トップページ

学校日誌

錦高日記10月30日(水) ~1年生課題研究フィールドワーク~

 今週の1年生は、月曜と水曜の2日間にわたって、総合的な探究の授業でフィールドワークを実施しました。2学期は「防災・減災プロジェクト」に取り組んでおり、災害時を想定した課題に挑んでいます。

 フィールドワークでは多くのゲストティーチャーにご協力いただきました。石川県防災士会、石川県危機対策課、石川県砂防ボランティア協会、(株)日本海コンサルタント様、(株)ホクコク治水様、富樫公民館、大学の先生などなど、様々な分野から防災・減災に関わる皆さんです。2日間ご協力ありがとうございました。

 災害時を想定して学校周辺を見て回ると、気づきがたくさんあったようです。帰校後には気づいたことや疑問に思ったことをグループで共有しました。金曜からは最終発表に向けて、発表内容をまとめていきます。
     

錦高日記10月29日(火) ~文芸部 創作活動頑張ってます!~

  10月26日(土)に”第34回国民文化祭・にいがた2019「詩フェスティバル」俳句 高校から大学生の部”において、21H德田衣吹さんの作品が新潟県知事賞を受賞し、その表彰式が行われました。本当におめでとうございます。本校は、今年度、”俳句の甲子園”、”短歌の甲子園”、”民家の甲子園(写真&プレゼンテーション)”の県代表となっており、また文芸部や図書委員などの生徒から各種コンクールの入賞者を多数出すことができております。興味のある生徒さんは、放課後の図書室など是非のぞいてみてください。
 『花火果て山の獣も就寝す
 

【お知らせ】教育講演会11/3(日・祝) ~生活習慣が未来を創る~

 11月3日(日・祝)13:20~14:40に、本校第1フロアにて「教育講演会」を実施いたします。

  講 師 東北大学加齢医学研究所 所長 川島 隆太(かわしま りゅうた)氏

      研究テーマ:脳機能イメージング・脳機能開発研究・認知症予防

  演 題 「生活習慣が未来を創る -脳科学の視点から読書、スマートフォンと
      の関わり方を考える-」
  内 容  ・これからの社会で生きていくために必要な力、そのような力を身に
        つけるためにすべきこと
      ・スマートフォン使用について自分で律する意識を持たせるにはどうし
       たらよいのか
                                               
               など

 ご興味ある保護者の方々は、是非学校まで足をお運び下さい。なお、駐車場はご用意できませんので、来校は公共交通機関等にてよろしくお願いします。

 

錦高日記10月28日(月) ~金沢マラソンのボランティア活動Ⅱ~

 本校生徒の有志たちが、昨日行われた金沢マラソンにおいてボランティア活動を行いました。男女テニス部・合唱部・放送部・JRC部・家庭部・茶道部・パソコン同好会・総務委員・吹奏楽部・写真部の1,2年生及び教員の約150名が参加し、円光寺交差点付近での交通整理やトイレの対応、給水所の設置・片付け及び飲料水等の提供、沿道での応援演奏などを行いました。
 当日にランナーとして走っていた教員から「円光寺付近の応援が一番賑やかだった。生徒たちからたくさん元気をもらえて最後まで頑張れた。」や、引率した教員から「ふだん引っ込み思案な生徒が、ランナーが走ってきたとたん、てきぱきと動き始めて頼もしく思えた。」などいう感想をもらうことができました。生徒たちの内にある”ボランティア精神”が、今後も大きく成長していってくれることを願ってやみません。皆さん、本当にお疲れ様でした!!
     

 

錦高日記10月25日(金)Ⅱ ~3年生 最後?の記述型外部模擬試験へ挑む~

 本日の放課後から明日にかけて、3年生は高校最後となる(大学個別型の記述外部模試受験予定者等は除く)記述型の外部模擬試験に臨んでいます。今日は数学だけでしたが、明日は英語、国語、地歴・化学、公民・物理・生物の多くの科目を受けることになります。
 今回の模試は、夏休みから秋にかけて培ってきた大学個別試験用の学力、いわゆる”記述力”を全国レベルに照らして測ることのできる最後の機会となります。ここからの記述力用の学習は、例えるなら、”競争相手が全く見えない状態で400m走の中盤を走り続けること”にでもなるでしょうか。3年生には、模試結果に一喜一憂せず、自分を信じて、着実な学習を進めてもらいたいと願っています。ゴールはまだ先にあるのです。ゴールに入ったときに入賞して笑顔でいる自分をイメージして、最後まであきらめずに粘りの努力を継続していってほしいと期待しています。頑張れ!3年生!!
※明日は、1,2年生たちも外部模試を受けることになっています。