カテゴリ:生徒会行事

前期専門委員会

各ホームで選出されたメンバーによる専門委員会が22日と本日にわたって行われました。
どの委員会も皆さんがより良い学校生活を送るために様々な仕事があるのでそれなりに大変かもしれませんが、
与えられたこと以上の働きができると学校がもっともっと活性化していきます。
特に委員長の人は生徒議会も控えているので委員会をしっかりまとめていってください。
今回委員にならなかった生徒もぜひ協力して学校をさらに盛り上げていきましょう☆

部活動ミーティング

本日放課後に部活動一斉ミーティングが行われました。
これにより1年生の部活動が正式に決まりますが、22日まで猶予期間があるので、
まだ迷っている1年生は各部の様子をよく見て自分に合った部活動を探してください。
今週末から運動部で様々な春季大会が開幕し、6月には部活動にとって最大のイベントである総体・総文も始まります。
特に3年生は最後の大会となるので、悔いの残らないように残された練習時間をより質の高いものにしていきましょう。

部活動紹介&アサーショントレーニング

今日は1年生が復習テストとオリエンテーションの続きや部活動紹介行われ、
2・3年生では新年度にあたってのオリエンテーションに加え、授業が開始されました。
今年度初のテスト及び授業とあって、どの生徒も少し緊張した面持ちで先生方の話をしっかり聞いていました。
この緊張感を忘れずに1年間集中して授業に取り組むことができるように頑張りましょう。
また6限目には1年生では部活動紹介、2・3年生でアサーショントレーニングが行われました。
部活動紹介では各部が趣向を凝らしたスピーチやアトラクションで一生懸命勧誘に励んでいました。
アサーショントレーニングでは部活動紹介で抜ける生徒が多いクラスもあり、
目的をしっかり達成できたとまではいきませんでしたが、
これを皮切りに年に数回実施されるので、円滑な人間関係づくりのヒントにしてください1年生でも近日中に実施予定です。

表彰伝達及び表彰式

今日はスキー部と合唱部の表彰伝達、スポーツ文化功労賞、校内漢字テストの表彰式が行われました。
スキー部は国体6位、全国高校選抜4位という全国大会で入賞の輝かしい成績を残しましたが、
ほんの数秒差の試合も多かったらしく結果に満足していない様子で、来シーズンのさらなる向上を誓ってくれました。
校長先生もおっしゃっていましたが、同じ校内に全国レベルの選手がいるというのはお互いに刺激になる大変良い環境です。
他の部もスキー部に続いてそれぞれの目標を達成できるようにさらに頑張りましょう。
続いて行われたスポーツ文化功労賞は北信越大会以上に出場し、成績や人柄にも申し分のない生徒に贈られます。
主に柔道部とスキー部の生徒が受賞していましたが、これを励みにさらに上を目指してください。
校内漢字テストは全テスト満点が金賞、平均98点以上が銀賞と、かなりレベルの高い賞ですが、
それでも特別進学クラスのみならず、普通クラスやスポーツ科学コースの生徒も受賞していました。
努力によって手に入れることのできる賞で、金賞には副賞(図書券)も贈呈されます。
今年惜しくも逃した人は来年度に期待しています!
 
 

後期球技大会

本日は1・2年生で球技大会が行われました。種目はバスケットボール、バドミントン、卓球です。
どの競技でも白熱した試合が行われ、その結果バスケットボール男子では14H、女子では22Hが優勝、バドミントン男子では14H、女子では11Hが優勝、卓球男子では22H、女子では11Hが優勝しました。
学年や普通科スポ科関係なく、「勝ちたい!」という思いが強かったクラスが勝利をつかんだような気がします。
今年度のクラスとしての最後の行事でしたが、いい思い出となった大会でした。
 
  

全国高等学校柔道選手権大会壮行式&前期生徒会役員選挙立会演説会

今日は今月20日に東京の日本武道館で行われる全国柔道選手権大会の壮行式と、
前期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
壮行式が始まる前に、今回の応援団であるラグビー部の主将から
「歌には力があるから、心を込めて歌い、その歌声で庄源選手を奮い立たせてほしい」
との言葉があり、会場からは拍手が沸き起こりました。
その言葉通り、応援団の校歌ではラグビー部を中心とした力強い歌声が体育館に響き渡りました。
選手挨拶では庄源選手が団体戦で出場できなかった分も精一杯頑張りたいという決意を述べていました。
次に行われた立会演説会では、前期の役員候補がそれぞれの想いを語り、
どの生徒からも鶴来高校をよくしたい、盛り上げていきたいという意欲が感じられました。
来年度の前期を生徒会中心に盛り上げていきましょう!!
 
 

部長ミーティング

今日は昼休みに部長副部長が集まって部長ミーティングが行われました。
主な議題は卒業生に贈る言葉と、新入生歓迎用のポスターや部紹介冊子についてでした。
そんな中ラグビー部の部長から校内の環境整備についての提案もあり、
生徒の中から活発な意見が出たことが非常に頼もしく思えました。
今日参加しているメンバーがまさに鶴高の部活動を引っ張っていくべき人たちです。
部活動をさらに活性化して、明るく元気でさわやかな鶴高生をアピールしていきましょう!
 

キャンドルアート

昨日・今日と2日間にわたり生徒会主催のキャンドルアートが行われました。
クラスや学校全体の団結を目標に生徒の方から提案されたイベントで、
生徒会執行部のメンバーや有志を中心に準備を重ねてきました。
クラスごとにキャンドルを入れるために使うペットボトルを集めたり、
メッセージボードを作成したりと、短時間でよく頑張りました。
うっすらと雪が積もっている中、生徒玄関前に幻想的なムードを彩ってくれました。
 
 

第5回合同トレーニング

冬季の体力向上と部活動間の交流活性化を目指して開催された合同トレーニングも本日で最終回となりました。
今日の講師は本校陸上部の顧問の先生を迎えて、筋力アップ中心のメニューを行いました。
普段各競技の技術向上に特化した練習を行っている部にとっては、
基礎体力作りの効果的なトレーニングができました。
しんしんと雪が降り積もり、特に屋外で活動する部にとって不利な季節ではありますが、
体育館はほどよい熱気と和やかなムードに包まれ、大成功を収めた合同トレーニングでした。
 

第4回合同トレーニング

今日はソフトボール部の顧問の先生をインストラクターとして招き第4回合同トレーニングが行われました。
ボクシングエクササイズと称してボディコンバットのような動きを音楽に合わせて楽しく行いました。
プロ顔負けの、スポーツクラブの一流インストラクターのような指導力で、
生徒も汗だくになりながら、冬の寒さを忘れるほど盛り上がった体育館でした。
次回で合同トレーニングも最終回になります。奮って参加しましょう!!