日誌

子どもたちの様子

スキー遠足

寒い中ですが、予定通り実施できました。

初めてスキーを履く子が多かったですが、みんな上手になりました。

後片付けまでがスキー遠足です。

能登少年自然の家の先生にもたくさんお世話になりました。ありがとうございます。

児童集会②

自問清掃の反省の仕方についてのお知らせです。

変更点を見本でお知らせします。

次に6年生が縄跳びの技紹介です。

縄跳びでも最後までやり抜く子を目指します。

児童集会①

18日児童集会がありました。集会委員会からは服装を整えることについて取り組みの紹介がありました。

実際に演技しながら説明します。

他の委員会からもお知らせがありました。

自分の言葉で伝えることができました。

委員会活動②

集会委員会です。廊下を走る人を減らしたという取組の成果も確認しました。

保健給食委員会です。給食のマナー向上のための話し合いです。

整美委員会です。ベルマーク集計とさらに集めるための目標を考えました。

高学年がんばっています!

委員会活動①

よりよい学校をつくるための委員会活動です。

写真は放送員会の様子です。この時間に放送の練習も行います。

図書委員会ではノートを見て話し合うことを確認しています。

「自分たちで」がキーワードです。

ゴールへ向かって

3年生です。勉強、生活、心のめあてを考えました。

3学期の終わりにはどんな姿になっていたいかを考えます。

みんなに紹介します。堂々とした発表ぶりでした。

掃除の場所替え

縦割り班ごとに掃除の場所替えを行います。

リーダーが場所の確認と注意点を伝えます。

1年生もこんなに上手に掃除ができるようになりました。↓

縦割り班の上級生たちが教えてくれたおかげです。

3学期がスタート

3学期はとても寒いスタートとなりました。

そんな中でも子供たちは元気に登校しました。

寒くてもコロナ対策は欠かせません。

写真は2年生の始業式後の手洗い、うがいの

様子です。3学期も元気にがんばりましょう。