内灘町立鶴ケ丘小学校
子どもたちの様子
4年 交通安全教室
4月27日(木)3限に4年生の交通安全教室がありました。
4年生のテーマは「自転車の安全な乗り方」です。
津幡警察署の方から安全な乗り方についてお話を伺い、クイズ形式で勉強をしました。
その後、児童玄関前で自転車の点検ポイントや正しいブレーキのかけ方などについて教えていただきました。
今日勉強したことを忘れずに安全に自転車に乗ってほしいと思います。
1年生 交通安全教室
4月27日(木)2限に、1年生の交通安全教室がありました。
津幡警察署の方から安全な歩き方についてお話を聞きました。安全のポイントは「とまる」「みる」「まつ」の3つだそうです。
その後、横断歩道の安全なわたり方を順番に練習しました。警察の方のお話を思い出しながらしっかり練習ができました。
2年生 国語「春がいっぱい」
「春を感じるものをたくさん出し合おう」の学習で、クロームブックのジャムボードを使って、考えを出し合いました。自分の考えが画面上に出てくると大興奮して、楽しく学習することができました。これからもクロームブックを活用して、学ぶ楽しさをみんなで広げていきましょう。
校舎を美しく
毎日の掃除の時間、どの場所でも真剣に掃除をする子どもの姿が見られます。
「元気なあいさつ」ができる子が多いことも本校のよさですが、「真剣に掃除をする」ことも鶴ケ丘の子どもたちの「強み」の一つです。
「当たり前のことを当たり前にできる」ことの大切さを感じる光景でした。このような姿が全校に広がっていくことを期待していきたいと思います。
校長
6年生を送る会
2月22日(水)に6年生を送る会を行いました。「6年生にとどけ~感謝・笑顔・思い出~」のスローガンのもと、オンラインで体育館と各教室をつなぎ、各教室と体育館で6年生を祝福することができました。今年は、1~4年生を2グループに分け、入れ替え制で体育館に入り参加しました。どの学年も工夫を凝らし、練習の成果を十分に発揮し、堂々とした発表を行ったり美しい歌声を響かせたりしてくれました。6年生は、本当に嬉しそうに見入っていました。
年長さんを迎える会
令和5年度鶴ケ丘小学校に入学予定の年長さんを招いて、2月10日に年長さんを迎える会を行いました。
1年生は、博士帽子をかぶり、学校紹介のクイズや学校探検をしたり、歌や合奏のプレゼントを贈ったりと、4月の入学を楽しみにしてもらえるように頑張りました。年長さんの聞く姿勢がよいのに刺激を受けたのか、1年生は張り切って学校紹介をしていました。
6年 水引コサージュづくり体験学習
卒業を控えた6年生が、卒業式に身に付けるコサージュを自作しました。
水引アートクリエイターの井波佳奈氏を講師にお招きして行いました。子供たちは、水引が人生の節目で用いられる大切なものであることを知り、自身の卒業式に思いをはせながら、心をこめて作成しました。
北陸朝日放送の方が取材し、同日の夕方に放映されました。
2年生 雪遊び
みんなで雪遊びをしました。
楽しく雪だるまを作ったり、坂道で遊んだりすることができました。
天気にも恵まれたからなのか、みんな全力で遊んだからなのか、雪の上でみんな汗だくでした。
1年生 雪遊び
6つの班で、それぞれ力を合わせて、雪だるまを作りました。
落ちていた枯れ枝や枯れ葉、自分の帽子や手袋を使って、工夫をこらしデコレーションしていました。個性豊かな6つの雪だるまはどれも愛らしく、すてきな出来栄えでした。
鶴ケ丘小学校には、運動場に面したところに坂があります。ほどよい傾斜なので、すべって遊ぶには最適の坂です!雪だるま作りと坂滑りを心ゆくまで楽しむことができました。
除雪ありがとう
3学期のスタートは穏やかな日が続いていましたが、今週は寒波の影響で久しぶりに雪が積もりました。休校開けの26日(木)、登校してきた5,6年生は、進んで除雪用具を手に児童玄関前の駐車場を除雪してくれました。7時40分の開錠を待っている間も除雪してくれる児童がいて頼もしく感じました。おかげで児童玄関前がきれいになりました。ありがとう!!