あがたっ子ニュース

あがたっ子ニュース

送る会 実行委員会

今日は送る会の実行委員会が、長休みにありました。今までの代表委員会とは違って、5年生が中心になって進める、送る会だけの会議です。1~4年生の代表者各2名も参加しました。

  

 

  

代表の子達は、クラスで話し合ったことを発表したり、決まらなかったことをどうするのか質問したりして話し合いを進めていました。1年生も質問していましたよ。素晴らしいことです。

今日決まったことは代表者が教室でみんなに伝えるという大きな仕事も残っています。代表者の皆さん、頑張ってくださいね。

また5年生も、会を上手に進めていました。5年生の皆さん、これからもよろしくお願いしますね。

5年 ミシンボランティアさん、ありがとうございます

今朝は、本当に寒い1日でしたね。道路も凍って、すべってしまった子もいましたが、幸いけがをした子はいませんでした。今日もあがたっ子たちは、足元に注意しながら歩いて登校しています。

  

  

学校へ来る途中に、大きなつららを見つけた子が玄関で私に見せてくれました。学校の体育館の屋根もつららたちがびっしりと整列しているように下がっていました。大人は車の運転にひやひやものの朝でしたが、子どもたちにとってはとても楽しい朝になったようです。

今日の3・4限目は5の2の家庭科の授業では、ミシンでエプロンを制作しています。今日は、地域の方がミシンボランティアとして授業を支援してくださいました。

  

今年はコロナ禍で、6年生が昨年作ることができなかったエプロンを6月に作ることになり、その時から本当にお世話になっています。今日は5年生は初めてのトライで、3つ折りや返し縫いなどもありましたが、とても上手に塗緒ていました。今後ともご指導よろしくお願いいたします。

5年 ウッドデッキづくり~こども森の恵み推進事業~

5年生は秋に県央農林総合事務所さんの「環境実感ツアー」という校外活動に参加し、森林の伐採現場や製材所での木材加工を見学したり、木で作られているモデルハウスを体験したりしました。その学習をさらに自分たちの生活に生かして発信する方法として、森を守るために伐採した木「間伐材」を利用して、本校の中庭にウッドデッキを作成することにしました。

今日はいつもお世話になっている神崎さんをお招きして、1人1枚スギの間伐材の板に絵を描き、防腐剤の塗料を塗る作業をしました。

  

 

  

 

  

 

思い思いの絵や四字熟語などをポスカなどの顔料マーカーで書きます。その後に、防腐剤の入ったニスのような塗料を塗って、外に乾かしておくのです。どの子も一生懸命書いていました。ある程度乾燥した後、2月1日には、この板をつなげてウッドデッキに仕上げていきます。どんなものが出来上がるか、仕上がりがとても楽しみですキラキラ

いつもいつもご指導していただく神崎さん、本当にありがとうございます。最後までよろしくお願いします。

不審者対応訓練がありました

今日は昨日に引き続き、とっても寒い一日になりました。

朝学校へ行くと、校務員さんがもう、除雪機で駐車場の除雪をしてくれていました。本当にありがとうございました。それから、学校に早く来ていた職員が玄関の除雪や校務員さんに代わっての職員室の給湯などをしました。  

また、今朝は河合谷方面からのバスのアクシデントがあり、お家の方々への連絡や車を出してくださった先生方もいました。みんなで助け合った英田小学校職員、また送ってくださったお家の方々、本当にありがとうございました。これぞ「one team」ですねピース

さて、今日は4限目に、不審者対応の避難訓練がありました。先週のうちに事前指導をし、予告なし、どの教室に入るかも知らせず、実施しました。

  

今日は、4年教室に入り、子どもたちが職員室に知らせる、そして通報から警察の方が来るまでの約6分間の職員の対応を見ていただき、指導をいただきました。また児童にもどんなことに気をつけるかお話していただきました。

「不審者」というとなんだか黒い服装でサングラスをしていて…というイメージですが、不審者は決して見た目では分からないこと、困った人のふりをして近づいてくること、1人でいる時を狙っていることなどとても分かりやすくお話してくださいました。

今日の訓練は、職員にとっても児童にとっても、本当に実り多いものでした。走って職員室に来てくれた4年生の1人は、的確に侵入者の特徴を伝えていました。また、先生方も侵入者を部屋に閉じ込め、6分間対応できていました。こんなことがあってはならないのですが、やはり訓練の大切さを痛感しました。子どもたちの命をしっかりと守れる「安心・安全」な英田小学校になるよう、気を引き締めて毎日を送っていきたいと改めて感じた訓練でした。

ご指導、ご協力いただいた津幡警察署の職員の皆様、本当にありがとうございました。

縄跳び がんばってます!

先週の温かさから一転、もうすぐ大寒らしく寒い一日になりました。

  

寒くてもしっかり集団登校しています。そして玄関では「暑い暑い」と言いながら防寒具を脱いでいます。一生懸命歩いている証拠ですね。

さて今、あがたっ子たちは、体育委員会が企画している「なわとびタイム」をがんばっています。特に長休みは、ほとんどの子達が縄跳びをしています。今年は新型コロナウィルス感染防止のため、体育館で縄跳びをする学年を2つに絞り、ローテーションしながら行っていますが、学校の広い廊下ではみんなが縄跳びを楽しんでいます。

  

 

  

今日は2年生と6年生が体育館を使える日でした。舞台の上では、ジャンピングボードで跳んでいます。6年生のすごい技に、2年生もびっくりしながら見ていました。

  

1階の廊下では、1年生と3年生がとても楽しそうに跳んでいました。こうやって毎日、やらされているのではなく自分からやっているうちに、子どもはどんどん上手になっていくのですね。

これからもますます上達していくでしょう。楽しみですね花丸