寺高News

寺高ニュース

2年 陶芸教室


2年生の陶芸教室がありました。寺井高校では、「総合的な学習の時間」に2年生は『陶郷(陶器の郷)』という名前で、様々な学習に取り組んでいます。今回は、九谷焼の作家の方々(8名)に学校に来て頂き、「手ひねり」の技法で、皿や茶碗を各自が思い思いに制作しました。

地域清掃活動

7月22日(土)、10月21日(土) 8:20~9:20

学校周辺の地域清掃をしました。
普段通学で使用している歩道などのゴミを拾い、安全に登下校できていることに感謝の気持ちを込めて、
一生懸命取り組みました。やってみてわかったことは、能美市はいつもとてもきれいな街だということです。

合同学習会(男女共同参画とは?)

9月11日(月)能美市男女共同参画推進委員の皆さんと本校生徒16名が
「男女共同参画ってどういうこと?」、「知っていますか?ワーク・ライフ・バランス」の2つのグループに分かれて合同学習会を開きました。最初に羽咋市の紙芝居劇団「まーるくさんかく」さんの公演を拝見してから学習会に入りました。
学習会では、緊張感の中にも、本音や各自の家庭での男女の役割分担などが垣間見られ、お互いに驚きや納得の表情を浮かべながら、和やかに学習することができました。
10月16日(火)に第2回学習会、11月12日(日)にフォーラムが開かれます。生徒達もそこで発表を行います。

第53回 体育祭

9月1日(金) 2学期始業式とともに、「第53回 学校祭」が始まりました。
1日目の本日は、体育祭が行われました。赤団、青団、黒団、黄団、緑団に分かれて競い合いました。



のみバスキャラクター


「ひぽ能ん」と「ゆず美ん」です。
「ひぽ能ん」は、いしかわ動物園で飼育されているコビトカバをモチーフに、カバの英語名「ヒポポタマス」から名付けられました。頭にゆずの帽子をかぶっているところがチャームポイントです。
「ゆず美ん」は、能美市名産の「国造ゆず」をモチーフに九谷五彩のワンピースを着ている女の子です。
のみバスばかりでなく能美市の様々な場所でこのキャラクターが見られることになると良いですね。



発表の会場では、井出能美市長も大変喜んでいらっしゃいました。
美術部部長の倉田君は、「制作に苦労した分、子供からお年寄りまでが親しんでくれるキャラクターになってくれると嬉しい。」と言っていました。

1学期終業式

7月20日(木) 本校第1体育館にて、1学期表彰伝達式・終業式が行われました。
また、ALTのジョセフ先生の離任式が行われ、3年の安井麻惟華さんが英語でお別れの言葉を述べました。
終業式の後、吹奏楽部の演奏披露がありました。


球技大会&学校祭結団式

7月19日(水)球技大会
男子はソフトボールとサッカー、女子はドッヂボール、バレーボール、卓球を行いました。
暑い中、目一杯活動していました。

表彰式の後は、学校祭に向け「結団式」が行われました。
体育祭では、赤団、青団、黒団、黄団、緑団に分かれ競い合います。

高校野球県大会開会式司会

野球部の3年生のマネージャー道堂まりなさんが第99回全国高等学校野球選手権石川大会の開会式で司会を務めました。選手達も堂々の入場行進でした。

性教育講演会


1年生を対象に性教育講演会を7月12日(水)に行いました。
性に関する正確な知識や性を自らの生き方に結びつけ、健全な家庭生活・学校生活に
つなげていくことを教えていただきました。

台湾明道高級中高学部と交流

7月10日(月)
台湾から修学旅行で石川県を訪れている、台湾明道高級中高学部の生徒達と本校の美術部員が、九谷焼技術研修所で九谷焼の上絵付けで交流しました。大変和やかな時間を共に過ごすことができました。良い思い出を持ち帰っていただきたいと思います。

能美市企業キャラバン

7月6日(木)能美市の企業をバスで巡り見学する、能美市企業キャラバンが実施されました。就職を希望する3年生のうち25名が参加しました。
見学させていただいた事業所は、株式会社光栄様、東レ株式会社石川工場様、日本ガイシ株式会社様、株式会社そうごう様の4社でした。参加した3年生は、皆、真剣な面持ちで企業の方々の説明を聞き、仕事に必要な心構えなどを学びました。
お昼は、一八様でおいしい食事を頂きました。

能美バス定期券デザイン

本日、学校に能美市公共交通会議の方が来校し、寺井高校生向けの能美バス定期券のデザインを美術部の生徒と共に検討しました。デザインの決定は、後日発表されます。
定期券の金額等についても後日発表されますので、期待してお持ち下さい。


文科省委託事業 実践校に指定

平成29年度「実践的防災教育総合支援事業」実践校に指定されました。

文部科学省の委託事業である標記実践校に、本校が県内の高等学校で唯一の指定を受けました。
学校と地域の防災に関する体制の構築に向け、専門アドバイザーの指導・助言をいただきながら、生徒の安全確保に努めて参ります。

能美市男女共同参画推進委員来校

6月29日(木)
能美市の男女共同参画推進委員会の皆さんが来校されました。
本校の生徒と男女共同参画について共同学習会やワークショップの活動を行い、
その成果を11月12日(日)に寺井地区公民館で発表することになります。
第一回の打合会でした。

