寺高News

寺高ニュース

近づく夏本番!~野球部~

本日は、本校野球部と富山県立砺波高校との練習試合がグラウンドで行われます。

対戦チームのアップの時間にお邪魔すると、選手たちが笑顔で迎えてくれました。みんな気力十分。夏本番に向けてボルテージが上がってきています。今日は2回試合をするとのこと。

校舎では保護者のみなさんが、野球部の勝利を祈って千羽鶴を作ってくださっていました。いつもありがとうございます!

天候は晴天。絶好の試合日和です。頑張れ!寺高野球部!!

監督の丸山先生もマネージャーも笑顔!!

 

負けないぞ!のピース

 

 

頑張れ!北信越大会!

令和5年度は空手道部少林寺拳法の2団体が北信越大会に進出します。

 空手道部 6/17(土)~18(日) 長野県松本市総合体育館

 少林寺拳法 6/17(土)~18(日) 寺井体育館

で開催されます。健闘を期待しています!

 

 

保育技術検定(造形技術)4級を実施しました。(生活福祉系列)

 生活福祉系列の3年次「子ども文化」の授業において、保育技術検定(造形技術)4級を実施しました。

 

 検定では、指定課題1つと自由課題5つの計6つの折り紙制作を規定時間内に行います。日頃の練習の成果を発揮し、真剣に取り組んでいました。

 

被服技術検定4級を実施しました!(生活福祉系列)


 生活福祉系列の2年次「ファッション造形基礎」の授業において、被服技術検定4級を実施しました。

 検定では、指定された手縫いおよびミシン縫いの基礎縫いを規定時間内に行います。生徒は、いつも以上に集中して取り組み、繰り返し練習した成果を発揮することができました。