2021年12月の記事一覧

第2回避難訓練(原子力防災訓練)

 12月15日(水)12時50分から、「志賀原子力発電所での事故のため放射性物質が放出された」との想定で第2回避難訓練を実施しました。

 昼休みの時間帯に、まず、生徒たちが避難指示の放送に従って自分のクラスへ避難しました。次に担任・副担任が教室で生徒の避難状況を確認後、担任が本部となっている職員室で人数等の点呼を報告しました。また、教職員も全員が本部で点呼を受け、生徒、職員の無事を確認して避難訓練を終了しました。

 その後生徒たちは教室で、「原子力防災のしおり~志賀原子力発電所~(石川県危機管理監室危機対策課)」という冊子の5頁~8頁を印刷したプリントを用いて、「原子力災害時の対応」について学習しました。