日誌

生活・福祉系列 日誌

2年 生活支援技術~臥床時のベッドメーキング

 9/26(火)2年生活支援技術では、臥床時におけるベッドメーキングを行いました。
今回は、iPadを使用して生徒が自分たちの班の実技を撮影する活動も加わりました。
実技の反省点やアドバイスを加えての話し合いは、画像を見ながら盛り上がっていました。
    

3年 生活支援技術~洗髪用機器利用

 今日は部分清拭の一つ「洗髪」です。前回はベッド上での洗髪でしたが、今回は美容室でよく見る「洗髪用椅子」に座り仰向けになった状態での洗髪介助です。
 最初は、耳にお湯が入ったり、顔にかかったりと、利用者役の生徒に「ごめんなさい」と謝りながら行っていましたが、徐々に手際が良くなりました。
     

3年生活支援技術~洗髪と整髪~

 本日は、ベッド上に臥床した状態で、手作りのケリーパッドを使い洗髪を行いました。
 髪をベッドの上で洗うという状況になったことが今までない生徒たちは、四苦八苦しながらやっと洗髪できた感じです。
 反省点はいろいろありますが、洗髪された生徒は「声がかからないので、いつお湯が髪にかけられるのか、次は何をするのか行ってほしかった」と感想を述べていました。次回はこの点を改善したいと思います。
 
 

3年生活支援技術~足浴・手浴

今回の生活支援技術は足浴・手浴の実技演習です。
これは、全身清拭の一部分として行うもので、体を温める、気分がくつろぐ、
安眠を促す等の効果があります。そのため、眠れないときなどに行うとよいです。
実際に演習を行っているうちに、生徒たちはリラックスしはじめ、気分がよくなったという感想を話していました。
  
 

生活支援技術-ベッドメイキング 2,3年合同実施-【福祉系列】

本日は、「ベッドメーキング」の復習をしました。

・・・が、シーツはすぐにできたのですが、

夏休み前に1度だけした防水シーツの上に敷く下シーツの敷き方がわからない!!

 

そこで、3年生から教えてもらうことにしました。

3年生は初めて2年生の前での実技。

緊張して、「あれ?わからん!!」

でも、思い出すとさすが3年生!ばっちりです。

 

その後は、2年生が教えていただいたことを一人で実践です。

「あれ?2年生すごい上手やよ!」とお褒めの言葉をいただきながら、3年生に点数をつけてもらい、高得点を取ることができました。