日誌

今日の献立

9月20日の給食

連休明けの給食は、食べやすいように丼ものにしました。
そぼろごはん 中華スープ フルーツ 牛乳です。
今日のフルーツは、加賀梨です絵文字:キラキラ
加賀梨石川県の加賀地方でとれた梨です。みずみずしく、甘ーい梨です。

調理能力の限界で、3年生以上は、皮付きのまま出しましたが、
皮も残さず食べている人もたくさんいました(^o^)
とってもおいしい梨でした絵文字:良くできました OK
0

9月16日の給食

今日は、地元のメギスを使ったから揚げです絵文字:晴れ
メギスは、地元ではよくすり身にして“だんご汁”にして食べますが、
今日はから揚げにして食べました。


メギスの骨に四苦八苦している人もいるようでしたが、
地元の魚の味を知ることも大切です。
でもいい味付けで、おいしかったです絵文字:キラキラ
0

お月見給食

今日は、「十五夜」なので、お月見給食です。
ミルクロール かぼちゃシチュー こまつなサラダ 
お月見ゼリー 牛乳
きれいな月が見られるといいですね。
0

1年生の給食も始まりました!

今日から、1年生は学校で始めての給食です。
6年生のお兄さん、お姉さんが配ぜんするのを、
とても静かに、姿勢よく待っていました。

ちなみに、今日のメニューは
「ポークカレー・はるさめサラダ・お祝いデザート・牛乳」でした。
0