令和5年度 ブログ

2020年9月の記事一覧

2年 畑の先生を招待しての収穫祭

2年生の生活科では、臨時休業明けからミニトマト、ナス、ピーマンなどを育ててきました。

そのご指導をしていただいたゲストティーチャーの浄光さんをお招きして、今日収穫祭をしました。

まずは、招待状係さんが、こんな素敵な招待状を作ってくれました。とってもかわいいですね。

そして1限目、調理室で細心の注意を払って1人1人がピザを作りました。手指をしっかりと消毒し、手袋もはめて作りました。

 

係の人が、校長室に浄光さんを呼びに来てくれました。いよいよ収穫祭のスタートです。

司会係さん、はじめとおわりのあいさつ係さん、プレゼント係さんなど、みんな一生懸命頑張りました。 

    

    

試食タイムではみんなで、ピザを静かに黙って食べました。食べ終わった後、浄光さんが「予想した以上に美味しかったよ」ほめてくださいました。

せっかく作った野菜たちも、こうやってみんなに食べてもらって喜んでいることでしょう。コロナ禍の中、やっとできた収穫祭は、大成功でした。

2年生の皆さん、これからも野菜をいっぱい食べて、元気になりましょうね。

そして浄光さんには、本当にたくさんのご指導をいただきました。今日は来てくださってありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。