清掃活動

6月1日(木)高校総体・総文第1日
学校に残った3年生は、学校の近所にある、
和田山古墳群の清掃に行きました。



行くときの歩道も、和田山古墳も、何処へ行っても清掃が行き届いていて、
素晴らしい町であることを実感できました。

総体総文 壮行式

総体総文に向けての壮行式が行われました。
陸上総体は5月25日(木)より始まります。
 

また、先日行われた「高校相撲金沢大会」に出場した選手より報告がありました。
たくさんの応援ありがとうございました。

PTA総会

5月13日(土)本校多目的ホールにて、 PTA総会が行われました。
総会の後は、PTA支部会、クラス別懇談会が行われました。

 

2年 模擬選挙

4月26日(水)に実施された事前学習を踏まえて、5月10日(水)に「選挙・投票啓発講座」の模擬選挙が行われました。
来年の3月には全員が18歳にの有権者になる2年生が多目的ホールに集まり、県と能美市の選挙管理委員会の方々から、選挙の意義や投票の仕組みを分かり易く教えていただきました。実際に使用される投票箱や開票機材などを使った、本番さながらの貴重な体験になりました。
 

ピアサポート

5月2日(火) ピアサポートが行われました。
「ピア」とは仲間を意味し、互いに協力し合うことを目的に、毎年行われます。
1年生は手取公園自由広場、2年生は川北町コミュニティ&スポーツ公園、
3年生は和気あいあいの里キャンプ場へ行き、それぞれ活動しました。
 

平成29年度 入学式

4月10日(月) 本校第1体育館にて、「平成29年度 入学式」が挙行されました。
寺井高校で充実した高校生活を送れるよう、頑張りましょう。

 

交通安全指導

4月11日(火)~12日(水) 交通安全街頭指導が行われました。
 

入学式の前には、新入生に向けて、交通安全についてのチラシを配りました。
 

終業式・離任式・退任式

3月24日(金) 本校第1体育館にて、3学期終業式が行われました。

終業式の後は、離任式と退任式が行われました。
ご転任される先生方とご退任される先生に、生徒を代表し、生徒会より感謝の花束が贈られました。

 

球技大会

3月23日(木)本校にて、球技大会が行われました。
体育委員長より、「今のクラスで行う最後の行事です」と開会宣言があり、気合の入る幕開けとなりました。

 

2年 模擬選挙

「選挙・投票啓発講座」の事前学習を踏まえて、3月22日(水)に模擬選挙が行われました。
来年の3月までには18歳の有権者になる2年生全員が多目的ホールに集まり、県と能美市の選挙管理委員の方々から選挙の意義や投票の仕組みを分かり易く教えていただきながら、実際に使用される投票箱や開票機材などを使った、本番さながらの貴重な体験になりました。

 

2年 進路講話

3月22日(水) 新3年生対象の進路講話がありました。進学志望のグループは卒業生と現3年生担任から、就職志望グループは現3年担任から、3年生進級を前にしての心構えなどをお話しいただきました。
前者では、卒業生が受験の厳しさ、心構え、気を付けて欲しいことを伝えるとともに、うまくいった勉強法などの自らの経験をもとにエールを送ってくれました。
後者では、卒業生を担任した先生方から、就職までの流れ、第1志望の就職試験がうまくいかなかったときに先輩や先生はどう対処したのか、新3年生にこれから身につけて欲しいことを話していただきました。
共通して言えることは、「あきらめない」という言葉でした。我慢強く、あきらめない心で、自分の進路実現に向けて頑張っていきましょう!

 

1年 「卒業生と語る会」

3月16日(木)に、1年生対象の「卒業生と語る会」を実施しました。上級学校や会社・企業で活躍している学生や社会人の方々に加え、今年度の3年生を指導した本校教員から、将来の職業や卒業後の進路決定など、今後の学校生活において役立つ内容をお話いただきました。
生徒たちは真剣に講話を聴き、自分の将来について考えているようでした。進級を前に、有意義な進路行事となりました。

 

卒業式

3月3日(金) 本校第1体育館にて、平成28年度第52回卒業証書授与式が挙行されました。
卒業生221名が寺井高校から巣立ちました。

 

 
        答  辞                 送  辞                卒業記念品

2年生保護者向け進路説明会


2月18日(土) 2年生保護者対象の「進路説明会」を実施しました。
本校の進学指導や就職指導等の進路関係情報を提供することにより、「3年0学期」に相当する2年3学期からの、生徒一人ひとりの進路実現に向けた家庭での準備や心積もりにおける理解や協力を求めることを目指した進路行事です。

事後アンケートでは、多くの保護者の方々から「とても参考になった」「これkらの社会がどう変化して、進路実現に何が必要なのか知ることができた」「進路を実現させるためには、子どもにも親にも『厳しさ』が求められていることが分かった」などの感想や意見が述べられていました。

来校していただいた多くの保護者の方々に、深く感謝いたします。ありがとうございました。

 

2年生「3年0学期」進路ガイダンス

2月15日(水) 2年生対象の「『3年0学期』進路ガイダンス」を実施しました。
大学や短大、専門学校の先生や就職を中心とした進路サポート業者のスタッフ等、様々な外部講師の方々から、上級学校に進学することや就職することの意義や心構えなどについて話していただきました。

事後アンケートでも、多くの生徒たちが「自分の進路について真剣に考えるための良い機会になった」という前向きで積極的な意見を書いていました。3年生に進級するに当たっての、有意義な進路行事になりました。