内灘町立鶴ケ丘小学校
子どもたちの様子
全校 運動場石拾い・除草作業
10月7日(土)に行われる運動会に向けて、比較的涼しい1時間目に、全校児童で石拾い・除草作業を行いました。
バケツや、袋いっぱいに詰め込んだ草を、草捨て場へと運んで作業は完了です。5,6年生は、除草作業に使った道具を片付けるなどし、運動会本番にむけて、下級生を導くリーダーとしての姿を見せてくれました。
2学期クラブ活動スタート
9月13日
二学期最初のクラブ活動がありました。
スポーツ、図工、科学、番組制作、ダンス、パソコンのそれぞれのクラブで、ボールゲームや作品制作、科学実験、プログラミングなどの活動を楽しみました。
学年の枠を超えて、一緒に楽しんだり協力したりして楽しい時間になりました。
どのクラブも子どもたちの笑顔がいっぱいでした。
1年 鍵盤ハーモニカ教室
9月12日
1年生の音楽で、鍵盤ハーモニカ教室を行いました。
講師として「アトリオ音夢」の黒川さんをお招きし、鍵盤ハーモニカの使い方や音の出し方など基本的なことについて教えていただきました。
どの子も先生の話をしっかり聞いて一緒に扱い方や音の出し方の練習をしていました。これからの音楽の授業が楽しみですね。
お忙しい中、ご指導いただきました黒川様、ありがとうございました。
新しいALTの先生がやってきました
9月6日
これまで3.4年生の外国語活動の勉強を一緒にしてくれていたローワン先生に代わって、9月からレオノーラ先生が鶴ケ丘小学校にやってきました。
初めての授業は、レオノーラ先生に自己紹介をしてもらいました。
出身の国やふるさとのこと、そして家族の話、好きなものなどについて写真を交えて話してもらいました。みんな英語を聞き取ろうと真剣な表情でした。
後半は自分の好きなものをレオノーラ先生に伝える活動でした。 I like... .を使って好きな食べ物やスポーツなどを言うことができました。
次からの外国語活動も楽しみですね。
1年 生活科 シャボン玉遊び
9月7日
1年生が生活科の時間にシャボン玉遊びをしました。
針金ハンガーや毛糸などいろんな道具を使って、いろんな大きさや形のシャボン玉を作って楽しみました。
手を離すタイミングや風向きを考えて大きなシャボン玉作りを工夫する子やたくさん飛ばす方法を考えるなど、遊びながらたのしい学びになりました。
9月 委員会活動
9月6日
6限目に、委員会活動がありました。
今回が前期最終の委員会活動になります。
それぞれ、イベントの相談や準備、常時活動の確認などを行っていました。
前期の活動もあと一ヶ月です。最後までたのしく活動を行って後期につなげてほしいと思います。
グッドマナーキャンペーン
9月6日
朝の登校時刻にあわせて「グッドマナーキャンペーン」がありました。
豊かな心を育む内灘町民会議の方々が、校門前で児童へ挨拶をしてくださいました。
中には、恥ずかしくて声が小さい子もいましたが、どの子もしっかり挨拶をできていました。また、児童会のメンバーもあいさつ運動をしていました。
これからも「朝の気持ちのよいあいさつ」が続くように声かけをしていきたいと考えています。
参加していただきました皆様、本当にありがとうございました。
二学期 学習スタートです
9月1日
1限目の全校集会後、各教室で二学期の授業がスタートしました。
二学期の見通しを確認しているクラス、一学期の学習の振り返りをしているクラス、夏休みの出来事を紹介し合っているクラス、転入生があったクラスでは自己紹介など、それぞれの学級がいいスタートを切っています。
来週4日からは、いよいよ本格的な学習に入ります。学校では、暑さ対策をとりながら、子どもたちにとって充実した二学期となるよう教育活動をすすめていきます。
どうぞよろしくお願いします。
二学期 始業式
9月1日
いよいよ二学期がスタートしました。
一限目に体育館で全校児童が集まり、始業式を行いました。
校長先生からの話、9月の生活目標の話、熱中症予防の話がありました。
どの子も姿勢よく話を聞くことができました。
二学期はたくさんの学校行事があります。毎日の学習や学校行事等を通してどの子も楽しい学校生活をおくることができるようにしたいです。
一学期 終業式
7月21日
5限目に一学期の終業式を行いました。
体育館内の室温が高かったため、予定を変更してリモートでの終業式となりました。
校長先生の話、夏休みの生活の話、健康・安全の話を聞いた後、教室で元気な声で校歌を歌いました。
各教室での終業式でしたが、話を聞く姿勢や態度がとてもよく、よい姿で一学期を終えることができました。
安全に気をつけて思い出に残る楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。