学校行事
全校集会で…! 「なぜ家で勉強するのでしょうか?」
9月4日(水)の朝、全校集会がありました。校長先生から児童生徒の皆さんに、表題にあるように「なぜ家で勉強するのでしょうか」と問いかけました。脳の働きとの関係性に触れ、繰り返すことが大事であることを伝えていました。脳は「忘れる」ようにできているため、忘れないようにするためにも「繰り返す」ことが必要であるということを強調されていました。
①勉強した内容を振り返る! ②決まった時刻に勉強を始める! ③しっかり寝る! この3つを徹底的にすることが確かな記憶につながるとまとめてくださいました。さあ、皆さん、信じて、継続して取り組んでいきましょう。保護者の皆さんも、ご協力よろしくお願いします。
学習オリエンテーション開催 ~2学期からの自律した学習にむけて~
9月3日(火)、2学期からの学習を充実させるために、各課程で学習オリエンテーションを行いました。前期課程は奥成先生が、後期課程は藤田先生が主となり、今後の学習にむけて、ポイントを押さえながら、詳しくわかりやすく説明しました。児童生徒たちは、うなずくなど反応しながら、真剣に説明を聞いていました。先生方は「わかった・できた」と言ってもらえる授業を目指します。児童生徒の皆さんが実際に「わかった!」「できた!」と言えるような学習ができるといいですね。一緒に取り組んでいきましょう。保護者のみなさん、サポートや応援よろしくお願いします。
防災教育集会
9月1日(日)の防災の日にちなんで、1日遅れの9月2日に、前後期それぞれに分かれて防災教育集会を行いました。前期課程はクイズ形式で楽しみながら防災について学習しました。後期課程はグループワークをし、実際に災害のときに、防災グッズとして何を持っていくかを話し合いました。以下がその時の様子です。
2学期始業式 いよいよ充実の2学期がスタートです!
9月2日(月)いよいよ2学期がスタートしました。始業式では、校長先生が2点お話されました。一つは夏休み中のこと…。「ケガや病気、事故等の報告が一切なく、皆さんが元気に夏休みを過ごされたことをうれしく思います。」と。また、8月末、2日間の全校登校日の様子から、児童生徒の皆さんが「いろいろな経験をしたり、自分の時間を有意義に過ごしたことがわかりました。」と。充実した夏休みを過ごしたことを喜んでいました。もう一つは、2学期の生活に向けて、大切にしてほしいことを3つのキーワードでお話されました。①仲間と一緒に! ②自分から! ③チャレンジを! この3つです。協力・協働で、いろいろなことに取り組み、各自の成長につなげること。様々なことに自分から進んで動くこと。そして、とにかく挑戦していくこと。 充実できる2学期のスタートです。共にがんばりましょう。保護者の皆様もぜひ、ご協力をお願いします。
校歌斉唱の場面 校長先生のお話の場面
親子議会終わる!
7月31日(水)15:00から『珠洲市親子議会』が市庁舎で行われました。テレビでも中継していたので、子どもたちの主張・頑張りを見られた方もおいでるのではないでしょうか。
本校からは、5年生の宮崎真衣さんと8年生の脇 朱里さんが参加しました。宮崎さんは「見附公園の復旧」、脇さんは「高台にコミュニティースペースの設置」について、泉谷珠洲市長にお願いをしました。二人とも正々堂々と主張することができました。
下の写真は、学校での練習の様子です。