいて今の2年生に、昨年度1年生の時に作成したライフプランを実際に読んでもらいました。
書いた内容で実現できたこともまだ出来ていないことも沢山あるようです。

 
後半は教室で、ライフプラン作成の準備に取り掛かりました。産社で学んだことは?
自分の得意なことは?現在の目標は?10年後の自分は?・・・

クラスや学年での発表会に向けて頑張りましょう!!

ライフプラン作成のポイントは
 ①これからどのように生きたいか真剣に考える
 ②夢・目標の実現のために「今、何を、実行するべきか」考える です。
0

産業社会と人間 先輩と語る会②【1学年】

産社「先輩と語る会」

6限目は次年度からの系列に分かれて分科会を行いました。

   
              福祉系列                           進学系列

   
              工業系列                           商業系列

大学などへの進学希望者、工業系への就職希望者・・・など、近い進路目標を持つ集団に、該当する道へ進んだ先輩からアドバイスを頂けるとあって、全体会よりもさらに具体的なお話を聞くことができました。
0

産業社会と人間 先輩と語る会①【1学年】

11/22(木)の産社では、金沢北陵高校の卒業生8名をお招きして「先輩と語る会」を行いました。

生徒にとって年齢の近い身近な先輩にリアルなお話を聞くことで、仕事や上級学校への理解を深め、自身の進路に役立てることがねらいです。

   
   

5限目は全体会を行い、先輩方が高校時代に頑張ったことやしておいてよかったこと(就職・進学先で役立ったこと)など貴重なお話を沢山聞くことができました!!

  質問にも丁寧にお答えいただきました。

卒業生の皆さん、お仕事や勉強でお忙しい中、後輩のためにお時間を頂きお話をしてくださいまして本当にありがとうございました。皆さんのますますのご活躍をお祈りしています。
0

産業社会と人間 職業別ガイダンス【1学年】

11/15(木)の産社では、県内外の大学・短大・専門学校から講師の先生を多数お招きして「職業別ガイダンス」を行いました。

   
   
   

生徒は20を超える分野から、各自で職種2つを自由に選び、具体的な仕事内容、必要な知識・資格・適性、その職業に就くための経路などを教えていただきました。

今後は産社総まとめの「ライフプラン」作成に、今回学んだことを活かしていきます!
0

ビジネス文書実務検定3級受験間近!【1学年】


11月25日(日)
全国商業高等学校協会主催 ビジネス文書実務検定3級を全員受験します。
週2回の「社会と情報」の授業では、速度、文書、筆記の3つをすべて合格点に届くよう一生懸命取り組んでいます。

合格基準:速度部門 10分 300字 文書部門 文書15分 筆記15分 それぞれ70点以上

0

産業社会と人間 社長講演会【1学年】

 11月1日、「産業社会と人間」の時間に、社長講演会を行いました。
 講師:株式会社 箔一 取締役会長 浅野 邦子 様(箔一創業者)
 演題:「高校時代に今学ぶべきこと」
 
 「競争心が自分の能力を高める」「狭い世界にとどまらず、行動範囲を広げ、新しい世界に目を向けること」「会社は個々の能力の結集である」など力強いメッセージをいただきました。質問にもお答えいただきました。
 



 講演会後、作文を記入しました。ごく一部ですが、生徒の感想の抜粋です。
「挑戦しなければ新しい自分とは出会うことができないという言葉が印象に残りました」「見たい、知りたい、聴きたいと何に対しても興味を持ち、海外に出てみるのも大切だと思いました」

 生徒それぞれが、将来に向けて今すべきことを考える有意義な時間となりました。貴重なお話、ありがとうございました。
0

産業社会と人間 福祉の仕事体験学習⑥全体発表会【1学年】

10/25(木)の産社は、9月から取り組んできた「福祉の仕事体験学習」総まとめとして、学年全体の発表会を行いました。

              

発表者は自分が見たこと・聞いたこと、考えたことをプレゼン資料を用いてわかりやすく説明できました!

聴く人は「疑問点や聞いてみたいことを考える」ことを意識しながら発表を聴き、活発な意見交換が行われました!

運営も生徒自身で行い、司会やマイクフォローなどスムーズな進行を心掛けました!

7月の発表会より さらに実りある発表会になったと思います。福祉の仕事を体験したことで、相手のことを考えた行動を出来るようになるといいですね!!

体験・見学をお受け入れくださいました事業所の皆様にあらためて御礼申し上げます。
0

産業社会と人間 福祉の仕事体験学習⑤報告書まとめ

10/18(木) 産社は、「福祉の仕事体験学習」の事後学習2回目を行いました。

各クラス内でペアを作り、お互いに体験・見学施設での活動内容や教えていただいたこと、そこから考えたことを発表・共有しました。

   

その後 他の人の話で印象に残ったことを踏まえた報告書を作成し、施設ごとに模造紙に貼って掲示しました。

  

また、全体発表の代表者はパソコン室でプレゼン用の資料を作成しました。

  

来週はいよいよ「福祉の仕事体験学習」総まとめ となる全体発表会です!
0