給食室

2020年10月の記事一覧

10月8日(木)の給食

今日は、和風スパゲティーを作りました。

しょうゆベースの和風の味付けですが、にんにくとバターも使っています。

調理員さんが上手に調理してくれて、とてもおいしく仕上がり、残食もゼロでした!

・チーズクッペ

・和風スパゲティー

・フルーツカクテル

・牛乳

0

10月7日(水)の給食

今日は、すき焼き風煮でした。

寒くなってきたので、あたたかいすき焼き風煮がとてもおいしかったです。

だいこんサラダは、シャキシャキとしていて、ごまの風味も香ばしく、おいしかったです。

・ごはん

・すき焼き風煮

・だいこんサラダ

・ひじきのり

・牛乳

 

 

0

10月6日(火)の給食

今日は、そぼろごはんでした。

鶏ひき肉の中に、3分の1くらい「大豆ミート」が入っています。大豆をお肉のように加工したものです。

入れすぎると豆の匂いが強くなりすぎますが、今日のそぼろごはんは、あまり強くなく、おいしかったです。

 

また、そぼろごはんの中の炒り卵は、スチコンのスチーム機能を使って作っています。

バットに溶き卵を流し入れて、しっかり加熱して固めたら、ポテトマッシャーでつぶして作ります。

焦げる心配もなく、しっかり火も通るので安心です。しかも、ふんわりとやわらかく仕上がります。

  りんごゼリーは手作りです。

・ピリ辛そぼろごはん

・みそ汁

・リンゴゼリー

・牛乳

0

10月5日(月)の給食

今日は、中華風献立です。

ショーロンポーの熱々の汁が出てくることを期待している生徒もいたようですが、

きれいに並べているうちに冷めてしまいました…残念!!

ショーロンポーもおいしかったですが、中華風コーンスープがやさしい味で、とてもおいしかったです。

 

・ごはん

・ショーロンポー

・春雨サラダ

・中華風コーンスープ

・牛乳

 

0

10月2日(金)の給食

今日は、今年2回目の“そうめんかぼちゃ”です。

町野産のそうめんかぼちゃを使っています。今回は、ごま酢和えを作りました。

とてもあっさりとしていましたが、ごまと糸かまぼこの香ばしさもあって、おいしかったです。

  

0