新規日誌1

コロンビアからの留学生の紹介

 今年度2人目の留学生を紹介します。

 新型コロナウイルス感染症の影響で遅れていた来日がようやく先月叶い、Mariana Chaves Clalzada(マリアンナ チャベス カリサダ)さんが、12Hの仲間になりました。

 本人からの自己紹介文(公用語はスペイン語ですが、英語で書いてくれました)と、12Hの生徒が日本語訳してくれたものを合わせて紹介します。

 

<マリアンナさん自己紹介文>

 

   

<12H生徒による日本語訳> 

 私の名前はマリアンナ・チャベスです。私はAFS異文化交流プログラムからの留学生です。私は子供のころから、一番大きな夢は日本に来ることでした。私はその目標が叶ってうれしいです。

  私はコロンビア出身です。コロンビアは南アメリカにある大きな国で、主にコーヒーで知られています。私は17歳で現在は、小松市でホストファミリーと暮らしています。私は日本の文化や言語についてもっと学ぶために日本に来ました。時間があるときには、絵を描いたり、本を読んだり、ローラースケートをして楽しんでいます。

 将来、日本でデジタルアニメーションを勉強して、このすばらしい国についてもっと知りたいと思っています。私は7月まで小松市立高校で勉強します。

 私の夢を実現できてとてもうれしく思っています。

 

化学基礎の研究授業を行いました

1/12(火) 1年生の化学基礎の研究授業を行いました。験を通して、反応する酸・塩基の強弱との関係から塩の水溶液の性質を見出す活動を行いました。ほとんどのグループで関係性を見つけ、代表で説明した生徒も、しっかりと内容を把握できていました。授業を行った若手教員は、県総合研修センターの指導主事から指導・助言を受け、今後の授業改善につなげます。

3学期始業式

1月8日(金)天候不良のため、1日遅れで3学期が始まりました。

 

 

始業式は各教室でZoomで行いました。

  

    校長先生の式辞スライド         保健環境課からのスライド

 

始業式後の表彰伝達式の様子です。こちらもZoomで行いました。

賞状の披露と今後の抱負を語っています。

3学期も健康管理を怠らず、学校生活を充実したものにしましょう!

 

明日1月8日(金)の予定について

生徒・保護者の皆さんへ

本日は暴風雪となり寒さが増しています。
本校では現在のところ明日(1月8日)は、昨日お知らせした日程で行う予定です。
生徒は安全に気をつけて登校してください。
なお、8日は部活動は停止とします。
天候の変化に応じて上記の内容の変更、あるいは新たな事項の追加もありますのでご承知おき下さい。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

1/7以降の予定について

生徒・保護者の皆さんへ

明日(1/7)以降の予定について

明日(1月7日)にかけて、強い冬型の気圧配置となり、強風および大雪が予想されています。JRではすでに運転の取り止めを決定しています。登下校時の生徒の安全のため、1月7日(木)は臨時休校とします。生徒は自宅で学習に励んでください。またそれに伴い、日程を変更します。
1/7(木) 臨時休校
1/8(金) 始業式、1/7実施予定であった校内実力テスト(1,2年生)、金曜日の通常授業(3年)    

※1,2年生については、天候によっては通常の金曜授業に変更することもあります。生徒の皆さんはテストと授業、両方の準備をしてきてください。
1/9(土) 土曜授業(1,2年生)
1/12(火) 1/8予定であった校内実力テスト(1、2年生)火曜日の通常授業(3年生)

 ※3限目以降は火曜日の通常授業  ※24Hは3限目地理Bの実力テスト

 再度の変更がある場合はClassi及びHPでお知らせしますので、確認してください。       

 

小松市シルバー人材センター「ロゴマークデザイン・アマビエデザイン」採用

小松市シルバー人材センター創立40周年記念ロゴマークデザインに本校芸術コース美術専攻2年生都原さんの作品が、また、センターの会員様が作られたしめ縄飾りに同封されるアマビエカードのデザインに同じく1年生の北市さん、中出さん、道林さんの作品が採用されました。本日シルバー人材センターの会員の皆様とともに4名が小松市長にしめ縄とカードを贈呈しました。ロゴマークのデザインでは水引で松を作り人のつながりとセンターの発展を願い、アマビエは小松ゆかりの歌舞伎やアマビエの優雅さ、かわいらしさに着目して制作しました。

冬季補習

保護者懇談時のマスク着用、消毒のご協力ありがとうございました。

 

12月24日~28日まで全学年冬季補習を行っています。3年生は共通テスト直前本番仕様の問題に取り組んでいます。頑張れ3年生!

 

今日は12月24日、校内の小さなクリスマスを集めてみました。

<図書室>

  

<事務室>

   

<ピロティ>

 

2学期終業式

 12月23日(水)、学年ごとに時間と場所をずらし、2学期終業式を行いました。これまではZoomを使用し、教室で各種行事を実施していたので、1年生は学年で1カ所に集合するのは入学式以来2回目になります。

 1,2年生には、校長先生から100日間100分以上の学習時間を継続することや、自分だけでなく周りも幸せにする行動を心がけることなどのお話がありました。3年生は教頭先生から、3月まで諦めずに頑張ることや、全員で卒業を迎えること、本校生徒として最後まで自覚ある行動をすることについてお話しいただきました。

 また、保健厚生課より、冬休みの2週間は自己努力と自己責任で気を緩めず感染対策を実行して欲しいと話されました。進路指導課や生徒指導課からも、2週間を安全で充実したものになるようにお話していただきました。

 例年とは少し違った年末の過ごし方になるかと思いますが、その中で高校生として充実した冬休みを過ごし、1月7日(木)の始業式に元気に登校して下さい。

 

 <1年生終業式の様子>

 

  <3年生終業式の様子>

 

 

高大連携授業(歴史)

12/18(金) 高大連携授業で金沢大学教授の河合望先生をお招きし、「フィールドから異文化を考える」と題し、お話しいただきました。河合先生のご専門はエジプト学で、2019年河合先生を隊長とする日本エジプト合同調査隊が、エジプトのサッカラ遺跡で、1~2世紀の未盗掘のカタコンベ(地下集団墓地)を発見しています。墓地の中などの未公開の写真も見せていただきました。様々な写真も興味深いものでしたが、発見したものを分析・研究するときには、歴史、芸術、工学など多くの分野が関わっていること、自分のやりたいことを見つけてほしいことなどもお話しされ大変勉強になりました。

生徒の感想には「 先生がとっても凄かった! たくさんの時間をかけて探したり分析したり研究したり謎を解き明かすのがすごいと思いました」「どうやって調査、発掘をしているのかを聞けてとても面白かったです。エジプトの文字やツタンカーメンをみてとてもすごいと思ったし美しかったです。」「 自分で何かを見つけられるということは楽しいということが印象に残った」など、それぞれ感銘を受けたようです。

先生の著書もいただいたので、ぜひ図書室で借りて読んでみてください。

部活動合同トレーニング

12月15日(火)に部活動合同トレーニングを実施しました。

生徒会の発案で、冬季の活動場所が限定されるなか、教室や廊下でもできるトレーニングを学ぶためプロ野球などのウォーミングアップでも取り入れられているリズムトレーニングを行いました。

講師は石川県スポーツデザイン研究所代表でスポーツリズムトレーニング協会のインストラクターである藤中修(ふじなかおさむ)氏にお願いし、音楽に合わせて体を動かしながら、自分の体をうまくコントロールする方法を学びました。

難しい動作もありましたが、生徒は何度もチャレンジし、失敗しても笑顔でポジティブに取り組んでいました。