2021年10月の記事一覧
新たな見守り隊、現れる?!
写真をご覧ください。
児童玄関前に、新たな見守り隊が現れました!
誰が作ってくれたのかな。心が和みます。
皆の学校生活は、いろんな方に支えられていますね。
3年生校外学習~あくあす能登・つくモール遊覧船~
本日3年生は、あくあす能登と九十九湾遊覧の校外学習を行いました。天気にも恵まれ、子どもたちの気分もウキウキ。運転手さんへの「よろしくお願いします!」の気持ちのよい挨拶が玄関先に響き渡り、校外学習がスタートしました。
あくあす能登では、水深320mから海洋深層水を汲み上げていることや汲み上げた深層水を脱塩し、飲めるようにしていることなどを学びました。また、実際に脱塩水を飲ませていただいたり、貴重な塩を少しいただいて舐めたりもして、味覚も働かせながら見学することができました。
事前学習の時から、海洋深層水に興味津々の3年生は、聞いたことや感じたことをメモいっぱいに書いていました。
「汲み上げる時に使うポンプは、こんなに重いのか!」
「ポンプ1km分で1億円!?高い!」
「いつも飲んでる水より飲みやすい!」
「おいしい!」
「塩だから塩辛いけど、甘さもある!」
「もっと舐めたい!」「ごはんがほしい!」
学びがたくさんの施設見学になりましたね。
施設見学の後は、つくモールの遊覧船「イカす丸」に乗船しました。
船酔いに心配な人がたくさんいましたが、、、船が動き出すとおおはしゃぎの3年生。普段見ているお魚や海も、船の上から見るとより輝いて見えましたね。船内の階段を降りると、海中の様子も見ることができ、魚を間近で見て大興奮!思い出に残る九十九湾遊覧でしたね。
きれいな海をバックに「ハイ、チーズ!」
「少し怖いけど、なんとか海を近くで見れたよ!」
「風が気持ちいいな。」
「あ!見えた!魚!」「なんの魚だ!?!」
「上からも見えた!」「えさをまいたら近づいてきた!!」
「海の色がきれいだ・・・」
「イカキング!でかい!」
つくモールに戻ってくると、なんと、つくモールの職員の方が、3年生のために「イカ焼き」をふるまってくださいました!
「ありがとうございます!いただきます!」
「おいしかった!もっと食べたい!」
集中する時と楽しむ時のけじめをつけることができる3年生。
何事にも前向きに取り組み、思いっきり楽しむことができる3年生。
地域の方々への感謝を忘れない3年生。
はじめから終わりまで、3年生のいいところをたくさん見ることができた校外学習となりました。
11月5日(金)に行われる総合的な学習の時間発表会に向けて、学びを整理したり、発表資料を作ったりしていきましょうね!
あくあす能登の方々やつくモールの職員の方々におかれましては、ご多忙の中、宇出津小3年生のためにご協力いただき、本当にありがとうございました。
輝く宇出津っ子!
今朝、空を見上げると、秋を感じる青空が広がっていました。
10月に入り、宇出津っ子ロードレースに向けて、グランドを走る宇出津っ子。
また、校外学習等も行っています。
宇出津っ子の訪れた施設の方から、こんな声が届きました。
「礼儀正しいですね。」
「さわやかな挨拶をしてくれました。」
「目の輝きがすごいです。」
「仲が良いですね。」
こんないい話を聞くと、校長としても気持ちがいいです。
今朝の青空のように・・・
2年生 校外学習
10月5日、気持ちのいい晴天のもと、2年生はのと海洋ふれあいセンターに行きました。
生き物が大好きな2年生は、様々な種類の貝や、カニ、小さなフグなど、たくさんの海の生き物を見つけることができました。
施設の職員の方にもたくさん質問をして、学びを深めていました。ヤドカリにも種類があることには驚きましたね。
館内では、磯では見られなかった生物とも触れ合いました。
頑張って学習をしたからか、帰りのバスではみんなぐっすりでしたね。
大きな声であいさつができていて、とっても素敵な2年生でした。
海の生き物、見~つけた!【4年生 校外学習】
4年生は、のと海洋ふれあいセンターで磯観察を行いました。
マリンブーツに履き替え、水中メガネを装着して、レッツ観察!
「岩のところに、生き物がかくれていたよ。」
「あの場所だとエビがたくさんとれる!」
「この貝は岩から中々離れてくれないよ。」
「この生き物の名前は何て言うのかな?」など・・・
海には、発見と驚きがたくさんありました。子どもたちの楽しそうな表情からも充実がうかがえました。
海のすばらしさ、楽しさを感じた4年生。今回の学びを、これからの学習にも生かせるといいですね。