日誌

今日の給食

新人大会応援献立①

【令和3年9月9日(木)】

ごはん、枝豆シューマイ、冷やし中華風サラダ、わかめスープ、牛乳

 

今日、明日は新人大会応援献立です。

試合で練習の成果や実力を十分に発揮するためには、日々の練習が大切ですが、

体づくりも大切です。また、体づくりのためには、筋トレなども大事ですが、

体をつくる元になる普段の食事も重要です!

そこで、今日、明日の給食は試合前の食事のポイントを踏まえた献立になっています。

給食時間には、以下のような話をさせていただきました。

 

競技によって異なる部分もありますが、試合前は糖質を多めにとって、

体を動かすエネルギーをしっかりと補給しましょう。

糖質はごはん、パン、麺類、果物に多く含まれています。

今日の給食では、ごはんとサラダに入れた中華めんで糖質を多くとれるようにしました。

また、疲れをとる食材を食べて、練習の疲れを試合当日に残さないことも大切です。

今日の和えものには、酢を使って疲労回復をねらっています。

試合前日の晩ごはん、当日の朝ごはんには、胃腸に負担のかかる揚げ物や繊維質の多い食材、

また食中毒の危険性のある生ものは控えた方がよいです。

0

松風焼き

【令和3年9月8日(水)】

ごはん、松風焼き、ひじきの煮物、みそ汁、牛乳

今日の主菜は松風焼きでした。

鶏ひき肉、にんじん、たけのこ、しいたけと調味料を混ぜ合わせ、

ごまをのせてオーブンで焼き上げました。

ごまの風味がよく、食べごたえもありおいしかったです。

 

また、今日から給食委員会の取組で『合掌キャンペーン』を始めました。

合掌キャンペーンは、12時45分のチャイムまでに給食の配膳を終わらせられるよう、

クラスで協力して準備を行う取組です。

給食を食べる時間を確保して残量を減らすことを目的に行っています。

今日の結果は、6クラス中3クラスが達成でした。

キャンペーンは5日間行います。全クラス達成できるよう頑張りましょう。

  

          

          1分あまらせて、余裕の合掌【201】

0

食生活に関するアンケート

6月に行った食生活に関するアンケートの結果をお知らせします。

ホームページへの掲載が遅くなり申し訳ありません。

6月と夏休み明けの今と比べて、食生活は変わりましたか?

勉強、部活、体育祭練習…慌ただしい毎日を元気に乗り切れるよう、

改めて自分の生活を振り返ってみましょう。

 

 ◆食生活に関するアンケート結果.pdf

0

中華風コーンスープ

【令和3年9月7日(火)】

ごはん、イカチリソース、もやしのナムル、中華風コーンスープ、牛乳

今日は中華メニュー!

スープはコーンクリーム缶を使った中華風コーンスープでした。

片栗粉でとろみをつけたところへ卵を回し入れました。

ふわふわの卵がおいしかったです。

たくさん出来上がり、各クラスいつもより多めに食缶に入りましたが、

どのクラスも完食!

今日は残量もほとんどありませんでした。

0

食の大蔵ざらえ献立①「こんかいわし」

【令和3年9月6日(月)】

コッペパン、いちご&マーガリン、ドレッシングサラダ、こんかいわしのスパゲティ、牛乳

 

今日の給食は、食の大蔵ざらえ献立でした。

4日から始まった奥能登国際芸術祭で行われている「大蔵ざらえ」にちなんで、

7月に珠洲市内の5,6年生と中学生がお家の人に行ったインタビューから生まれた献立です。

インタビューでは「昔はよく食べていたけど、最近あまり食べなくなった料理や食べ物」を

お家の人に聞いてもらいました。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

素敵なエピソードとともにたくさんの料理や食べ物が集まりました。

今日はその中から『こんかいわし』を、スパゲティにして味わいました。

「こんかいわしがあれば、ごはんがたくさん食べられた」、「家でこんかいわしを

作っていた」「夏の塩分補給に食べていた」などというエピソードがありました。

給食では、オーブンで焼いてから大きな骨はとり、細かくほぐして使いました。

焼いているときは、独特の香りがしていましたが、スパゲティに入れると

それほど主張はせず、生徒たちにも食べやすかったのではないかと思います。 

給食時間には給食委員会の生徒から、今日の献立について校内放送をしてもらいました。

また本日、今回のインタビューの結果をまとめた、珠洲市教育委員会からのおたよりを

配布いたしましたので、ぜひご家族みなさんでご覧ください。

   

 

0