併設型中高一貫教育校
石川県立金沢錦丘中学校
Find Your Max! ~6年間で最高の自分を見つけよう! ~
石川県立金沢錦丘中学校
Find Your Max! ~6年間で最高の自分を見つけよう! ~
放課後、希望者を募って学校で育てていたバケツ稲の「脱穀(稲から籾を取る)」「籾すり(籾から玄米にする)」を行いました。
社会科担当の先生から、日本の米作りについてと、作業方法についての簡単な説明をしてもらった後に、牛乳パックやすり鉢、うちわを使って作業しました。歴史の授業で学んだ農機具の便利さも、実際に作業してみてると、改めて実感できます。
「茶碗一杯のお米を取るのにどれだけ大変なんだ…」と、普段私たちが何気なく食べている美味しいお米は、農家の工夫と努力の歴史の積み重ねだということを感じていました。
9月27日(金)~9月29日(日)10:00~16:00
国語科、英語科、社会科、美術科の学習成果物を展示しています。ぜひご覧ください。
生徒玄関前に、金沢錦丘高校書道部のみなさんによる書道パフォーマンス作品が展示されています。先月の紫錦祭の当日は、雨で作品がぬれてしまったため、改めて展示しました。
「生きている」ことは素晴らしいこと、尊いこと、というメッセージが伝わってきます。見応えある作品です。
復興に向けて一歩一歩、歩んでいるあなたと、受験や部活に一生懸命取り組んでいるあなたに
エールを送ります。~金沢錦丘高校書道部からのメッセージ~
9月23日(月・祝)
石川県立図書館(百万石ビブリオバウム)にて、金沢錦丘中学校 作品展を行いました。国語科、英語科、社会科、美術科において、授業で学んだことの成果物を展示しました。
どの作品も見応え、読み応えがあり、大変興味深い内容ばかりです。次回は、9月27日(金)~9月29日(日)10:00~16:00石川県庁19階展望ロビーで行います。是非、ごらんください。
9月18日(水)
2年生では、総合的な学習の時間に。「物流」の「2024問題」をテーマに課題解決学習を進めてきました。講師として、若松梱包運輸倉庫株式会社の社員の方をお招きし、これまでの学習の成果として、課題解決に向けたアイディアを発表しました。
生徒達のグループ発表について、丁寧なアドバイスをいただき「これからも自由な発想をつぶさないでほしい。この発想から今後びっくりするような新しい仕組みが生まれるかもしれない。今日のようなプレゼンテーションのように楽しみながら社会問題の解決に好奇心をもってがんばってほしい。」と温かいメッセージもいただきました。
また生徒達には、社会人として働くことや仕事へのやりがいについてもお話いただきました。「社会問題を解決する使命感をもって仕事をしている」という重みのある言葉からも、生徒達にとって、自分のキャリア設計を考える大変貴重な機会となりました。
〇文部科学省 文部科学大臣メッセージ
中学生・高校生のみなさんへ~不安や悩みを話してみよう~文部科学大臣メッセージ.pdf
〇「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf
学校ホームページメニューの内容(各種たより)を更新しています。
ご覧ください。
【生活のきまり】令和5年に、生徒会と保護者の声を生かして改善しました。
【令和6年度学校案内(PDF)】
自家用車による送迎により、近隣住民の方々や通行車両にご迷惑をかける事態が多々発生しております。また、付近の店舗や病院、私有地等に駐車するなど、苦情を受けるケースも少なくありません。止むを得ず車で送迎される場合は、本校前道路や近隣の小路を避け、道幅に余裕のある安全な場所でお願いします。
本校敷地内への自家用車の進入についても、最近駐車場で自動車事故が生じています。生徒の安全確保や事故防止のためご遠慮ください。なお、ケガ・病気等でやむを得ず送迎が必要な場合は、担任までご相談ください。