2022年7月の記事一覧
meetによるオンライン通信
今日は、全校一斉にmeetによるオンライン通信を実施しました。
夏休みに入り、一週間余りたちましたが、子ども達は元気に過ごしているようです。
夏休みしかできないことに取り組み、素敵な思い出を作ってほしいです。
楽しい夏休みを送るために
外日角小学校では、昨日・今日の朝自習の時間に、
『交通ルールを守る』と『ゲームトラブル防止』についてのビデオを視聴しました。
自分にあったルールを作り、しっかり守るためにどんな工夫ができるかを一人ひとりが考えてほしいです。
楽しい夏休みになってほしいです。
図鑑の調べ方を教わりました
2年生が、国語の学習時間に「図鑑の調べ方」を司書の先生から教わりました。
『目次』・『さく引』で調べる方法があることなど、実際に調べ活動をしながら学びました。
夏休みの科学研究や調べる学習研究に生かせそうですね。
7月児童集会
今日の朝休み時間に児童集会を行いました。
今月は、各委員会からの企画やお願いと、今月の歌でした。
企画委員会からは、運動会のスローガン。廊下の歩行について。
体育委員会からは、鉄棒の使い方やドッジボール大会について。
図書委員会からは、クラスの読書賞について。でした。
どの委員会も、iPadを上手に使い伝えることができました。
瓦チップでフジバカマを守ろう
今週は、フジバカマ畑に草が生えてこないように、廃材利用で瓦チップをまく活動を行っています。
地域からも、10人以上のボランティアの方が毎日来てくださり、草取りの後に瓦チップをまきました。
5年生児童も一緒に汗を流しました。
今年は、フジバカマが「白絹病」にかかり、かなり数が減っていますが、
秋にはたくさんのアサギマダラに飛来してほしいです。
アサガオきれいだね
1年生が生活の時間に、アサガオと葉っぱを丁寧に摘んでいました。
話を聞くと、みんなで押し花にするそうです。
きれいにできるといいですね。
あいさつ運動 再スタート
あいさつ玉入れが引き分けの大接戦となりました。
今週の月曜日からは、クイズ&ジャンケンあいさつで盛り上がています。
夏休みまであとわずかですが、企画委員の取組は続きます。
あいさつ玉入れ 最終日
今日であいさつ玉入れが終了します。
赤も白も1000ポイントを目標に頑張ってきました。
ポイントの結果は、赤・・・725ポイント 白・・・725ポイント
何と引き分けでした。
企画委員の皆さんから、「あいさつはかなり元気になってきました。」という感想をいただきました。
ありがとう。次はどんな企画があるのか楽しみです。
あいさつ玉入れ 接戦です
児童会主催のあいさつ運動が毎朝行なわれています。
「大きな声であいさつ」をしようというねらいで、赤と白組に分かれて競い合っています。
目標達成まで赤も白もあと少しです。
アサガオの花がいっぱい咲いたよ
1年生が育てているアサガオがたくさん花を咲かせています。
一生懸命水やりなどをしてきたので、みんな大喜びでした。
今日は、みんなで観察をして、咲き終わった花びらを持ち帰っていました。
教室では、その花の汁を使ってアサガオの絵に色を付けていました。
紫や青のきれいなアサガオの絵が完成です。
一輪でも、しっかりと色がついていました。
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
FAX:076-283-4321