日誌

2022年6月の記事一覧

6月のクラブ活動

今日は、一カ月ぶりのクラブ活動でした。

「工作」「科学実験」「ゲーム」「パソコン・プログラミング」「昔あそび」

「イラスト・絵画」「茶道」「球技・ネット」「ダンス」

4年生から6年生までの約200名が、自分たちで工夫しながら活動しています。

 

0

ふるさと歴史体験教室 弥生土器づくり

今日は、スポーツ文化課の方が講師となって、6年生が弥生土器づくり体験をしました。

6年生は、社会科の学習で縄文・弥生時代の学習をしています。

今日は粘土で型作りをし、乾かしてから火に入れる予定です。

どんな土器になるか楽しみですね。

 

0

5年生 家庭科

5年生が、家庭科で裁縫を学んでいます。

今日は、玉止めと玉結びに挑戦していました。

地域からは、5人の方が子ども達のサポートをしてくださいました。

丁寧に見ていただき、子ども達もすぐにコツをつかんだようです。

これからも支援をお願いします。そしていつもやさしく教えていただき、ありがとうございます。

 

0

音楽会 ビデオ撮影

 

今日の5時間目に、音楽会のビデを撮影がありました。

5年生児童は、この日に向けて実行委員が中心となり、課題克服に向けて毎日練習を重ねてきました。

かなり緊張したようですが、一人ひとりが持てるだけの力を出したようです。

早くビデオを見たいですね。

 

 

0

やまんばさんの読み聞かせ 楽しかったよ

 

今日は、やまんばさんによる読み聞かせがありました。

2年生の子ども達は、読み聞かせが大好きです。

どのクラスの子たちも、お話の世界に吸い込まれていました。

やまんばの皆さん、いつもありがとうございます。

 

0

6月の児童集会

今日の朝自習の時間に児童集会が行われました。

児童の発案でテレビ放送とし、各委員会からのイベント紹介をしました。

「廊下を走らない工夫」や「花のクイズ」、ケガ0プロジェクト、そうじ名人などなど、

それぞれの委員会の取組が紹介されました。

自分たちの力で、素敵な学校にするために児童が主体となり考えました。

当日の機械操作や司会原稿なども、すべて自分たちで用意をして本番を行いました。

これからの取組が、とても楽しみですね。

0

ケガ対応について学びました

今日の学級活動の時間に、2年生は「ケガをした時の対応」について学習しました。

養護教諭の質問にも意欲的に反応し、自分の体験したことや考えを伝え合っていました。

このような学びを通して、自らの力でケガの予防や正しい対応方法を身に付けてもらいたいと思いました。

何よりも、子ども達の意慾の高さに感動しました。

ケガをせず、楽しく学校生活を送ってほしいと願うばかりです。

 

0

3年ぶりのプール

本日の午前中は授業参観でした。

多数の保護者の方々に参観いただき、また、貴重なご意見も多数いただきありがとうございました。

 

午後には、6年生がプール開きを行いました。天気にも恵まれ、3年ぶりのプールを少し楽しむことができました。

13日からは、天候や子どもたち一人ひとりの体調と相談しながら体育の授業で水泳を行っていきます。

 

 

0

5年生 ミニコンサート

今日の昼休み時間に、体育館で5年生がミニコンサートを開催しました。

音楽会で披露する

「銀河の共に」・・・手拍子と合奏

「夢の世界を」・・・二部合唱

の2曲でした。

全校児童が体育館に集合し、目を輝かせながら、時には一緒に揺れながら聞いていました。

感想では、「声が揃っていたよ」「もう一度やってほしい」など、子ども達の素直な思いを聞くことができました。

本番の撮影は、15日(水)です。

めあてが達成すると嬉しいです。がんばれ5年生。

0