いいね!ボタンやコメントよろしくお願いいたします。

学校行事

児童生徒集会(冬休みに向けて)

  12月22日(金)に児童生徒集会が行われました。

 児童生徒会から,冬休みの過ごし方について確認がありました。寒い中でしたが,しっかりつま先を向けて話を聴くことができていました。

 

 

0

前期ブロック集会(12月)

  今日の前期ブロック集会は、2年生の学年発表でした。

2年生が生活科で行っている「宝立町についてもっとくわしくなろう」について発表をしました。2年生だけでは、宝立町の地区すべてをたんけんすることができないことから、1~4年生に協力してもらい、各地区のいいところやおすすめの場所を発表してもらいました。2年生もそうですが、1~4年生にとっても宝立町の地区のよいところを知るよい機会となりました。

 

 

 

0

調理実習(7年生)

  12月20日(水)の5・6限目に、家庭科の調理実習を行いました。今回は、魚の調理でムニエルを作りました。「生臭さがないように、でも焦げないように」調理するのが、今回の目標でした。あまり魚の調理を経験したことがない7年生でしたが、全員生焼け・焦げることなく、上手に調理できました。

 2学期中に、肉と魚の調理を経験した7年生。小学生のときにごはんとみそ汁の調理も経験しているので、もう1食分の献立を準備することができるはずです。ぜひ、冬休みは家族のために1食振舞ってみてはいかがでしょうか。

 

 

0

2学期終業式

  12月22日(金)午後、令和5年度2学期終業式が行われました。校長先生が次のように式辞を述べられました。

 「今学期は、たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に学校行事に携わっていただいたことで、児童生徒の皆さんと多くの出会いがありました。この出会いが皆さんを成長させたことは間違いありません。また、全校集会でもお話した、学習チャレンジ週間の頑張り・努力が、皆さんの学習方法を好転させることに繋がりました。今後も続けてほしいと思います。

 また、今回2度目となる「形と心」のお話がありました。「形(外面)」があるから「心(内面)」が伴うのです。集会や儀式では、校長先生ご自身も背広のボタンをしめて臨んでいると具体的にお話され、児童生徒も理解して聞くことができました。この姿勢を大事にして、冬休みを過ごして、1月9日の始業式には元気な姿、成長した姿を見せてほしいと思います。」

 以上のようにお話されました。児童生徒の皆さんは、寒い中でしたが、しっかりと校長先生のお話を聞き、冬休みに向けての準備が整った瞬間でした。

 

 

 

0