今日の松波中

部活動(野球部)

野球部は全能登大会(県体予選)に、松波中・小木中・宝立小中・三崎中の4校の合同チームで出場します。普段は各校でそれぞれ練習をしています。大会が近いこともあり、今週は平日も小木中・宝立小中から選手が松波中グラウンドに集まって合同練習をしています。連携の取れたチームプレーができるよう、お互い声をかけあってメニューをこなしていました。

学習集会(1・2年生対象)

本日4限目の時間に、1・2年生合同で学習集会を開きました。最初に作田先生が「天才たちの日課」という書籍を引き合いに出されて、「ヘミングウェイ、マルクス、ピカソ、その他いわゆる天才と呼ばれる偉人たちは、様々なエピソードはあるものの、規則正しい当たり前の正しい生活習慣を毎日繰り返していた」というお話から始まりました。

その後各教科の学習法など担当の先生方から勉強法についての話が続きましたが、生徒たちは顔をあげて、時にはうなずきながら聴いていました。

松波中学校は定期テストという形をとっています。期末テストに向けて、本日の話と中間テストの反省を今月の学習に活かしていってほしいです。

 

不審者対応避難訓練

珠洲警察署署生活安全課の署員にご来校いただき、標記の避難訓練及び防犯教室をしました。生徒たちは不審者(警察署員)に気配を悟られることなく、内側から施錠できる部屋に無事避難することができました。

避難後、署員の方から講評を頂き、防犯教室です。「いかのおすし」は全員OKのようでしたが、不審者に声をかけられた時のロールプレイでは、生徒たちの優しさが危険を招くこともあると注意喚起がありました。今後も生徒たちへの指導を継続してまいります。

生徒会主催レクリエーション大会

現在の生徒会役員の公約の一つに「レクリエーション大会を開催する」があります。学校行事の球技大会とは別に、気軽に学年を超えた交流を深めることが目的です。

第一回目の本日は、昼休みの時間を利用して、ポートボール大会を実施しました。時間ねん出のため、昨日のうちに生徒への連絡を済ませて、昼休み開始と同時に開会式・プレイボールでした。少し緩やかな緊張感で楽しんだひとときでした。

3年生の様子

昼休みの3年教室です。男子の多くは体育館へ行っており、数名が教室で真剣に宿題に取り組んでいました。女子は先生と軽いレクリエーション中のようです。昼そうじの後は、英語の授業でした。本日はテスト返し。問題を大きな声で読み返しながら、課題となったカ所の点検をしました。

1・2年生授業の様子

2時間目までに中間テストも終わり、教科の授業が再開しています。本日は和田教諭担当の授業から、2年生の家庭と1年生の数学の授業の様子です。

また、1・2年教室前には、国語科の作品(詩、短歌、書写)が掲示されています。

1学期中間テスト

本日から明日にかけて中間テストを実施しています。1年生にとっては初めての定期テストです。計画的な学習の成果が問われます。2年生はメディアとうまく付き合いながら学習時間を確保しています。3年生はややながら勉強の傾向が残っているものの学習時間は今までで一番伸びているようです。結果の方はいかがでしょうか。

土日に県レベルの大会がありました。

27日(土)は県中学校選抜ソフトテニス大会、県中学校相撲松波大会が開催されました。力及ばず目標達成はなりませんでしたが、新しい課題を次に生かそうと決意を新たにしていました。

 ソフトテニス 垣内律希・新谷誠太郎  0-④ 小松板津中
 相撲  団体 決勝トーナメント1回戦 1-② 西南部中
        ※団体は三崎中との合同チームでした。
     個人 又多壮志 ●寄り切り 西南部中

テスト週間・県大会(相撲・テニス)

来週月曜・火曜は中間テストです。1年生にとっては初めての定期テストです。範囲も広く計画的に学習を進める必要があります。テスト勉強の時間をグラフにして掲示してあります。個人差はありますが、今回は3年生で頑張っている人が増えているようです。

なお、この週末は県レベルの大会があります。出場する選手は、1時間程度練習をして帰宅しテスト勉強をします。文武両道を具現化できるでしょうか!

 石川県中学校選抜ソフトテニス大会 5月27日(土)9:00~ 和倉テニスコート
 石川県中学校相撲松波大会 5月28日(日)10:00~ 内浦総合運動公園相撲場

 

能登海洋水産センター見学②

昨日の能登海洋水産センター見学、3年生の様子です。勉強の傍らで、天気にも恵まれ九十九湾の景色にも癒されていたようでした。