日誌

2020年8月の記事一覧

植物69

答は、キンミズヒキでした。

花の形がこの「金水引」に似ているところから命名されたそうです。

 

0

植物69

実家に咲いていました。

赤と白のものはよく見かけますが、黄色(金色)のものははじめて見ました。

写真のピントがずれてしまいました。

0

植物68

答は、シオンでした。

九州、中国地方の山間部に少数が自生しているそうですが、絶滅が危惧される植物の一つだそうです。

 

0

植物67

答えは、ハギです。

ハギは、日本に自生しているものは20種類くらいあるそうです。

 

0

植物67

実家の畑にもう咲いていました。

千年以上前から日本では育てられていたそうです。

秋の七草のひとつですね。

0

植物66

 

答は、ヘクソカズラでした。

葉などをつぶすと、強い悪臭を放つことから「屁糞かずら」の意味で名付けられたそうです。

元々は「屁臭(へくさ)」だったとも言われています。

 

0

植物66

 

実家の草取りをしました。

花はかわいいのですが、においと名前がちょっと・・・。

 

0

植物65

答は、千日紅です。

一年草の植物で、真夏の暑さにも耐えうる大変丈夫な花です。

切り花や花壇材料、鉢植えとして幅広く利用されているそうです。

花色は、紅紫色やピンク、赤、白。

鮮やかな花色を長期間保つことができます。

 

0

植物65

娘が小さかった頃、ドライフラワーでオブジェクトを作ったときにきれいだと思った花です。

0