日誌

子どもたちの様子

海に関する仕事の職場体験①

6年生は総合的な学習の時間の「海の仕事を知ろう」で職場体験を行いました。海上保安署、小木漁協、つくモールの3つに分かれて体験しました。写真は海上保安署の様子です。

日常制圧訓練や鑑識訓練など貴重な体験を行うことができました。海上保安署の皆様、本当にありがとうございました。

マラソン大会

11:00に中学年がスタートしました。

11:15に低学年がスタートしました。

高学年は11:30スタートです。

高学年の一位は昨年度より15秒以上速いタイムでした。

全員が最後まで全力でがんばりました!

マラソン練習最終日

1・2時限後のマラソンも今日が最終日です。

18日にマラソン大会に向けてみんながんばっています。ケガで走れない子も歩くなど自分ができることにベストをつくしています。

今日は6年生がいないので5年生が準備・後片付けをしてくれました。

自分のが何週走ったかを記録します。マラソン大会に向けて準備が整いました。

 

初動対応訓練

自然災害はいつ起こるかわかりません。

授業中でも、休み時間でも起きます。

できる限り対応できるように5回の対応訓練を行っています。

今日は2回目、静かに素早く行動ができました。

自問ツアー

自問ツアーの前に先生と目的を確認します。

いいところを見つけています。

壁を一生懸命にみつけ掃除している人にも出会いました。

いいところを見つけていくと自分も成長します。

石川テレビオンラインイベント

10月11日に小木小学校で石川テレビ主催のオンラインイベントに6年生の希望者が参加しました。

様子はyoutubeでリアルタイムで配信されます。

スタジオと交互に中継されます。

本物のリモート放送を体験する機会となりました。

目的をもって読む

3年生が戦争の本を読んで、登場人物、あらすじ、心がきゅぅとなった(悲しい)ところをまとめます。

それぞれがお話タワーとしてまとめます。

自分のお話タワーを作ることが目的になります。

学びをつなげる!

5・6年生の体力テストのシャトルランの様子です。

全員が最後までやり切りました。それを応援する姿がありました。

運動会の学びがつながっています。

 

ベストをつくすために

18日のマラソン大会に向けて練習が続いています。

何週走ったかカードに記録し、周回表のネームプレートを動かします。

自分の努力の足跡です。

全てはベストをつくすために。